キャリアアップ講習 5月募集案内€¦ · androidプログラミングを...

Post on 28-May-2020

4 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

東京都立多摩職業能力開発センター府中校人材育成プラザ

キャリアアップ講習 5月募集案内

募 集 期 間 2019年 5月 1日(水)~5月10日(金) ※往復はがきは10日必着。詳しい応募方法は裏面をご覧ください。 【対象者】主に中小企業で働いている方(派遣・契約社員、パート等も含む)で、都内に在住又は在勤の方

※掲載の教科書代は目安です。確定した教科書は当選者通知文に記載します。講習初回までにご購入ください。(電子書籍はご遠慮ください。)

※一度お支払いいただいた授業料等の返還は致しかねます。

※㊭マークのある科目は企業受付が可能です。詳しくはお問い合わせください。

講習名 講習日

(時間はすべて9:20~16:30)

受講対象者 主 な 内 容 講師

(敬称略) 定員

• 授業料 • 教科書代目安

㊭第三種電気主任技術者 科目合格対策(法規) 6月30日(日)

7月 7日(日) 7月14日(日)

電気関係の仕事に従事し、今年度当該試験を受験する方

第三種電気主任技術者試験(法規)受験対策 • 電気事業法 • 電気設備技術基準 • 電気施設管理

毛馬内 洋典

40名 • 1,600円 • 3,300円程度

㊭地上波デジタル放送設備

7月21日(日) 7月28日(日)

CATV工事関係者、通信工事関係者

• 地上波デジタル放送設備の共同視聴設備について

• 理論 • 電波強度の測定 • 測定値の評価 • 基礎工事実習

木村 一洋 則末 勝博 外1名

20名 • 3,100円 • オリジナルテキスト

会計システムによる実践経理 (勘定奉行) 7月13日(土)

7月20日(土) 7月27日(土)

会計・経理事務についている方または会計・経理事務の担当を目指す方で簿記3級程度の知識がある方

消費税率について、経理手順 1. 日次処理、経理処理手順 2. 月次処理、経理処理手順 3. 年次処理(決算処理) 【使用ソフト】勘定奉行i8

中島 町子 埜藤 久人 溝内 大輔

25名 • 6,500円 • オリジナルテキスト

Excel(ビジネス活用編) 6月29日(土) 7月 6日(土) 7月15日(月祝)

Excelの基本操作(表計算、数式や関数、グラフ、印刷等)ができる方

• Excelのデータ機能を使って、データの変換、並べ替え、抽出、集計、分析、ピボットテーブルなどのデータを活用演習

【使用ソフト】Excel2013

日本ナレッジ講師3名

25名 • 6,500円 • 1,500円程度

Androidプログラミングを 利用した組込みシステム技術

7月 6日(土) 7月13日(土) 7月20日(土)

Androidを使用した組込みシステムの開発に携わる方または携わる予定のある方で、タブレット端末の操作ができ、Java言語の知識を有する方

• 組込み機器と一般的な通信規格 • Wi-Fi通信を用いるAndroidアプリ

構築 • Bluetooth通信を用いるAndroidア

プリ構築

福井 貴直

10名 • 6,500円 • オリジナルテキスト

jQueryによるWebサイト開発 7月 7日(日) 7月14日(日) 7月21日(日)

HTMLの基礎知識を有し、業務でホームページの管理に携わる方または携わる予定のある方

• Webサイト作成におけるjQueryの特徴と使い方

• jQueryの仕組みと役割 • 概要と開発方法 • 記述について • HTML内にjQueryを記述する方法 • jQueryを用いたWebサイトの開発実習

磯野 浩哉 岩木 慎一

20名 • 6,500円 • オリジナルテキスト

オーダーメイド講習のご依頼もお待ちしています。

社員研修や資格対策講座など企業様のご要望に応じた講習を当校にて実施します。まずはお気軽に当校までお問い合わせください。

【注意事項】

• オーダーメイド講習の対象は都内の中小企業または団体とさせていただきます。

• 5名以上からのお申込みとなります。

• 授業料の目安は3日間で1,600円~6,500円となります。(日数等ご相談に応じます。)

キャリアアップ講習への応募方法

【FAXの場合】☞042-367-8217まで 多摩職業能力開発センター府中校 キャリアアップ講習担当 宛 ①希望講習名 ②自宅〒・住所 ③かな氏名 ④漢字氏名 ⑤生年月日と年齢 ⑥性別 ⑦連絡先電話番号(携帯電話等) ⑧勤務先名・雇用形態 (○○社・正社員、○○社・パート等) ⑨勤務先所在地 ⑩勤務先電話番号(連絡不可の場合はその旨記載) ⑪FAX返送先番号(自宅か勤務先か、勤務 先の場合は部署名等も明記してください)

【往復はがきの場合】普通はがきではご応募できません。消せるボールペン使用不可。

多摩職業能力開発センター府中校

キャリアアップ講習担当

府中市南町4‐

37‐

2

何も記入しないで下さい。

往信の表 返信の裏

抽選の結果を お知らせします。

〒183-0026

・ご応募は、1講習につき、おひとり1通のみです。 ・1枚の申込用紙で2講習以上の応募はできません。 ・お申込みの際にご記入いただく個人情報は、当講習の実施事務以外には使用いたしません。 ・通信事情による遅延・未着の責は負えません。 ・障害のある方は、その程度により講習が受けられない場合があります。事前に当校までご確認ください。 ・応募者数が定員を超えた場合は、抽選により受講者を決定します。

お問い合わせは 東京都立 多摩職業能力開発センター 府中校キャリアアップ講習担当 TEL: 042-367-8204 FAX: 042-367-8217 〒183-0026 府中市南町4-37-2 平 日9:00~20:00 土日祝日9:00~16:00まで 中河原駅南口下車徒歩10分 月・祝日の翌日・年末年始休

あなたの氏名

〒〇〇〇-〇〇〇〇 ①希望講習名 ②自宅〒・住所 ③かな氏名 ④漢字氏名 ⑤生年月日と年齢 ⑥性別 ⑦連絡先電話番号 (携帯電話等) ⑧勤務先名・雇用形態 (○○社 正社員/パート等) ⑨勤務先所在地 ⑩勤務先電話番号 ※連絡不可の場合はその旨記載

返信の表 往信の裏

あなたの住所

を記入してください。

【インターネットの場合】

URL: http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/ ※モバイル端末でのお申し込みはできません。

TOKYOはたらくネットにアクセス ⇒「働いている方へ」クリック ⇒「キャリアアップ講習」を ご覧ください。

62円切手

62円切手

top related