halfsoilerhalfsoiler e®luô ú txz t ý ¯ Øt Í[sm{Óå¹ åq sw e®l su z ú t t ý ¯ Øt Í[...

Post on 23-Jan-2021

1 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

HALFSOILER破砕効果が高く、心土や石礫を表面に上げない。プラソイラと同等の破砕効果を得ながら、心土や石礫を表面に上げることがないので後処理作業に支障を与えません。土壌構造が緩むことで空隙が多くなり、圃場全体の排水性が改善されます。

ハーフソイラキーパサブソイラよりも破砕効果が高くなりますが、プラソイラのように表層に土を上げません。下に悪い土や石がある方に有効です。

湿害・干ばつを回避する心土や耕盤の亀裂破砕は、余剰水の排水を促して、湿害を回避することができます。また、亀裂破砕された土は、多くの孔隙が形成するため、保水力をもち、蓄えた水が毛管上昇することで干ばつを回避することもできます。

根の伸長を促す心土を破砕することで、下層が膨軟になると共に空気が入ることにより根域環境が整います。このことで、酸素は根の養分吸収を助けて根の伸長を促すため、作物は健全に生育し、根の張りが良くなることから、風雨への倒伏抵抗性も高まります。

チゼル特殊鋼の高度な熱処理で、硬い圃場でもささり込みにすぐれ、破砕力も大きい。

フレームハーフソイラはトラクタのタイヤトレッドに合わせて任意にナイフ間隔が調整でき、タイヤ後を施工することで踏圧を回避することができます。ハーフソイラキーパ ハーフソイラによる破砕

ハーフソイラの特徴

15

HALFSOILER ハーフソイラ

HALFSO

ILER

ハーフソイラ

H 60 2 DカテゴリH ハーフソイラ

作業深50 50cm60 60cm80 80cm

爪本数2 2本3 3本4 4本5 5本

仕様 ① (装備)B コールタ+キャスタ無しスタンドD キャスタ無しスタンドF 強化型フレーム+キャスタ無しスタンドH 強化型フレーム+コールタ+キャスタ無しスタンドL コンビソイラ(幅広+油圧付き)M コンビソイラ(標準+油圧付き)N コンビソイラ(幅広+油圧無し)Q 沖縄向け+キャスタ付きスタンド

牧草の不耕起播種近年、輸入飼料は安定的な確保がしづらくなり、ここに来て自給飼料の栽培が大変重要になってきています。牧草などの飼料栽培の際、糞尿処理として堆肥を蒔きますが、排水対策を怠ると硝酸態窒素が多く土壌表面に残りそれを吸収した牧草を食べた牛は、障害を起こすことがあります。また、不耕起播種が増える傾向にありますが、排水対策を怠ると雨が多い時に播種した部分に水が集中し発芽不良を起こし易くなります。そのため、牧草などの飼料栽培のためには、しっかりと排水対策を行っていくことが重要です。

草地の更新コールタがマット状に張った根を確実に切断するので、地面の隆起を押さえることができます。また、オプションパーツ(別売)の強化型パイプローラを装備することでさらに押さえつけることができ、より効果的です。

コールタ付ハーフソイラは牧草地での排水対策や草地の更新に最適です。

16

HALFSO

ILER

ハーフソイラ

油圧カプラ

油圧カプラ

油圧カプラ

油圧カプラ

2本爪数

3本爪数

2本爪数

3本爪数

HALFSOILER ハーフソイラ

間 隔

弾丸ф80

弾丸ф120

センタナイフ

コンビネーション(後部三点リンク)

追従ウイング

クランブラローラ

スタンド

強化型パイプローラ

コールタ(センタ)

コールタ(サイド)

2点オートヒッチ50cm

最大作業深 3点直装

作業深油圧調整

コンビネーションコールタ

コンビネーションウエーブローラ

コンビネーションパイプローラ

96~140cm爪間隔

弾丸ф80

弾丸ф120

センタナイフ

コンビネーション(後部三点リンク)

追従ウイング

クランブラローラ

スタンド

強化型パイプローラ

コールタ(センタ)

コールタ(サイド)

2点オートヒッチ50cm

最大作業深 3点直装

作業深油圧調整

コンビネーションコールタ

コンビネーションウエーブローラ

コンビネーションパイプローラ

96~140cm爪間隔

弾丸ф80

弾丸ф120

センタナイフ

コンビネーション(後部三点リンク)

追従ウイング

クランブラローラ

スタンド

強化型パイプローラ

コールタ(センタ)

コールタ(サイド)

2点オートヒッチ60cm

最大作業深 3点直装

作業深油圧調整

コンビネーションコールタ

コンビネーションウエーブローラ

コンビネーションパイプローラ

120~160cm爪間隔

弾丸ф80

弾丸ф120

センタナイフ

コンビネーション(後部三点リンク)

追従ウイング

クランブラローラ

スタンド

強化型パイプローラ

コールタ(センタ)

コールタ(サイド)

2点オートヒッチ60cm

最大作業深 3点直装

作業深油圧調整

コンビネーションコールタ

コンビネーションウエーブローラ

コンビネーションパイプローラ

120~200cm爪間隔

H502D適応トラクタ重量2100~3700kg(2500kg以下は条件による)

H503D適応トラクタ重量2400~4000kg(3100kg以下は条件による)

H602D適応トラクタ重量2700~4700kg(3400kg以下は条件による)

油圧カプラ

3本爪数

弾丸ф80

弾丸ф120

センタナイフ

コンビネーション(後部三点リンク)

追従ウイング

クランブラローラ

スタンド

強化型パイプローラ

コールタ(センタ)

コールタ(サイド)

2点オートヒッチ60cm

最大作業深 3点直装

作業深油圧調整

コンビネーションコールタ

コンビネーションウエーブローラ

コンビネーションパイプローラ

120~160cm爪間隔

H603D適応トラクタ重量3100~5100kg(4000kg以下は条件による)

油圧カプラ

3本爪数

弾丸ф80

弾丸ф120

センタナイフ

コンビネーション(後部三点リンク)

追従ウイング

クランブラローラ

スタンド

強化型パイプローラ

コールタ(センタ)

コールタ(サイド)

2点オートヒッチ60cm

最大作業深 3点直装

作業深油圧調整

コンビネーションコールタ

コンビネーションウエーブローラ

コンビネーションパイプローラ

130~160cm爪間隔

H603B適応トラクタ重量3100~5100kg(4000kg以下は条件による)

油圧カプラ

2本爪数

弾丸ф80

弾丸ф120

センタナイフ

コンビネーション(後部三点リンク)

追従ウイング

クランブラローラ

スタンド

強化型パイプローラ

コールタ(センタ)

コールタ(サイド)

2点オートヒッチ60cm

最大作業深 3点直装

作業深油圧調整

コンビネーションコールタ

コンビネーションウエーブローラ

コンビネーションパイプローラ

120~200cm爪間隔

H602F適応トラクタ重量3400~8200kg(4500kg以下は条件による)

油圧カプラ

2本爪数

弾丸ф80

弾丸ф120

センタナイフ

コンビネーション(後部三点リンク)

追従ウイング

クランブラローラ

スタンド

強化型パイプローラ

コールタ(センタ)

コールタ(サイド)

2点オートヒッチ60cm

最大作業深 3点直装

作業深油圧調整

コンビネーションコールタ

コンビネーションウエーブローラ

コンビネーションパイプローラ

130~160cm爪間隔

H602B適応トラクタ重量2700~4700kg(3400kg以下は条件による)

油圧カプラ

2本爪数

弾丸ф80

弾丸ф120

センタナイフ

コンビネーション(後部三点リンク)

追従ウイング

クランブラローラ

スタンド

強化型パイプローラ

コールタ(センタ)

コールタ(サイド)

2点オートヒッチ60cm

最大作業深 3点直装

作業深油圧調整

コンビネーションコールタ

コンビネーションウエーブローラ

コンビネーションパイプローラ

120~200cm爪間隔

H602H適応トラクタ重量3400~8200kg(4500kg以下は条件による)

H603H適応トラクタ重量3700~8500kg(5100kg以下は条件による)

油圧カプラ

5本爪数

弾丸ф80

弾丸ф120

センタナイフ

コンビネーション(後部三点リンク)

追従ウイング

クランブラローラ

スタンド

強化型パイプローラ

コールタ(センタ)

コールタ(サイド)

2点オートヒッチ80cm

最大作業深 3点直装

作業深油圧調整

コンビネーションコールタ

コンビネーションウエーブローラ

コンビネーションパイプローラ

55×4cm爪間隔

H805D適応トラクタ重量3600~9000kg(5400kg以下は条件による)

油圧カプラ

3本爪数

弾丸ф80

弾丸ф120

センタナイフ

コンビネーション(後部三点リンク)

追従ウイング

クランブラローラ

スタンド

強化型パイプローラ

コールタ(センタ)

コールタ(サイド)

2点オートヒッチ60cm

最大作業深 3点直装

作業深油圧調整

コンビネーションコールタ

コンビネーションウエーブローラ

コンビネーションパイプローラ

120~200cm爪間隔

H603F適応トラクタ重量3700~8500kg(5100kg以下は条件による)

17 標準装備 間 隔●●●●●● オプション(別売品) 受注後生産品=

HALFSO

ILER

ハーフソイラ

追従式ウイング適合機種 品  番H805D SB136396

下層の硬盤や圧密層を破砕して膨軟にします。追従式なので貫入時や引き上げ時に圃場に大きな穴を開けません。

弾丸適合機種 品  番

H502D・H503D(ф80)

H602・H603(ф120)H502D・H503D(ф120)

H805D(ф120)

B90213

B90615B90515

E9000658

破砕と同時に水みちの穴を空け、簡易暗渠で透・排水性を促進します。

クランブラローラ適合機種 品  番

H502D・H503D

H805DH602D,B・H603D,B

E9000371

E9000873E9000415

砕土・鎮圧の同時作業が行え、後作業を容易にします。*クランブラローラは粘土質土壌や硬く大きな土塊が上

がる圃場また、ローラの沈み込みの大きい軟らかすぎる火山灰土壌などでは破損する恐れがあります。その場合は強化型パイプローラをお選びください。

強化型パイプローラ適合機種 品  番

H602D,B・H603D,B

H602F,H・H603F,HH805D

E9000659

E9000813E9000874

粘土質土壌や硬く大きな土塊が上がる圃場、軟らかい火山灰土壌向きです。

センタナイフ(ホルダ付属)適合機種 品  番H502DH602DH602B

E9000737E9000738E9000739

コールタ適合機種 品  番H602BH602H

E5000307E5000036

ウイング適合機種 品  番H604 E9000958

Option parts(別売品)

ウイング用フック適合機種 品  番H805D E0000382

4本爪数

4本爪数

弾丸ф80

弾丸ф120

センタナイフ

コンビネーション(後部三点リンク)

追従ウイング

クランブラローラ

スタンド

強化型パイプローラ

コールタ(センタ)

コールタ(サイド)

2点オートヒッチ60cm

最大作業深 3点直装

油圧カプラ1/2オス×2

作業深油圧調整

コンビネーションコールタ

コンビネーションウエーブローラ

コンビネーションパイプローラ

70×3cm爪間隔

弾丸ф80

弾丸ф120

センタナイフ

コンビネーション(後部三点リンク)

追従ウイング

クランブラローラ

スタンド

強化型パイプローラ

コールタ(センタ)

コールタ(サイド)

2点オートヒッチ60cm

最大作業深 3点直装

油圧カプラ1/2オス×2

作業深油圧調整

コンビネーションコールタ

コンビネーションウエーブローラ

コンビネーションパイプローラ

70×3cm爪間隔

油圧カプラ

4本爪数

弾丸ф80

弾丸ф120

センタナイフ

コンビネーション(後部三点リンク)

追従ウイング

クランブラローラ

スタンド

強化型パイプローラ

コールタ(センタ)

コールタ(サイド)

2点オートヒッチ60cm

最大作業深 3点直装

作業深油圧調整

コンビネーションコールタ

コンビネーションウエーブローラ

コンビネーションパイプローラ

70×3cm爪間隔

H604L適応トラクタ重量4500~10200kg(5100kg以下は条件による)

H604M適応トラクタ重量4500~9000kg(5100kg以下は条件による)

H604N適応トラクタ重量4500~10200kg(5100kg以下は条件による)

組合わせ例前側用オプション(別売品)

COMBI SOILER 後側用ローラオプション(別売品)

スタブルカルチアタッチメントコールタ(品番:E9000962)

バーチカルハロー

コンビネーション可能製品(一例)

ウェーブローラ(品番:E9000961)

パイプローラ(品番:E9000960)

コールタ+コンビソイラ+ウェーブディスク

コンビソイラ+バーチカルハロー

心土破砕機の前面に付けるコールタです。残渣やマット状に張った草地の根を切断し、作業性を高めます。

ナイフに取り付けた油圧シリンダによりナイフそれぞれの作業深を30~60cmの範囲で変えられます。(H604L,H604M)

※オプション取付け時の適応トラクタ重量についてはお問い合わせください。

後方についた3点リンクでスタブルカルチ、バーチカルハローなどとのコンビネーション作業が可能です。これにより、心土破砕+粗耕起など、より効率的な複合作業を行うことができます。さらに、フロント作業機と組み合わせることでその可能性はより広がります。

組合わせ自由なコンビネーション作業が可能

ナイフに取り付けた油圧シリンダによりナイフそれぞれの作業深を30~60cmの範囲で変えられます。ナイフの上げ下げが簡単にできるので後部作業機の着脱が容易です。

作業深を油圧で自由に調整

作業内容や圃場条件に合わせた、前部に付けるコンビネーションコールタや後部に付けるウェーブローラ、パイプローラなどのアタッチメントを用意しております。

作業や圃場に合わせたアタッチメント

コンビネーション作業ができる次世代型心土破砕機。COMBI SOILER

ユニバーサルジョイント(接続作業機150PS未満)適合機種 品  番H604 E9001056

ユニバーサルジョイント(接続作業機150PS以上)適合機種 品  番H604 38050003

18標準装備 ●●●●●● オプション(別売品) 受注後生産品=

HALFSO

ILER

ハーフソイラ

top related