スマホ・ゲームアプリで地域資源を探索! gps...

Post on 29-Aug-2020

1 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

iPhone・Android アプリ 無 料

京都三条近代建築マップ※指定機種:iphone4以上 iOS6.1以上 もしくは、GPS機能付きAndroid携帯 OS2.3.1以上

GPS Entertainment

京都三条近代建築マップ 検索

三条通りの該当エリアで「START」ボタンを押します。

レーダーをたよりに目的地の建物を探します。

建物に到着したらボタンを押します。

このステップを繰り返して6つ全ての建物を巡ります。

「ガイドを聞く」を押すと建物の案内が聞けます。

途中、「ドール」の仲間を発見!!次の目的地へ

Step1 Step2 Step3 Step4 Step5 Step6

apple社のApp Store もしくは google社のgoogle play から

アプリ検索方法

 を

6つの建物 全てをクリアすると「ギア」公演を当日券1,000円Offで観覧出来る、割引特典が得られます!

使い方 -How to use...-

2013 年 10 月 9日

株式会社 supernova

アートコンプレックス

Kyoto Media Community 事務局

スマホ・ゲームアプリで地域資源を探索!GPS Entertainment 「 京都三条近代建築マップ」10/9 START

㈱supernova(京都市右京区、代表取締役:殿岡康永)とアートコンプレックス(京都市中京区、代表:小原啓渡)は、iPhone・Android向けスマートフォンアプリ【 GPS Entertainment「京都三条近代建築マップ」】を、10月9日(水)からリリースします。これは、スマートフォンのGPS機能を使って京都・三条通(烏丸通~寺町通間)の近代建築を巡るアプリで、現在位置に連動したスマートフォン画面・音声の誘導を受けながら、通りに建てられた実際の近代建築をチェックしていくものです。今回のアプリをプロトタイプとして、京都のみならず日本各地の観光地に注目したアプリ開発など、今後も地域固有のコンテンツ資源を活用し、個店や商店街の集客を図ったクーポン搭載などと連動しつつ、まちの観光誘客と楽しい観光地作りを提案し、コラボレーションを希望される方々に積極的に提供してまいります。

1 アプリの概要・操作方法

【京都三条近代建築マップ】がiPhone・Androidアプリになりました。近代建築の宝庫、京都・三条通の6つの近代建築を約25分間で見てまわることができます。アプリを起動すると三条通の近代建築「1928ビル」の劇場でロングラン公演中のエンターテインメントショー【ノンバーバルパフォーマンス「ギア」】のキャラクターが、GPSを使って近代建築をナビゲートし、音声で建物の紹介をしてくれます。※iPhoneアプリ,Androidアプリ【GPS Entertainment「京都三条近代建築マップ」】はapple社のApp Store及びgoogle社のgoogle playよりダウンロードしてご利用ください。

2 開発の背景

3 本アプリ、本プレスリリースに関する問い合わせ先

【関連団体の紹介】◆株式会社 supernova主に GPS エンターテイメント・システム(スマートフォンのGPS 機能のエンターテイメントへの応用)の開発を手掛ける。◆アートコンプレックス (NPO法人ライブエンターテイメント推進協議会 , リッジクリエイティブ株式会社 )クリエーター支援、観光資源としての地域活性化を目指して、ノンバーバルパフォーマンス「ギア」の運営、その会場である1928ビルの運営管理を行い、地域活性化の一環で「京都三条通 近代建築マップ(紙ベース)」も手掛ける。◆Kyoto Media Community(事務局:京都府)コンテンツの異分野への応用展開を目的に、メディアコンテンツ・クリエーターと地域との橋渡しを行うイベント、コミュニティサイトの運営を行う。今回の取組についても、マッチング、広報等のサポートを行う。

これには、京都三条周辺のホテルの方々の声がヒン

トになりました。宿泊客は、チェックインから夕食

までの間、ホテル近隣を「散歩」されることが多く、

有名な観光地にはない「ちょっとした発見」を楽し

もうという方が多いとのことでした。

そこで、こうした観光客や地元住民向けに、誰もが

手軽に扱える、簡単なアプリとしました。

今回、ゲームアプリの企画開発を手掛ける㈱supernova と、「京都三条通 近代建築マップ(紙ベース)」と「ギア」を手掛けたアートコンプレックスが組んで、紙のマップをスマホアプリ化し、「気軽な散歩」に使えるものを目指し、「ちょっとした発見」をテーマとするため、“近代建築” を題材としました。

◆株式会社 supernova 担当:殿岡(とのおか)京都市右京区太秦多藪町 45-19 山本ビル 2階TEL:090-4270-9302 URL:http://supernova-project.com/◆アートコンプレックス 担当:城戸(きど) 京都市中京区三条御幸町角 1928 ビル 3階TEL:090-8677-3380 URL:http://www.gear.ac/◆Kyoto Media Community(事務局:京都府商工労働観光部ものづくり振興課)京都市上京区下立売通新町西入TEL:075-414-4852 URL:http://www.uzumasa-cinema.net/

【アプリで紹介する建物たち】

新風館 中京郵便局文椿ビルヂング SAKURA ビル 1928 ビル京都文化博物館 別館

top related