「cvtが滑って進まない」fas.or.jp/member/fas_news/news201502/24-25.pdf ·...

Post on 16-May-2020

18 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

24 NEWS 2015 2月号

「CVTが滑って進まない」

 平成11年式のニッサン・セレナ(車両

型式GF−PC24、エンジン型式SR20DE、

ミッション型式RE 0 F06AハイパーCVT、

走行距離120,000km)で、CVTが滑って

いるというトラブル相談を受けた。

 症状を詳しく確認すると、自宅の車庫

が急な坂道になっており、車両が進まず

車庫入れできないとのことだった。

 過去にスラッジによりOリングが硬化し、油圧がリークして滑りが発生したと考えられ

る事例があったため、フルードの交換状況について確認すると、走行距離93,000km時に交

換していた。

 そこで、今回はCVTフルードの交換はせず酸化還元洗浄剤(SOD− 1)のみをCVTフ

ルード容量の約 7%添加し試運転をしたところ滑りが無くなったので、納車をして様子を

見てもらうことにした。 1か月後ユーザーに確認したところ、滑りが無くなったというこ

とだった。もしもSOD− 1を添加して滑りが止まらなかった場合は車を買い替えるという

ことだったので、ユーザーは喜んでいたと報告があった。

 今回、酸化還元洗浄剤(SOD− 1)を添加したことによりシール性が回復し油圧が正常

に加わり滑りが無くなったと考えられる。

 酸化還元洗浄剤(SOD− 1)はCVT以外に、エンジンでは次のような改善事例もあるの

で参考にしてください。

○タペット音がする� � � �○走行中時々オイル・ランプが点灯する

○オイル消費によるマフラーからの白煙� �○ディーゼル車で走行距離過多による黒煙

25 NEWS 2015 2月号

〈参考資料〉C�V�T�断�面�図

top related