薬局における向精神薬・・覚覚覚せいせい剤原料 取...

Post on 25-Apr-2020

8 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

薬局薬局薬局薬局におけるにおけるにおけるにおける向精神薬向精神薬向精神薬向精神薬・・・・覚覚覚覚せいせいせいせい剤原料剤原料剤原料剤原料

取扱取扱取扱取扱いのいのいのいの手引手引手引手引きききき

平成平成平成平成24242424年年年年5555月月月月

広島県健康福祉局薬務課広島県健康福祉局薬務課広島県健康福祉局薬務課広島県健康福祉局薬務課

目目目目 次次次次 ○○○○ 薬局薬局薬局薬局におけるにおけるにおけるにおける向精神薬取扱向精神薬取扱向精神薬取扱向精神薬取扱いのいのいのいの手引手引手引手引きききき 第第第第1111 分類分類分類分類 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1111 第第第第2222 向精神薬小売業者向精神薬小売業者向精神薬小売業者向精神薬小売業者のののの免許免許免許免許・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1111 第第第第3333 譲受譲受譲受譲受けけけけ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1111 第第第第4444 譲渡譲渡譲渡譲渡しししし ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1111 第第第第5555 不備又不備又不備又不備又はははは不審不審不審不審なななな処方処方処方処方せんのせんのせんのせんの取扱取扱取扱取扱いいいい ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2222 第第第第6666 保管保管保管保管 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2222 第第第第7777 廃棄廃棄廃棄廃棄 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2222 第第第第8888 事故事故事故事故 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2222 第第第第9999 記録記録記録記録 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3333 第第第第10101010 薬局管理者薬局管理者薬局管理者薬局管理者のののの義務義務義務義務 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3333 第第第第11111111 立入検査立入検査立入検査立入検査 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3333 第第第第12121212 そのそのそのその他他他他 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3333 参考参考参考参考 向精神薬一覧向精神薬一覧向精神薬一覧向精神薬一覧 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5555

○○○○ 覚覚覚覚せいせいせいせい剤原料取扱剤原料取扱剤原料取扱剤原料取扱いのいのいのいの手引手引手引手引きききき

第第第第1111 医薬品医薬品医薬品医薬品であるであるであるである覚覚覚覚せいせいせいせい剤原料剤原料剤原料剤原料 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10101010

第第第第2222 譲受譲受譲受譲受・・・・譲渡譲渡譲渡譲渡 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11111111

第第第第3333 所持所持所持所持 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13131313

第第第第4444 使用使用使用使用 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14141414

第第第第5555 保管保管保管保管 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15151515

第第第第6666 管理管理管理管理 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15151515

第第第第7777 記録記録記録記録 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16161616

第第第第8888 廃棄届廃棄届廃棄届廃棄届 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17171717

第第第第9999 事故届事故届事故届事故届 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18181818

第第第第 10101010 業務廃止等業務廃止等業務廃止等業務廃止等 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19191919

第第第第 11111111 立入検査立入検査立入検査立入検査 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19191919

別記別記別記別記1111~~~~8888様式様式様式様式 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20202020

薬局薬局薬局薬局におけるにおけるにおけるにおける向精神薬取扱向精神薬取扱向精神薬取扱向精神薬取扱いのいのいのいの手引手引手引手引きききき

(麻薬及び向精神薬取締法上の取扱い)

第第第第1111 分類分類分類分類 向精神薬は,その乱用の危険性と治療上の有用性により,第1種向精神薬,第2種向精神薬,第3種向精神薬の3種類に分類されます。第1種向精神薬は,メチルフェニデートなど8物質,第2種向精神薬にはフルニトラゼパム,ペンタゾシンなど9物質,第3種向精神薬にはトリアゾラム,ブロチゾラムなど63物質が指定されています。(平成24年1月現在)

第第第第2222 向精神薬小売業者向精神薬小売業者向精神薬小売業者向精神薬小売業者のののの免許免許免許免許((((麻薬及麻薬及麻薬及麻薬及びびびび向精神薬取締法向精神薬取締法向精神薬取締法向精神薬取締法((((以下以下以下以下「「「「法法法法」」」」というというというという。)。)。)。)第第第第

50505050条条条条,,,,法法法法第第第第50505050条条条条のののの26262626))))

薬事法の規定により薬局開設の許可を受けた者は,別段の申し出があった場合を除き,向精神薬卸売業者及び向精神小売業者の免許を受けた者とみなされます。 したがって,通常,薬局開設者が向精神薬小売業者の免許を申請する必要はありません。 第第第第3333 譲受譲受譲受譲受けけけけ((((法第法第法第法第50505050条条条条のののの16161616,,,,麻薬及麻薬及麻薬及麻薬及びびびび向精神薬取締法向精神薬取締法向精神薬取締法向精神薬取締法施行規則施行規則施行規則施行規則((((以下以下以下以下「「「「施行施行施行施行

規則規則規則規則」」」」というというというという。)。)。)。)第第第第36363636条条条条)))) (1) 向精神薬は,向精神薬輸入業者,向精神薬製造製剤業者,向精神薬卸売業者(注)から譲り受けることができます。 (注)薬局開設者と同様に,医薬品の卸売販売業の許可を受けた者も向精神薬卸売業者の免許を受けた者とみなされます。(法第50条の26) (2)(1)の他,次の場合も向精神薬を譲り受けることができます。 ア 患者に譲り渡した向精神薬を患者又は相続人等から返却を受ける場合 イ 病院・診療所・飼育動物診療施設(以下「病院等」という。)の開設者,向精神薬試 験研究施設の設置者,向精神薬小売業者,向精神薬使用業者に譲り渡した向精神薬の返品を受ける場合(向精神薬卸売業者として行う場合に限る。) ウ 災害時に使用するために備蓄する目的で地方公共団体の長に譲り渡した向精神薬の返品を受ける場合(向精神薬卸売業者として行う場合に限る。) エ 向精神薬取扱者が向精神薬取扱者でなくなった場合に,当該向精神薬取扱者からその 所有する向精神薬を50日以内に譲り受ける場合 第第第第4444 譲渡譲渡譲渡譲渡しししし((((法第法第法第法第50505050条条条条のののの16161616及及及及びびびび第第第第50505050条条条条のののの17171717,,,,施行規則第施行規則第施行規則第施行規則第36363636条条条条)))) 向精神薬は,次の場合以外には譲り渡すことはできません。 (1) 向精神薬処方せんを所持する者に向精神薬を譲り渡す場合(向精神薬小売業者として行う場合に限る。) (2) 病院等開設者,向精神薬試験研究施設の設置者,向精神薬小売業者,向精神薬卸売業者, 向精神薬製造製剤業者,向精神薬使用業者又は向精神薬輸出業者に譲り渡す場合(向精神薬卸売業者として行う場合に限る。) (3)船舶内に備え付けられる向精神薬を船長の発給する向精神薬の購入に関する証明書と引 き替えに船舶所有者に譲り渡す場合

(4)救急の用に供する目的で航空機に装備されている向精神薬を航空運送事業を経営するもの に譲り渡す場合(向精神薬卸売業者として行う場合に限る。) (5)向精神薬輸入業者,向精神薬製造製剤業者,向精神卸売業者から譲り受けた向精神薬を返 品する場合 (6) 災害時に使用するために備蓄されている向精神薬を地方公共団体の長に譲り渡す場合(向 精神薬卸売業者として行う場合に限る。) (7)薬局を廃止した場合等,向精神薬卸売業者及び向精神薬小売業者の免許が失効した場合 に,その所有する向精神薬を50日以内に向精神薬取扱者に譲り渡す場合

第第第第5555 不備又不備又不備又不備又はははは不審不審不審不審なななな処方処方処方処方せんのせんのせんのせんの取取取取扱扱扱扱いいいい((((薬剤師薬剤師薬剤師薬剤師法第法第法第法第24242424条条条条)))) 処方せんに疑義がある場合,交付した医師等に問い合わせ,疑義を確認した後でなければ調剤できません。向精神薬を不正に入手(詐取)する目的で,不審な処方せん(例えば,カラーコピー,パソコン等により偽造されたもの,印影が不自然なもの)が薬局に持ち込まれることがありますので,書式等が不自然な処方せんや遠隔地の医療機関の医師から発行された処方せんには注意が必要です。 第第第第6666 保管保管保管保管((((法第法第法第法第50505050条条条条のののの21212121,,,,施行規則第施行規則第施行規則第施行規則第40404040条条条条)))) (1)譲り受けた向精神薬は,次により保管しなければなりません。 ア 薬局内の人目につかない場所で保管すること。 イ 保管する場所は,業務従事者が実地に盗難の防止に必要な注意をしている場合以外は,かぎをかけた設備内で行うこと。 【例】 ① 調剤室や薬品倉庫に保管する場合で,夜間,休日で保管場所を注意する者がいない場合は,その出入口にかぎをかけること。 日中,業務従事者が必要な注意をしている場合以外は,出入口にかぎをかけること。 ② ロッカーや引き出しに入れて保管する場合も,夜間,休日で必要な注意をする者がいない場合には,同様に,ロッカーや引き出しあるいはその部屋の出入口のいずれかにかぎをかけること。 (2)ペンタゾシン,ブプレノルフィン等の向精神薬注射剤については,特に乱用,盗難のおそ れが高いので保管管理を厳重にし,不正使用や盗難防止に一層留意してください。 第第第第7777 廃棄廃棄廃棄廃棄((((法第法第法第法第50505050条条条条のののの21212121)))) (1) 向精神薬の廃棄については,許可や届出の必要はありませんが,第1種向精神薬及び第 2種向精神薬を廃棄したときは記録が必要です。(第9 記録の項参照) (2) 廃棄は焼却,酸,アルカリによる分解,希釈,他の薬剤との混合等,向精神薬の回収が 困難な方法により行ってください。

第第第第8888 事故事故事故事故((((法第法第法第法第50505050条条条条のののの22222222,,,,施行規則第施行規則第施行規則第施行規則第41414141条条条条))))

薬局で所有する向精神薬について,次の数量以上の滅失,盗取,所在不明その他の事故が生じたときは,すみやかにその向精神薬の品名,数量その他事故の状況を明らかにするために必要な事項を「向精神薬事故届」により広島県知事に届け出てください。ただし,

次に掲げる数量未満であっても,盗取,詐取等の場合には,広島県知事に届け出るとともに,警察署にも届け出てください。 末,散剤,顆粒剤 100グラム(包) 錠剤,カプセル剤,坐剤 120個 注射剤 10アンプル(バイアル) 内用液剤 10容器 経皮吸収型製剤 10枚 * ODフィルム剤は「錠剤」にあたります。 第第第第9999 記録記録記録記録((((法第法第法第法第50505050条条条条のののの23232323)))) 第1種向精神薬又は第2種向精神薬を譲り受け,譲り渡し,又は廃棄したときは,次の事項を記録し,この記録を最終記載の日から2年間保存しなければなりません。 (1)向精神薬の品名(販売名)・数量 (2)譲り受け,譲り渡し,又は廃棄した年月日 (3)譲り受け又は譲り渡しの相手方の営業所等の名称・所在地 (注意) ア 患者への向精神薬の交付,患者に交付された向精神薬の返却,返却を受けた向精神薬の廃棄については,記録の必要はありません。(施行規則第42条) イ 同一薬局内の向精神薬小売業者の記録と向精神薬卸売業者の記録は別にする必要があります。両者の間で譲り受け,譲り渡しがあった場合は,それぞれ記録してください。 ウ 向精神薬が記載された伝票の保存をもって記録に代えることができますが,向精神薬が記載されていない伝票とは別に綴ってください。 エ 第3種向精神薬については,記録義務はありませんが,譲受け等について記録し,定期的に在庫確認をすることが望ましいです。

第第第第10101010 薬局管理者薬局管理者薬局管理者薬局管理者のののの義務義務義務義務((((法第法第法第法第50505050条条条条のののの20202020,,,,法第法第法第法第50505050条条条条のののの26262626)))) (1) 薬局の管理者は,向精神薬取扱責任者とみなされます。 (2) 向精神薬取扱責任者は,向精神薬の譲り渡し,譲り受け,保管,廃棄,向精神薬に関 する記録等が適切に行われ,法に違反する行為が行われないように,業務従事者を監督 しなければなりません。

第第第第11111111 立入検査立入検査立入検査立入検査((((法第法第法第法第50505050条条条条のののの38383838)))) (1)立入検査は,向精神薬の取締り上必要があるときに行われます。犯罪捜査の目的で行わ れるものではありません。 (2)立入検査を行う職員(麻薬取締官又は麻薬取締員その他の職員)は,身分を示す証票を携帯していますので,必ず提示を求めて確認してください。 (3)立入検査を拒み,妨げ,若しくは忌避し,又は質問に対して答弁せず,若しくは虚偽の陳述をした場合には処罰されることがあります。(法第72条第11号)

第第第第12121212 そのそのそのその他他他他 (1)輸入,輸出(法第50条の8及び第50条の11,施行規則第27条及び30条)

ア 向精神薬を輸入又は輸出することはできません。 イ 患者は,自己の疾病の治療の目的で向精神薬を携帯して入国又は出国することができま す。 ただし,施行規則別表第一に定められている量を超える量の向精神薬を携帯して出入国する場合には,これらの向精神薬を携帯して輸入,輸出することが,自己の疾病の治療のため特に必要であることを証する書類(例えば,「処方せんの写し」「患者の氏名及び住所並びに携帯を必要とする向精神薬の品名及び数量を記載した医師の証明書」)の所持が必要です。 なお,渡航先においては日本と異なる法規制を行っている場合があります。当該国への向精神薬の携帯輸入若しくは当該国からの携帯輸出の可否等不明な点がありましたら,各国の在日大使館等にお問い合わせ頂き,事前に許可等が必要な場合には,その許可等取得の手続きについても併せて問い合わせ,トラブル等の発生のないよう留意してください。 (2)製造,製剤,小分け(法第50条の15) ア 向精神薬を製造し,製剤し,又は小分けすることはできません。 イ 調剤(予製を含む。)については,製剤に該当しません。(法第2条第29号) (3)容器の記載(法第50条の19) 向精神薬卸売業者等から譲り受ける向精神薬の外箱等には「○向」の記号等が表示されます。 (4)承認条件 ア メチルフェニデート製剤「リタリン®錠/散」「コンサータ®錠」の処方・施用にあたっては,同製剤の承認条件に基づき,投薬する医師,医療機関,薬局が限定されるとともに,薬局における調剤の際には,その確認の上で調剤がなされることとされており,第三者委員会による流通管理が行われておりますので,注意が必要です。 イ ブプレノルフィン経皮吸収型製剤の慢性疼痛患者への処方・施用にあたっては,同製剤の承認条件に基づき,薬剤師は処方医が製造販売者の提供する講習を修了した医師であることを確認する必要がありますので,注意が必要です。 (5)その他 向精神薬に指定されていない習慣性医薬品についても,向精神薬と同様に管理することが望ましいです。

【【【【参考参考参考参考】】】】向精神薬一覧向精神薬一覧向精神薬一覧向精神薬一覧((((平成平成平成平成24242424年年年年1111月現在月現在月現在月現在)))) 1111 物質名一覧表物質名一覧表物質名一覧表物質名一覧表 物物物物 質質質質 名名名名 薬理作用薬理作用薬理作用薬理作用 物物物物 質質質質 名名名名 薬理作用薬理作用薬理作用薬理作用 ジペプロール 鎮 咳 テマゼパム 中 枢 抑 制 セコバルビタール 中 枢 抑 制 ○ デロラゼパム 中 枢 抑 制 フェネチリン 中 枢 興 奮 トリアゾラム 中 枢 抑 制 ○ フェンメトラジン 中 枢 興 奮 ニトラゼパム 中 枢 抑 制 ○ メクロカロン 中 枢 抑 制 ニメタゼパム 中 枢 抑 制 ○ メタカロン 中 枢 抑 制 ノルダゼパム 中 枢 抑 制 メチルフェニデート 中 枢 興 奮 ○ ハラゼパム 中 枢 抑 制 第第第第 1111 種種種種 モダフィニル 中 枢 興 奮 ○ バルビタール 中 枢 抑 制 ○ アモバルビタール 中 枢 抑 制 ○ ハロキサゾラム 中 枢 抑 制 ○ カチン 中 枢 興 奮 ピナゼパム 中 枢 抑 制 グルテチミド 中 枢 抑 制 ビニルビタール 中 枢 抑 制 シクロバルビタール 中 枢 抑 制 ピプラドロール 中 枢 興 奮 ブタルビタール 中 枢 抑 制 ピロバレロン 中 枢 興 奮 ブプレノルフィン 鎮 痛 ○ フェノバルビタール 中 枢 抑 制 ○ フルニトラゼパム 中 枢 抑 制 ○ フェンカンファミン 中 枢 興 奮 ペンタゾシン 鎮 痛 ○ フェンジメトラジン 中 枢 興 奮 第第第第 2222 種種種種 ペントバルビタール 中 枢 抑 制 ○ フェンテルミン 中 枢 興 奮 アミノレクス 中 枢 興 奮 フェンプロポレクス 中 枢 興 奮 アルプラゾラム 中 枢 抑 制 ○ ブトバルビタール 中 枢 抑 制 アロバルビタール 中 枢 抑 制 ○ プラゼパム 中 枢 抑 制 ○ アンフェプラモン 中 枢 興 奮 フルジアゼパム 中 枢 抑 制 ○ エスクロルビノール 中 枢 抑 制 フルラゼパム 中 枢 抑 制 ○ エスタゾラム 中 枢 抑 制 ○ ブロチゾラム 中 枢 抑 制 ○ エチナメート 中 枢 抑 制 プロピルヘキセドリン 中 枢 興 奮 エチランフェタミン 中 枢 興 奮 ブロマゼパム 中 枢 抑 制 ○ オキサゼパム 中 枢 抑 制 ペモリン 中 枢 興 奮 ○ オキサゾラム 中 枢 抑 制 ○ ベンツフェタミン 中 枢 興 奮 カマゼパム 中 枢 抑 制 マジンドール 食 欲 抑 制 ○ クアゼパム 中 枢 抑 制 ○ ミダゾラム 中 枢 抑 制 ○ クロキサゾラム 中 枢 抑 制 ○ メソカルブ 中 枢 興 奮 クロチアゼパム 中 枢 抑 制 ○ メダゼパム 中 枢 抑 制 ○ クロナゼパム 抗てんかん ○ メチプリロン 中 枢 抑 制 クロバザム 抗てんかん ○ メチルフェノバルビタール 中 枢 抑 制 クロラゼプ酸 中 枢 抑 制 ○ メフェノレクス 中 枢 興 奮 クロルジアゼポキシド 中 枢 抑 制 ○ メプロバメート 中 枢 抑 制 ケタゾラム 中 枢 抑 制 レフェタミン 鎮 痛 ジアゼパム 中 枢 抑 制 ○ ロフラゼプ酸エチル 中 枢 抑 制 ○ セクブタバルビタール 中 枢 抑 制 ロプラゾラム 中 枢 抑 制 ゾルピデム 中 枢 抑 制 ○ ロラゼパム 中 枢 抑 制 ○

第第第第 3333 種種種種 テトラゼパム 中 枢 抑 制

第第第第 3333 種種種種

ロルメタゼパム 中 枢 抑 制 ○ 注1) それぞれの物質の塩類及びそれらを含有するものを含む。 注2) ○印は、日本国内で医薬品として流通しているものを示す。

2222 向精神薬向精神薬向精神薬向精神薬((((商品名商品名商品名商品名::::例示例示例示例示))))一覧表一覧表一覧表一覧表【【【【物質名順物質名順物質名順物質名順】】】】 ((((1111))))第第第第1111種向精神薬種向精神薬種向精神薬種向精神薬でででで市販市販市販市販されているものされているものされているものされているもの 物 質 名 商商商商 品品品品 名名名名 ( 会 社 名 ) セコバルビタールナトリウム 注射用注射用注射用注射用アイオナールアイオナールアイオナールアイオナール・・・・ナトリウムナトリウムナトリウムナトリウム(0.2)(0.2)(0.2)(0.2) (日医工) メチルフェニデート塩酸塩 コンサータコンサータコンサータコンサータ錠錠錠錠18mg18mg18mg18mg・・・・錠錠錠錠27mg27mg27mg27mg (ヤンセンファーマ) リタリンリタリンリタリンリタリン散散散散1111%%%%・・・・リタリンリタリンリタリンリタリン錠錠錠錠10mg10mg10mg10mg (ノバルティスファーマ) モダフィニル モディオダールモディオダールモディオダールモディオダール錠錠錠錠100100100100㎎㎎㎎㎎ (アルフレッサファーマ=田辺三菱製薬) ((((2222))))第第第第2222種向精神薬種向精神薬種向精神薬種向精神薬でででで市販市販市販市販されているものされているものされているものされているもの 物 質 名 商商商商 品品品品 名名名名 ( 会 社 名 ) アモバルビタール イソミタールイソミタールイソミタールイソミタール原末原末原末原末 (日本新薬) ブプレノルフィン ノルスパンテーノルスパンテーノルスパンテーノルスパンテーププププ5555mgmgmgmg・・・・テープテープテープテープ10mg10mg10mg10mg・・・・テープテープテープテープ20mg20mg20mg20mg (ムンディファーマ=久光製薬) ブプレノルフィン塩酸塩 ザルバンザルバンザルバンザルバン注注注注0.2mg0.2mg0.2mg0.2mg・・・・注注注注0.3mg0.3mg0.3mg0.3mg (日新製薬) レペタンレペタンレペタンレペタン注注注注0.2mg0.2mg0.2mg0.2mg・・・・注注注注0.3mg0.3mg0.3mg0.3mg・・・・坐剤坐剤坐剤坐剤0.2mg0.2mg0.2mg0.2mg・・・・坐剤坐剤坐剤坐剤0.4mg0.4mg0.4mg0.4mg (大塚製薬) フルニトラゼパム サイレースサイレースサイレースサイレース錠錠錠錠1111mgmgmgmg・・・・錠錠錠錠2222mgmgmgmg・・・・静注静注静注静注2222mgmgmgmg (エーザイ) ビビットエースビビットエースビビットエースビビットエース錠錠錠錠1111mgmgmgmg・・・・錠錠錠錠2222mgmgmgmg (辰巳化学=日本ジェネリック) フルトラースフルトラースフルトラースフルトラース錠錠錠錠1111㎎㎎㎎㎎・・・・錠錠錠錠2222mgmgmgmg (シオノケミカル) フルニトラゼパムフルニトラゼパムフルニトラゼパムフルニトラゼパム錠錠錠錠1111mgmgmgmg「「「「アメルアメルアメルアメル」」」」・・・・錠錠錠錠2222mgmgmgmg「「「「アメルアメルアメルアメル」」」」 (共和薬品工業) フルニトラゼパムフルニトラゼパムフルニトラゼパムフルニトラゼパム錠錠錠錠1111mgmgmgmg「JG」「JG」「JG」「JG」・・・・錠錠錠錠2222mgmgmgmg「JG」「JG」「JG」「JG」 (日本ジェネリック) ロヒプノールロヒプノールロヒプノールロヒプノール錠錠錠錠1111・・・・錠錠錠錠2222・・・・静注用静注用静注用静注用2222mgmgmgmg (中外製薬) ペンタゾシン ソセゴンソセゴンソセゴンソセゴン注射液注射液注射液注射液15mg15mg15mg15mg・・・・注射液注射液注射液注射液30303030㎎㎎㎎㎎ (アステラス製薬) トスパリールトスパリールトスパリールトスパリール注注注注15151515・・・・注注注注30mg30mg30mg30mg (小林化工) ペンタジンペンタジンペンタジンペンタジン注射液注射液注射液注射液15151515・・・・注射液注射液注射液注射液30303030 (第一三共) ペンタゾシン塩酸塩 ソセゴンソセゴンソセゴンソセゴン錠錠錠錠25mg25mg25mg25mg (アステラス製薬) (塩酸ペンタゾシン) ペルタゾンペルタゾンペルタゾンペルタゾン錠錠錠錠25252525 (あすか製薬=日本化薬) ペンタジンペンタジンペンタジンペンタジン錠錠錠錠25252525 (第一三共) ペントバルビタールカルシウム ララララボナボナボナボナ錠錠錠錠50mg50mg50mg50mg (田辺三菱製薬) ((((3333))))第第第第3333種向精神薬種向精神薬種向精神薬種向精神薬でででで市販市販市販市販されているものされているものされているものされているもの 物 質 名 商商商商 品品品品 名名名名 ( 会 社 名 ) アルプラゾラム アゾリタンアゾリタンアゾリタンアゾリタン錠錠錠錠0.40.40.40.4 (大洋薬品工業) アルプラゾラムアルプラゾラムアルプラゾラムアルプラゾラム錠錠錠錠0.4mg0.4mg0.4mg0.4mg「「「「トーワトーワトーワトーワ」」」」・・・・錠錠錠錠0.8mg0.8mg0.8mg0.8mg「「「「トーワトーワトーワトーワ」」」」 (東和薬品) カームダンカームダンカームダンカームダン錠錠錠錠0.4mg0.4mg0.4mg0.4mg・・・・錠錠錠錠0.8mg0.8mg0.8mg0.8mg (共和薬品工業) コンスタンコンスタンコンスタンコンスタン0.4mg0.4mg0.4mg0.4mg錠錠錠錠・・・・0.8mg0.8mg0.8mg0.8mg錠錠錠錠 (武田薬品工業) ソラナックスソラナックスソラナックスソラナックス0.4mg0.4mg0.4mg0.4mg錠錠錠錠・・・・0.8mg0.8mg0.8mg0.8mg錠錠錠錠 (ファイザー製薬) メデポリンメデポリンメデポリンメデポリン錠錠錠錠0.40.40.40.4・・・・錠錠錠錠0.80.80.80.8 (メディサ新薬=沢井製薬) エスタゾラム エスタゾラムエスタゾラムエスタゾラムエスタゾラム錠錠錠錠1111mgmgmgmg「「「「アメルアメルアメルアメル」」」」・・・・錠錠錠錠2222mgmgmgmg「「「「アメルアメルアメルアメル」」」」 (共和薬品工業=日医工) ユーロジンユーロジンユーロジンユーロジン散散散散1111%%%%・・・・1111mgmgmgmg錠錠錠錠・・・・2222mgmgmgmg錠錠錠錠 (武田薬品工業) オキサゾラム セレナールセレナールセレナールセレナール散散散散10101010%%%%・・・・錠錠錠錠5555・・・・錠錠錠錠10101010 (第一三共) ペルサールペルサールペルサールペルサール細粒細粒細粒細粒10101010%%%%・・・・錠錠錠錠10mg10mg10mg10mg (イセイ) クアゼパム クアゼパムクアゼパムクアゼパムクアゼパム錠錠錠錠15mg15mg15mg15mg「「「「アメルアメルアメルアメル」」」」・・・・錠錠錠錠20mg20mg20mg20mg「「「「アメルアメルアメルアメル」」」」 (共和薬品工業) クアゼパムクアゼパムクアゼパムクアゼパム錠錠錠錠15mg15mg15mg15mg「「「「サワイサワイサワイサワイ」」」」・・・・錠錠錠錠20mg20mg20mg20mg「「「「サワイサワイサワイサワイ」」」」 (沢井製薬) クアゼパムクアゼパムクアゼパムクアゼパム錠錠錠錠15mg15mg15mg15mg「「「「トーワトーワトーワトーワ」」」」・・・・錠錠錠錠20mg20mg20mg20mg「「「「トーワトーワトーワトーワ」」」」 (東和薬品) クアクアクアクアゼパムゼパムゼパムゼパム錠錠錠錠15mg15mg15mg15mg「「「「日医工日医工日医工日医工」」」」・・・・錠錠錠錠20mg20mg20mg20mg「「「「日医工日医工日医工日医工」」」」 (日医工) クアゼパムクアゼパムクアゼパムクアゼパム錠錠錠錠15mg15mg15mg15mg「MNP」「MNP」「MNP」「MNP」・・・・錠錠錠錠20mg20mg20mg20mg「MNP」「MNP」「MNP」「MNP」 (日新製薬=Meiji Seika ファルマ) クアゼパムクアゼパムクアゼパムクアゼパム錠錠錠錠15mg15mg15mg15mg「YD」「YD」「YD」「YD」 (陽進堂=日本ジェネリック=富士フイルムファーマ) クアゼパムクアゼパムクアゼパムクアゼパム錠錠錠錠20mg20mg20mg20mg「YD」「YD」「YD」「YD」 (陽進堂=日本ジェネリック) ドラールドラールドラールドラール錠錠錠錠15151515・・・・錠錠錠錠20202020 (久光製薬=田辺三菱製薬) クロキサゾラム セパゾンセパゾンセパゾンセパゾン散散散散1111%%%%・・・・錠錠錠錠1111・・・・錠錠錠錠2222 (第一三共) クロチアゼパム イソクリンイソクリンイソクリンイソクリン糖衣錠糖衣錠糖衣錠糖衣錠5555・・・・錠錠錠錠10mg10mg10mg10mg (沢井製薬) クロチアゼクロチアゼクロチアゼクロチアゼパムパムパムパム錠錠錠錠5555mgmgmgmg「「「「トーワトーワトーワトーワ」」」」・・・・錠錠錠錠10mg10mg10mg10mg「「「「トーワトーワトーワトーワ」」」」 (東和薬品) ナオリーゼナオリーゼナオリーゼナオリーゼ錠錠錠錠5555mgmgmgmg・・・・錠錠錠錠10mg10mg10mg10mg (鶴原製薬)

リーゼリーゼリーゼリーゼ顆粒顆粒顆粒顆粒10101010%%%%・・・・錠錠錠錠5555mgmgmgmg・・・・錠錠錠錠10mg10mg10mg10mg (田辺三菱製薬=吉富薬品) リリフターリリフターリリフターリリフター錠錠錠錠5555・・・・錠錠錠錠10101010 (日医工ファーマ=日医工) クロナゼパム ランドセンランドセンランドセンランドセン細粒細粒細粒細粒0.10.10.10.1%%%%・・・・細粒細粒細粒細粒0.50.50.50.5%%%%・・・・錠錠錠錠0.5mg0.5mg0.5mg0.5mg・・・・錠錠錠錠1111mgmgmgmg・・・・錠錠錠錠2222mgmgmgmg (大日本住友製薬) リボトリールリボトリールリボトリールリボトリール細粒細粒細粒細粒0.10.10.10.1%%%%・・・・細粒細粒細粒細粒0.50.50.50.5%%%%・・・・錠錠錠錠0.5mg0.5mg0.5mg0.5mg・・・・錠錠錠錠1111mgmgmgmg・・・・錠錠錠錠2222mgmgmgmg (中外製薬) クロバザム マイスタンマイスタンマイスタンマイスタン細粒細粒細粒細粒1111%%%%・・・・錠錠錠錠5555mgmgmgmg・・・・錠錠錠錠10mg10mg10mg10mg (大日本住友製薬=アルフレッサファーマ) クロラゼプ酸二カリウム メンドンカプセルメンドンカプセルメンドンカプセルメンドンカプセル7.5mg7.5mg7.5mg7.5mg (アボットジャパン) クロルジアゼポキシド コンスーンコンスーンコンスーンコンスーン散散散散1111%%%%・・・・錠錠錠錠5555・・・・錠錠錠錠10101010 (鶴原製薬) コントールコントールコントールコントール散散散散1111%%%%・・・・散散散散10101010%、%、%、%、5555mgmgmgmg・・・・10mg10mg10mg10mgコントールコントールコントールコントール錠錠錠錠 (武田薬品工業) バランスバランスバランスバランス散散散散10101010%%%%・・・・錠錠錠錠5555mgmgmgmg・・・・錠錠錠錠10mg10mg10mg10mg (丸石製薬) ジアゼパム ジアゼパムジアゼパムジアゼパムジアゼパム散散散散1111%「%「%「%「アメルアメルアメルアメル」」」」・・・・錠錠錠錠2222㎎「㎎「㎎「㎎「アメルアメルアメルアメル」」」」・・・・錠錠錠錠5555㎎「㎎「㎎「㎎「アメルアメルアメルアメル」」」」 (共和薬品工業) ジアゼパムジアゼパムジアゼパムジアゼパム錠錠錠錠2222「「「「サワイサワイサワイサワイ」」」」 (沢井製薬) ジアゼパムジアゼパムジアゼパムジアゼパム錠錠錠錠2222「「「「トーワトーワトーワトーワ」」」」・・・・錠錠錠錠5555「「「「トーワトーワトーワトーワ」」」」 (東和薬品) ジアゼパムジアゼパムジアゼパムジアゼパム注射液注射液注射液注射液5555mgmgmgmg「「「「タイヨータイヨータイヨータイヨー」」」」・・・・10mg10mg10mg10mg「「「「タイヨータイヨータイヨータイヨー」」」」 (大洋薬品工業) ジアパックスジアパックスジアパックスジアパックス錠錠錠錠2222mgmgmgmg・・・・錠錠錠錠5555mgmgmgmg (大鵬薬品工業) セエルカムセエルカムセエルカムセエルカム錠錠錠錠2222・・・・錠錠錠錠5555・・・・錠錠錠錠10101010 (鶴原製薬) セルシンセルシンセルシンセルシン散散散散1111%%%%・・・・シロップシロップシロップシロップ0.10.10.10.1%%%%・・・・注射液注射液注射液注射液5555mgmgmgmg・・・・注射液注射液注射液注射液10mg10mg10mg10mg、、、、2222mgmgmgmg・・・・5555mgmgmgmg・・・・10mg10mg10mg10mgセルシンセルシンセルシンセルシン錠錠錠錠 (武田薬品工業) セレナミンセレナミンセレナミンセレナミン錠錠錠錠2222mgmgmgmg・・・・錠錠錠錠5555mgmgmgmg (旭化成ファーマ) ダイアップダイアップダイアップダイアップ坐剤坐剤坐剤坐剤4444・・・・坐剤坐剤坐剤坐剤6666・・・・坐剤坐剤坐剤坐剤10101010 (和光堂) パールキットパールキットパールキットパールキット散散散散1111%%%%・・・・錠錠錠錠2222mgmgmgmg・・・・錠錠錠錠5555mgmgmgmg (ニプロファーマ) ホリゾンホリゾンホリゾンホリゾン散散散散1111%%%%・・・・錠錠錠錠2222mgmgmgmg・・・・錠錠錠錠5555mgmgmgmg・・・・注注注注射液射液射液射液10mg10mg10mg10mg (アステラス製薬) リリバーリリバーリリバーリリバー散散散散1111%%%% (マイラン製薬) ゾルピデム酒石酸塩 マイスリーマイスリーマイスリーマイスリー錠錠錠錠5555mgmgmgmg・・・・錠錠錠錠10mg10mg10mg10mg (アステラス製薬) トリアゾラム アサシオンアサシオンアサシオンアサシオン0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg錠錠錠錠 (長生堂製薬=田辺製薬販売=日本ケミファ) アスコマーナアスコマーナアスコマーナアスコマーナ錠錠錠錠0.125mg0.125mg0.125mg0.125mg (日新製薬) アスコマーナアスコマーナアスコマーナアスコマーナ錠錠錠錠0.250.250.250.25 (日新製薬=富士フイルムファーマ) カムリトンカムリトンカムリトンカムリトン0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg錠錠錠錠 (寿製薬) トリアゾラムトリアゾラムトリアゾラムトリアゾラム錠錠錠錠0.1250.1250.1250.125mg「mg「mg「mg「タナベタナベタナベタナベ」」」」・・・・錠錠錠錠0.250.250.250.25mg「mg「mg「mg「タナベタナベタナベタナベ」」」」 (長生堂製薬=田辺三菱製薬=田辺製薬販売) トリアゾトリアゾトリアゾトリアゾラムラムラムラム錠錠錠錠0.125mg0.125mg0.125mg0.125mg「EMEC」「EMEC」「EMEC」「EMEC」・・・・0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg「EMEC」「EMEC」「EMEC」「EMEC」 (サンノーバ=エルメッドエーザイ) トリアゾラムトリアゾラムトリアゾラムトリアゾラム錠錠錠錠0.125mg0.125mg0.125mg0.125mg「JG」「JG」「JG」「JG」・・・・錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg「JG」「JG」「JG」「JG」 (大興製薬=日本ジェネリック) トリアゾラムトリアゾラムトリアゾラムトリアゾラム錠錠錠錠0.125mg0.125mg0.125mg0.125mg「TCK」「TCK」「TCK」「TCK」 (辰巳化学) トリアゾラムトリアゾラムトリアゾラムトリアゾラム錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg「TCK」「TCK」「TCK」「TCK」 (辰巳化学=マイラン製薬) トリアゾラムトリアゾラムトリアゾラムトリアゾラム錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg「TSU」「TSU」「TSU」「TSU」 (鶴原製薬) トリアラムトリアラムトリアラムトリアラム錠錠錠錠0.125mg0.125mg0.125mg0.125mg・・・・0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg (小林化工) ネスゲンネスゲンネスゲンネスゲン錠錠錠錠「「「「0.250.250.250.25」」」」 (辰巳化学=マイラン製薬) ハルシオンハルシオンハルシオンハルシオン0.0.0.0.125mg125mg125mg125mg錠錠錠錠・・・・0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg錠錠錠錠 (ファイザー製薬) ハルラックハルラックハルラックハルラック錠錠錠錠0.125mg0.125mg0.125mg0.125mg・・・・錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg (富士薬品=共和薬品工業) パルレオンパルレオンパルレオンパルレオン錠錠錠錠0.125mg0.125mg0.125mg0.125mg・・・・錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg (大洋薬品工業) ミンザインミンザインミンザインミンザイン錠錠錠錠0.125mg0.125mg0.125mg0.125mg・・・・錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg (日医工) ニトラゼパム チスボンチスボンチスボンチスボン錠錠錠錠5555・・・・錠錠錠錠10101010 (鶴原製薬) ニトラゼパムニトラゼパムニトラゼパムニトラゼパム錠錠錠錠5555mgmgmgmg「「「「トーワトーワトーワトーワ」」」」 (東和薬品) ニトラゼパムニトラゼパムニトラゼパムニトラゼパム錠錠錠錠5555mgmgmgmg「JG」「JG」「JG」「JG」・・・・錠錠錠錠10mg10mg10mg10mg「JG」「JG」「JG」「JG」 (日本ジェネリック) ネルボンネルボンネルボンネルボン散散散散1111%%%%・・・・錠錠錠錠5555mgmgmgmg・・・・錠錠錠錠10mg10mg10mg10mg (第一三共) ネルロレンネルロレンネルロレンネルロレン細粒細粒細粒細粒1111%%%% (辰巳化学) ネルロレンネルロレンネルロレンネルロレン錠錠錠錠「「「「5555」」」」・・・・錠錠錠錠「「「「10101010」」」」 (辰巳化学=日本ジェネリック) ノイクロニックノイクロニックノイクロニックノイクロニック錠錠錠錠5555 (大洋薬品工業) ヒルスカミンヒルスカミンヒルスカミンヒルスカミン錠錠錠錠5555mgmgmgmg (イセイ) ベンザリンベンザリンベンザリンベンザリン細粒細粒細粒細粒1111%%%%・・・・錠錠錠錠2222・・・・錠錠錠錠5555・・・・錠錠錠錠10101010 (塩野義製薬) ニメタゼパム エリミンエリミンエリミンエリミン錠錠錠錠3333mgmgmgmg・・・・錠錠錠錠5555mgmgmgmg (大日本住友製薬) バルビタール バルビタールバルビタールバルビタールバルビタール「「「「ホエイホエイホエイホエイ」」」」 (マイラン製薬) ハロキサゾラム ソメリンソメリンソメリンソメリン細粒細粒細粒細粒1111%%%%・・・・錠錠錠錠5555mgmgmgmg・・・・錠錠錠錠10mg10mg10mg10mg (第一三共) フェノバルビタール フェノバールフェノバールフェノバールフェノバール原末原末原末原末・・・・散散散散10101010%%%%・・・・錠錠錠錠30mg30mg30mg30mg・・・・エリキシルエリキシルエリキシルエリキシル0.40.40.40.4%%%%・・・・注射液注射液注射液注射液100mg100mg100mg100mg

(藤永製薬=第一三共) フェノバルビタールフェノバルビタールフェノバルビタールフェノバルビタール シオエシオエシオエシオエ((((末末末末)))) (シオエ製薬=日本新薬=吉田製薬) フェノバルビタールフェノバルビタールフェノバルビタールフェノバルビタール「「「「ホエイホエイホエイホエイ」(」(」(」(末末末末))))・・・・散散散散10101010%「%「%「%「ホエイホエイホエイホエイ」」」」 (マイラン製薬) フェノバルビタールフェノバルビタールフェノバルビタールフェノバルビタール散散散散10101010%「%「%「%「シオエシオエシオエシオエ」」」」 (シオエ製薬=日本新薬) フェノバルビタールフェノバルビタールフェノバルビタールフェノバルビタール散散散散10101010%「%「%「%「ヒシヤマヒシヤマヒシヤマヒシヤマ」」」」 (ニプロファーマ) フェノバルビタールフェノバルビタールフェノバルビタールフェノバルビタール散散散散10101010%「%「%「%「マルイシマルイシマルイシマルイシ」」」」 (丸石製薬=吉田製薬) フェノバルビタールフェノバルビタールフェノバルビタールフェノバルビタール散散散散10101010%「JG」%「JG」%「JG」%「JG」 (日本ジェネリック) フェノバルビタールナトリウム ノーベルバールノーベルバールノーベルバールノーベルバール静注用静注用静注用静注用250mg250mg250mg250mg (ノーベルファーマ=アルフレッサファーマ) 10%10%10%10%フェノバルビタールフェノバルビタールフェノバルビタールフェノバルビタール注注注注「「「「ノーベルノーベルノーベルノーベル」」」」 (ノーベルファーマ=日医工) ルピアールルピアールルピアールルピアール坐剤坐剤坐剤坐剤25252525・・・・坐剤坐剤坐剤坐剤50505050・・・・坐剤坐剤坐剤坐剤100100100100 (久光製薬) ワコビタールワコビタールワコビタールワコビタール坐剤坐剤坐剤坐剤15151515・・・・坐剤坐剤坐剤坐剤30303030・・・・坐剤坐剤坐剤坐剤50505050・・・・坐剤坐剤坐剤坐剤100100100100 (和光堂) フェノバルビタールの配合剤 アストモリジンアストモリジンアストモリジンアストモリジン配合腸溶錠配合腸溶錠配合腸溶錠配合腸溶錠・・・・配合胃溶錠配合胃溶錠配合胃溶錠配合胃溶錠 (マルホ) トランコロントランコロントランコロントランコロンPPPP配合錠配合錠配合錠配合錠 (アステラス製薬) ヒダントールヒダントールヒダントールヒダントールDDDD配合錠配合錠配合錠配合錠・・・・EEEE配合錠配合錠配合錠配合錠・・・・FFFF配合錠配合錠配合錠配合錠 (藤永製薬=第一三共) 複合複合複合複合アレビアチンアレビアチンアレビアチンアレビアチン配合錠配合錠配合錠配合錠 (大日本住友製薬) ベゲタミンベゲタミンベゲタミンベゲタミン-A-A-A-A配合錠配合錠配合錠配合錠・・・・----BBBB配合錠配合錠配合錠配合錠 (塩野義製薬) プラゼパム セダプランコーワセダプランコーワセダプランコーワセダプランコーワ錠錠錠錠5555・・・・錠錠錠錠10101010 (興和=興和創薬) フルジアゼパム エリスパンエリスパンエリスパンエリスパン細粒細粒細粒細粒0.10.10.10.1%%%%・・・・錠錠錠錠0.25 mg0.25 mg0.25 mg0.25 mg (大日本住友製薬) フルラゼパム塩酸塩 ダルメートカプセルダルメートカプセルダルメートカプセルダルメートカプセル15151515 (共和薬品工業) ベノジールカプセルベノジールカプセルベノジールカプセルベノジールカプセル10101010・・・・カプセルカプセルカプセルカプセル15151515 (協和発酵キリン) ブロチゾラム アムネゾンアムネゾンアムネゾンアムネゾン錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg (日新製薬=第一三共エスファ) グッドミングッドミングッドミングッドミン錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg (田辺三菱製薬=吉富薬品) ゼストロミンゼストロミンゼストロミンゼストロミン錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg (東和薬品) ソレントミンソレントミンソレントミンソレントミン錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg (大正薬品工業=興和テバ=マイラン製薬) ネストロームネストロームネストロームネストローム錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg (辰巳化学=富士フイルムファーマ) ノクスタールノクスタールノクスタールノクスタール錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg (アルフレッサファーマ) ブロゾームブロゾームブロゾームブロゾーム錠錠錠錠0.125mg0.125mg0.125mg0.125mg・・・・錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg (ニプロファーマ) ブロチゾラムブロチゾラムブロチゾラムブロチゾラム錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg「「「「タイヨータイヨータイヨータイヨー」」」」・・・・ODODODOD錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg「「「「タイヨータイヨータイヨータイヨー」」」」 (大洋薬品工業) ブロチゾラムブロチゾラムブロチゾラムブロチゾラム錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg「CH」「CH」「CH」「CH」 (長生堂製薬=田辺製薬販売) ブロチゾラムブロチゾラムブロチゾラムブロチゾラム錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg「JG」「JG」「JG」「JG」・・・・ODODODOD錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg「JG」「JG」「JG」「JG」 (大興製薬=日本ジェネリック) ブロチゾラムブロチゾラムブロチゾラムブロチゾラム錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg「YD」「YD」「YD」「YD」 (陽進堂) ブロチゾラムブロチゾラムブロチゾラムブロチゾラムMMMM錠錠錠錠0.250.250.250.25「EMEC」「EMEC」「EMEC」「EMEC」 (サンノーバ=エルメッドエーザイ) ブロチゾランブロチゾランブロチゾランブロチゾラン錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg (日医工) ブロメトンブロメトンブロメトンブロメトン錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg (マイラン製薬) レドルパーレドルパーレドルパーレドルパー錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg (大原薬品工業=旭化成ファーマ) レンデムレンデムレンデムレンデム錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg・・・・DDDD錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg (メディサ新薬=沢井製薬) レンドルミンレンドルミンレンドルミンレンドルミン錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg・・・・DDDD錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg (日本ベーリンガーインゲルハイム) ロンフルマンロンフルマンロンフルマンロンフルマン錠錠錠錠0.25mg0.25mg0.25mg0.25mg (共和薬品工業) ブロマゼパム セニランセニランセニランセニラン細粒細粒細粒細粒1111%%%%・・・・錠錠錠錠2222mgmgmgmg・・・・錠錠錠錠5555mgmgmgmg (サンド=日本ジェネリック) セニランセニランセニランセニラン錠錠錠錠1111mgmgmgmg・・・・3333mgmgmgmg・・・・坐剤坐剤坐剤坐剤3333mgmgmgmg (サンド) レキソタンレキソタンレキソタンレキソタン細粒細粒細粒細粒1111%%%%・・・・錠錠錠錠1111・・・・錠錠錠錠2222・・・・錠錠錠錠5555 (中外製薬=エーザイ) ペモリン ベタナミンベタナミンベタナミンベタナミン錠錠錠錠10mg10mg10mg10mg・・・・錠錠錠錠25mg25mg25mg25mg・・・・錠錠錠錠50mg50mg50mg50mg (三和化学研究所) マジンドール サノレックスサノレックスサノレックスサノレックス錠錠錠錠0.5mg0.5mg0.5mg0.5mg (ノバルティスファーマ) ミダゾラム ドルミカムドルミカムドルミカムドルミカム注射液注射液注射液注射液10mg10mg10mg10mg (アステラス製薬) ミダゾラムミダゾラムミダゾラムミダゾラム注注注注10mg10mg10mg10mg「「「「サンドサンドサンドサンド」」」」 (サンド=富士製薬工業) ミダゾラムミダゾラムミダゾラムミダゾラム注射液注射液注射液注射液10mg10mg10mg10mg「「「「タイヨータイヨータイヨータイヨー」」」」 (大洋薬品工業) メダゼパム パムネースパムネースパムネースパムネース細粒細粒細粒細粒・・・・錠錠錠錠2222・・・・錠錠錠錠5555 (東邦新薬) メダゼパムメダゼパムメダゼパムメダゼパム錠錠錠錠2222((((ツルハラツルハラツルハラツルハラ))))・・・・錠錠錠錠5555((((ツルハラツルハラツルハラツルハラ)))) (鶴原製薬) レスミットレスミットレスミットレスミット錠錠錠錠2222・・・・錠錠錠錠5555 (塩野義製薬) ロフラゼプ酸エチル アズトレムアズトレムアズトレムアズトレム錠錠錠錠1111mgmgmgmg・・・・錠錠錠錠2222mgmgmgmg (高田製薬) ジメトックスジメトックスジメトックスジメトックス錠錠錠錠1111・・・・錠錠錠錠2222 (日医工ファーマ=三和化学研究所) スカルナーゼスカルナーゼスカルナーゼスカルナーゼ錠錠錠錠1111mgmgmgmg・・・・錠錠錠錠2222mgmgmgmg (東和薬品) メイラックスメイラックスメイラックスメイラックス細粒細粒細粒細粒1111%%%%・・・・錠錠錠錠1111mgmgmgmg・・・・錠錠錠錠2222mgmgmgmg (Meiji Seika ファルマ) メデタックスメデタックスメデタックスメデタックス錠錠錠錠1111・・・・錠錠錠錠2222 (メディサ新薬=沢井製薬) ロンラックスロンラックスロンラックスロンラックス錠錠錠錠1111mgmgmgmg・・・・錠錠錠錠2222mgmgmgmg (シオノケミカル=マイラン製薬=興和テバ)

ロラゼパム アズロゲンアズロゲンアズロゲンアズロゲン錠錠錠錠0.50.50.50.5・・・・錠錠錠錠1.01.01.01.0 (高田製薬) ユーパンユーパンユーパンユーパン錠錠錠錠0.5mg0.5mg0.5mg0.5mg・・・・錠錠錠錠1.0mg1.0mg1.0mg1.0mg (沢井製薬) ワイパックスワイパックスワイパックスワイパックス錠錠錠錠0.50.50.50.5・・・・錠錠錠錠1.01.01.01.0 (ファイザー製薬=武田薬品工業) ロルメタゼパム エバミールエバミールエバミールエバミール錠錠錠錠1.01.01.01.0 (バイエル薬品) ロラメットロラメットロラメットロラメット錠錠錠錠1.01.01.01.0 (あすか製薬=武田薬品工業) 注) 会社名の表記 (A) A社 … 製造販売業者 (A=B) A社 … 製造販売業者 B社 … 販売元、発売元等 (A=B=C) A社 … 製造販売業者 B社、C社 … 販売元、発売元等

覚覚覚覚 せ いせ いせ いせ い 剤 原 料 取 扱剤 原 料 取 扱剤 原 料 取 扱剤 原 料 取 扱 い のい のい のい の 手 引手 引手 引手 引 きききき

(覚せい剤取締法上の取扱い) この手引きは,病院,診療所,飼育動物診療施設(以下「病院等」という。)及び薬局において,覚せい剤原料のうち医薬品である覚せい剤原料を取り扱う場合について説明したものです。 病院等や薬局において,医薬品である覚せい剤原料を,医師,歯科医師等が施用のために交付する場合や薬局の薬剤師が医師の処方せんに基づき調剤した医薬品である覚せい剤原料を譲り渡す場合には,覚せい剤原料取扱者等の指定を受ける必要はありません(覚せい剤取締法(以下「法」という。)第30条の2,法第30条の7,法第30条の9)。 しかし,薬局医薬品製造業の許可を受けた薬局(以下「薬局製剤製造業者」という。)が,覚せい剤原料に該当する薬局製剤を製造する場合(平成23年9月現在,「薬局製剤指針」に収載の品目はない。)には,「覚せい剤原料製造業者」の指定を受ける必要があり,また,覚せい剤原料を使用して覚せい剤原料に該当しない薬局製剤を製造する場合(例:ノルエフェドリンを使用し,その含有量が50%以下の製剤を製造する場合)は,「覚せい剤原料取扱者」の指定を受ける必要があります。 第第第第1111 医薬品医薬品医薬品医薬品であるであるであるである覚覚覚覚せいせいせいせい剤原料剤原料剤原料剤原料 医薬品である覚せい剤原料とは,法第2条第5項に規定する覚せい剤原料を含有するもので,かつ,薬事法第2条第1項に規定する医薬品に該当するものです。平成23年9月現在,薬事法第14条第1項に基づき医薬品として製造承認されているものには,次のものがあります。 法律の規定名 別 名 商 品 名 濃度規制 規定条項 1-フェニル-2-メチルアミノプロパノール-1,その塩類及びこれらのいずれかを含有する物 エフェドリン 1 0 % 以 下を 覚 せ い 剤原 料 か ら 除く 法別表第1号 1-フェニル-2-ジメチルアミノプロパノール-1,その塩類及びこれらのいずれかを含有する物 メチルエフェドリン 「純生」メチエフ末 1 0 % 以 下を 覚 せ い 剤原 料 か ら 除く 法別表第3号 N・α -ジメチル-N-2-プロピニルフェネチルアミン,その塩類及びこれらのいずれかを含有する物 セレギリン デプレニル ・セレギリン塩酸塩錠(2.5mg) ・エフピーOD錠口 腔 内 崩 壊 錠2.5mg 覚せい剤原料を指定する政令第1号 (商品名は平成23年9月現在 参考:JAPIC「医療用医薬品集」2012) 注 覚せい剤原料を指定する政令第2号に指定の覚せい剤原料である「エリトロ-2-アミノ-1-フェニルプロパン-1-オール(ノルエフェドリン,フェニルプロパノールアミン)」を含有する医薬品が販売されていますが,いずれも含有量が50%以下であるため,覚せい剤原料から除外されています。

第第第第2222 譲受譲受譲受譲受・・・・譲渡譲渡譲渡譲渡 1111 譲受譲受譲受譲受((((法第法第法第法第30303030条条条条のののの9999第第第第2222号号号号)))) 次の(1)~(3)の者は,その業務のため,覚せい剤原料輸入業者,覚せい剤原料製造業者,覚せい剤製造業者,覚せい剤原料取扱者,覚せい剤原料研究者又は覚せい剤研究者(以下「覚せい剤原料取扱者等」という。)から医薬品である覚せい剤原料を譲り受けることができます。 (1) 病院又は診療所の開設者(往診医師等を含む。) ※ 「往診医師等」とは,医療法第5条第1項に規定する公衆又は特定多数人のために往診のみによって診療に従事する医師又は歯科医師をいう。 (2) 飼育動物診療施設の開設者(往診診療者等を含む。) ※ 「往診診療者等」とは,獣医療法第7条第1項に規定する往診のみによって飼育動物の診療の業務を自ら行う獣医師及び往診のみによって獣医師に飼育動物の診療の業務を行わせる者をいう。 (3) 薬局開設者 2222 譲渡譲渡譲渡譲渡((((法第法第法第法第30303030条条条条のののの9999第第第第3333号号号号)))) 次の(1)~(3)の場合を除いて,譲り渡しができません。 (1) 医師等により交付する場合 病院若しくは診療所において診療に従事する医師若しくは歯科医師,往診医師等又は飼育動物の診療に従事する獣医師は,施用のため,医薬品である覚せい剤原料を交付することができます。 (2) 開設者により譲渡する場合 薬局開設者又は病院若しくは診療所の開設者は,医師,歯科医師又は獣医師の処方せんにより薬剤師が調剤した医薬品である覚せい剤原料を当該処方せんを所持する者に譲り渡すことができます。 (3) 業務廃止等に伴い譲渡する場合(法第30条の15第2項) 業務を廃止し,その所有する医薬品である覚せい剤原料を業務廃止の事由が発生した日から30日以内に法第30条の7第1号から第7号までに規定する者に譲り渡すことができます(第第第第10101010 業務廃止等業務廃止等業務廃止等業務廃止等の項参照)。 注1 覚せい剤原料取扱者等から譲り受けた医薬品である覚せい剤原料が不良であったり,不用となった場合は,返品又は交換をしたり,他の者に譲り渡すことなどはできません。廃棄手続をとってください(第第第第8888 廃棄届廃棄届廃棄届廃棄届の項参照)。 注2 同一法人が開設した病院・診療所間や薬局間でも譲渡・譲受はできません。 注3 覚せい剤原料取扱者の指定を受けている薬局開設者(薬局製剤製造業者)が,覚せい剤原料取扱者の資格により所持している覚せい剤原料を調剤に使用する場合は,譲渡・譲受の手続が必要です。 また,薬局の資格で購入した医薬品である覚せい剤原料は,覚せい剤原料取扱者の指定を受けていても,薬局製剤に使用することはできません。 注4 譲受人は,譲渡人が覚せい剤原料取扱者等の指定を受けている者であることを必ず確認してください。

注5 業務廃止等の際,覚せい剤原料を譲渡するに当たっては,相手方が覚せい剤原料の取扱いができる者であることを必ず確認してください。 法人化や店舗の建替えなどによる廃止の場合にも該当します。 3333 譲渡証譲渡証譲渡証譲渡証・・・・譲受証譲受証譲受証譲受証((((法第法第法第法第30303030条条条条のののの10101010)))) (1) 譲渡証・譲受証の交付 ア 病院若しくは診療所の開設者,往診医師等,飼育動物診療施設の開設者又は薬局開設者(第第第第2222 譲受譲受譲受譲受・・・・譲渡譲渡譲渡譲渡 1111(1)~(3)に記載する者)が医薬品である覚せい剤原料を覚せい剤原料取扱者等から譲り受ける場合, (ア) あらかじめ「覚せい剤原料譲受証」(覚せい剤取締法施行規則(以下「省令」という。)別記第10号様式の3。以下「譲受証」という。)を,譲渡人である覚せい剤原料取扱者等に交付するか (イ) 譲受証と引き換えに「覚せい剤原料譲渡証」(省令別記第10号様式の2。以下「譲渡証」という。)と医薬品である覚せい剤原料を譲り受けるか しなければなりません。 イ 離島,へき地など特別な理由がある場合には,郵送でも差し支えありませんが,郵送の事実を立証できる書留郵便などを利用してください。 ウ 第第第第2222 譲受譲受譲受譲受・・・・譲渡譲渡譲渡譲渡 2222(1)及び(2)の場合は,譲渡人に対する譲渡証の交付,譲受人からの譲受証の交付を受ける必要はありません。 (2) 譲渡証・譲受証の保存期間 譲渡証(譲受証)の交付を受けた者は,譲受(譲渡)の日から2年間,これを保存しなければなりません。 (3) 譲渡証・譲受証の記載(確認)要領 譲渡証 譲受証 譲渡・譲受 年 月 日 欄 出庫年月日 注文年月日 住所・氏名欄 注1・2 ・当該指定に係る業務所の所在地,名称及び代表者の氏名を記載し, 押印 ・業務廃止等に伴い譲渡する場合は,開設者の氏名を記載し,押印 ・病院等,薬局の施設の所在地,名称及び開設者の氏名を記載し,押印 ・往診のみを行う獣医師は,その住所及び氏名を記載し,押印 指定の種類 及び番号欄 ・「覚せい剤原料取扱者」等と指定証に記載された資格の種類 ・譲渡人の当該指定証の番号 ・業務廃止等に伴い譲渡する場合には,病院,診療所,飼育動物診療施設,薬局の別 品 名 欄 ・日本薬局方医薬品は,日本薬局方に定められた名称 ・その他の医薬品は,一般的名称又は商品名 使用の目的 及び備考欄 業務廃止等に伴い譲渡する場合は,備考欄に「業務廃止のため」等譲渡の理由及び業務廃止等事由の発生日を記載 使用目的等を具体的に記載 例)調剤のため

注1 開設者名(代表者名)を記載し,押印することになりますが,開設者が国,地方公共団体又は法人の場合は,氏名欄には当該施設の名称,当該施設の長の職名及び氏名を,住所欄には当該施設の所在地を記載し,公印又は公印に準じるもの(覚せい剤原料専用印等)を押印しても差し支えありません。 注2 麻薬専用印と併用しても差し支えありませんが,「麻薬」と文字が入った印は使用できません。 (4) その他 ア 覚せい剤原料取扱者の指定を受けた薬局製剤製造業者が薬局製剤の製造用に覚せい剤原料を譲り受ける場合は,譲受証の「指定の種類及び番号」欄は,「覚せい剤原料取扱者」の旨及びその指定番号を記載してください。 イ 覚せい剤原料取扱者の指定を受けた薬局製剤製造業者が薬局製剤の製造のために譲り受けた覚せい剤原料を調剤の目的に使用する場合は,覚せい剤原料取扱者と同一人である薬局開設者との間での譲渡証・譲受証の交換及び覚せい剤原料取扱者としての帳簿への譲渡記録が必要になります。 なお,薬局の資格で購入した覚せい剤原料を薬局製剤に使用することはできません。 ウ 業務廃止等に伴い医薬品である覚せい剤原料を譲渡(受)する場合(第第第第 10101010 業務廃止業務廃止業務廃止業務廃止等等等等の項参照)も,当該譲渡(受)証の交付は必要です。 エ 譲受人が医薬品である覚せい剤原料を譲り受ける際には,必ず譲渡証の品名,数量等記載事項と現品とを照合し確認してください。 オ 譲受(渡)証の作成は,取扱責任者を選任して行ってください。 カ 譲受(渡)証用紙に印のみ押して相手方に渡しておくなどのいわゆる白紙委任行為は,絶対に行ってはいけません。 第第第第3333 所持所持所持所持((((法第法第法第法第30303030条条条条のののの7777)))) 次の(1)~(4)の者は,医薬品である覚せい剤原料を所持することができます。 (1) 病院,診療所の場合(その業務のため,医薬品である覚せい剤原料を所持する場合に限る。) ア 開設者 イ 往診医師等 ウ 医師,歯科医師 エ 薬剤師 オ 管理者 カ 上記の者の業務上の補助者(看護師,事務職員等) (2) 薬局の場合(医師,歯科医師又は獣医師の処方せんにより調剤した医薬品である覚せい剤原料及び調剤のために使用する医薬品である覚せい剤原料を所持する場合に限る。) ア 開設者 イ 薬剤師 ウ 上記の者の業務上の補助者 (3) 飼育動物診療施設の場合(その業務のため,医薬品である覚せい剤原料を所持する場合に限る。) ア 開設者(往診によってのみ診療業務を行う獣医師を含む。)

イ 獣医師 ウ 管理者 エ 上記の者の業務上の補助者 (4) 患者及びその看護に当たる者の場合 ア 医師,歯科医師又は往診医師から施用のため医薬品である覚せい剤原料の交付を受けた者 イ 医師,歯科医師又は往診医師から処方せんの交付を受け,当該処方せんにより薬剤師が調剤した医薬品である覚せい剤原料の交付を受けた者 ウ 上記の者の看護に当たる者 第第第第4444 使用使用使用使用((((法第法第法第法第30303030条条条条のののの11111111)))) (1) 次の者は,その業務のため医薬品である覚せい剤原料を施用し,又は調剤のため使用することができます。 ア 病院,診療所において診療に従事する医師,歯科医師 イ 往診医師等 ウ 病院,診療所の管理者 エ 薬局,病院又は診療所において調剤に従事する薬剤師 オ 飼育動物の診療に従事する獣医師(飼育動物診療施設の開設者(往診のみによって診療業務を行う獣医師を含む。)及び飼育動物診療施設の開設者に雇用されている獣医師に限る。) (2) 次の者も医薬品である覚せい剤原料を施用することができます。 ア 病院若しくは診療所において診療に従事する医師若しくは歯科医師,往診医師等又は飼育動物の診療に従事する獣医師から施用のため医薬品である覚せい剤原料の交付を受けた者 イ 医師,歯科医師又は獣医師の処方せんの交付を受けた者が当該処方せんにより薬剤師が調剤した医薬品である覚せい剤原料を薬局開設者又は病院若しくは診療所の開設者から譲り受けた者 注1 病院等,薬局において,学術研究の目的で覚せい剤原料(医薬品であるか否かを問わない。)を使用する場合,都道府県知事から覚せい剤原料研究者又は覚せい剤研究者の指定を受ける必要があります。 注2 病院等及び薬局の資格で購入した医薬品である覚せい剤原料を,学術研究の目的で使用することはできません。

第第第第5555 保管保管保管保管 1111 保管保管保管保管のののの管理者管理者管理者管理者とととと保管場所保管場所保管場所保管場所((((法第法第法第法第30303030条条条条のののの12121212)))) 医薬品である覚せい剤原料については, (1) 病院又は診療所にあっては,その管理者がその病院又は診療所 (2) 往診医師等にあっては,その住所 (3) 飼育動物診療施設にあっては,その獣医師管理者がその施設 (4) 往診のみによって飼育動物の診療業務を自ら行う獣医師にあっては,その住所 (5) 薬局にあっては,薬局開設者が薬局 において,それぞれ保管しなければなりません。 2222 保管設備保管設備保管設備保管設備 (1) 医薬品である覚せい剤原料の保管は,かぎをかけた場所において行わなければなりません。 かぎをかけた場所とは,施錠設備のある倉庫・薬品庫等のほか,ロッカー・金庫等の保管設備のことです。 (2) ロッカー・金庫等を保管設備として使用する場合は,次によってください。 ア 保管庫は,容易に破られない材質のものであり,かつ堅固な錠が付いていること。 イ 保管庫が容易に持ち運びできる場合にあっては,床にボルト等により固定すること。 ウ 保管庫は,できるだけ人目に付かない場所であって,施錠設備のある室内に設置すること。 注1 病院等の病棟で保管する場合も同様の保管設備が必要です。 注2 保管庫は,覚せい剤原料専用とすることが望ましいです。ただし,専用保管庫でない場合には,他のものと区別して保管し,覚せい剤原料と他のものと間違えるなどの事故が起きないよう十分気をつけてください。 注3 麻薬保管庫に,麻薬と一緒に保管することはできません。 第第第第6666 管理管理管理管理 (1) 医薬品である覚せい剤原料の取扱いの管理体制を明確にし,盗難等の事故の防止を図るため,病院等や薬局に取扱責任者を置くことが望まれます。 (2) 取扱責任者には,当該病院等や薬局における医薬品である覚せい剤原料の受入れ・保管・払出し等の実務に携わる者のうち,その全般について把握できる立場にある者を充ててください。 (3) 取扱責任者は,医薬品である覚せい剤原料に関する次に掲げる実務を,責任をもって行ってください。 ア 受入れ(覚せい剤原料取扱者等からの譲受け) イ 払出し(第第第第2222 譲受譲受譲受譲受・・・・譲渡譲渡譲渡譲渡 2222(1)(2)(1)(2)(1)(2)(1)(2)の場合の譲渡し及び業務廃止等に伴う譲渡し) ウ 保管(保管場所での保管,定期的な保管設備への巡回等) エ 保管設備のかぎの管理 オ 法定書類(譲受証・業務廃止等に伴い譲渡する際の譲渡証)や帳簿の作成及び保管 カ 廃棄や事故に関する届出等

第第第第7777 記録記録記録記録 医薬品である覚せい剤原料の移動,所在を明確にするとともに,事故等の発生を未然に防止し,管理の徹底を図るため,病院等や薬局ごとに,帳簿(別記3様式)を備え,次の事項を記載することが望ましいです。 (1) 譲り渡し,譲り受けた医薬品である覚せい剤原料の品名,数量及びその年月日 譲渡しを受けた年月日は,譲渡証の記載された年月日を記入し,譲渡証の年月日と実際の受入年月日が異なる場合には,備考欄に当該覚せい剤原料を受け取った年月日を記入してください。 (2) 事故の届出をした医薬品である覚せい剤原料の品名,数量及びその年月日 年月日は,事故が発生した年月日又は事故を発見した年月日を記載し,数量は使用量欄に記入し,その数量を残高から差し引いてください。また,事故の事由及び事故届出年月日を備考欄に記載してください。 なお,事故の届出をした覚せい剤原料を発見した場合は,発見年月日,譲受量欄に発見した数量をそれぞれ記入したうえ,その数量を残高に加え,備考欄に事故届出年月日を記入してください。 (3) 廃棄した医薬品である覚せい剤原料の品名,数量及びその年月日 数量は使用量欄に記入し,その数量を残高から差し引いてください。 なお,備考欄に廃棄の事由及び廃棄届出年月日を記入してください。 注1 品名及び容器の容量ごとに口座を別にして記載してください。 注2 当該帳簿は,最終記載の日から2年間,病院等や薬局に保存するようにしてください。 注3 覚せい剤原料取扱者の指定を受けた薬局製剤製造業者は,譲り受け,及び製造に使用した覚せい剤原料の品名,数量及びその年月日を帳簿に記載しなければなりません(法第30条の17第2項)。 また,当該薬局製剤製造業者が譲り受けた覚せい剤原料を調剤の目的に使用する場合は,同一人である薬局開設者に譲り渡した覚せい剤原料の品名,数量及び年月日を帳簿に記載しなければなりません。

第第第第8888 廃棄届廃棄届廃棄届廃棄届((((法第法第法第法第30303030条条条条のののの13131313)))) (1) 病院若しくは診療所の開設者,往診医師等若しくは飼育動物診療施設の開設者又は薬局開設者は,所有する医薬品である覚せい剤原料を廃棄しようとするときは,「覚せい剤原料廃棄届出書(別記4様式)」により当該医薬品である覚せい剤原料の保管場所の所在地を管轄する県立保健所(支所)等(広島市,呉市,福山市にあっては各市の保健所)に届け出て,覚せい剤監視員の立会いの下に廃棄しなければなりません。 なお,廃棄の際,当該監視員の身分を示す証票の提示を求めて相手方を確認してください。 (2) 入院患者の死亡や処方変更等により病棟に残存された医薬品である覚せい剤原料や調剤中に発生した残り(例:1錠を半分に割り,残った半錠)については,病院等の開設者が覚せい剤原料廃棄届出書を提出し,覚せい剤監視員の立会いの下で廃棄してください。 (3) 外来患者やその家族等が,不用となった医薬品である覚せい剤原料を持参した場合には,譲り受けることはできませんので,持参した者自らが廃棄するよう指導してください。その際に,患者又はその家族等が行う廃棄を補助することは差し支えありません。 (4) 他の病院等で交付を受けた医薬品である覚せい剤原料を持参し,入院した場合は,患者又はその家族等が管理し,継続して施用することは問題ありません。しかし,当該患者が,処方変更等により施用を中止する場合は,患者又はその家族等の責任の下で管理してもらうか,又は廃棄するよう指導してください。 患者が持参した医薬品である覚せい剤原料を患者から譲り受けることはできませんが,患者又はその家族等が行う廃棄を補助することは差し支えありません。 注1 開設者が,国,地方公共団体又は法人の場合には,届出者の氏名欄には当該施設の長の職名,氏名(法人の場合,名称,当該施設の長の職名及び氏名)を,届出者の住所欄には当該施設の所在地を記載し,公印又は公印に準ずるもの(覚せい剤原料専用印等)を押印しても差し支えありません。 注2 届出者が死亡,解散などした場合には,相続人,清算人などが届け出ることになります。

第第第第9999 事故届事故届事故届事故届((((法第法第法第法第30303030条条条条のののの14141414)))) 病院若しくは診療所の開設者,往診医師等若しくは飼育動物診療施設の開設者又は薬局開設者は,所有する医薬品である覚せい剤原料に喪失,盗難,所在不明の事故が生じたときは,速やかに「覚せい剤原料事故届出書(別記5様式)」により当該医薬品である覚せい剤原料の保管場所所在地を管轄する県立保健所(支所)等(広島市,呉市,福山市にあっては各市の保健所)に届け出なければなりません。 盗難等の場合には,管轄する警察署へも届け出てください。 注 開設者が,国,地方公共団体又は法人の場合には,届出者の氏名欄には当該施設の長の職名,氏名(法人の場合は,名称,当該施設の長の職名及び氏名)を,届出者の住所欄には当該施設の所在地を記載し,公印又は公印に準ずるもの(覚せい剤原料専用印等)を押印しても差し支えありません。 第第第第 10101010 業務廃止等業務廃止等業務廃止等業務廃止等 1111 所有高報告所有高報告所有高報告所有高報告((((法第法第法第法第30303030条条条条のののの15151515第第第第1111項項項項)))) 次の(1)~(3)に掲げる場合においては,その事由が生じた日から15日以内に,当該医薬品である覚せい剤原料の保管場所の所在地を管轄する県立保健所(支所)等(広島市,呉市,福山市にあっては各市の保健所)に,「覚せい剤原料所有高報告書(別記6様式)」により当該事由が生じた際にその者が所有し,又は所持していた「医薬品である覚せい剤原料」の品名及び数量を報告しなければなりません。 なお,現に覚せい剤原料がない場合であっても,不法所持にならないように覚せい剤原料を所持していないことを確認する必要があるので,その旨を報告してください。 (1) 薬局の開設者 薬局開設者が,その薬局を廃止したとき,その許可の有効期間が満了してその更新を受けなかったとき又は薬事法第75条第1項(許可の取消し等)の規定によりその許可を取り消されたとき。 (2) 病院,診療所の開設者 病院又は診療所の開設者が,その病院若しくは診療所を廃止し,若しくは医療法第29条第1項(開設許可の取消及び閉鎖命令)の規定によりその病院若しくは診療所の開設の許可を取り消されたとき又は往診医師等がその診療を廃止したとき。 (3) 飼育動物診療施設の開設者 飼育動物診療施設の開設者が,その施設又は飼育動物の診療業務を廃止したとき。 注 国又は地方公共団体が開設する病院又は診療所にあってはその管理者(管理者がいない場合は,開設者の指定する職員)が,国又は地方公共団体が開設する飼育動物診療施設にあってはその獣医師管理者が,県立保健所(支所)等(広島市,呉市,福山市にあっては各市の保健所)に報告してください。 2222 譲渡報告譲渡報告譲渡報告譲渡報告((((法第法第法第法第30303030条条条条のののの15151515第第第第2222項項項項)))) 1において,所有高報告をしなければならない者は,所有し,又は所持していた医薬品であ

る覚せい剤原料を,1(1)~(3)の事由が生じた日から30日以内に法第30条の7第1号から第7号までに規定する者(覚せい剤原料取扱者,病院又は診療所の開設者,薬局開設者等)に譲り渡すことができます。 なお,譲り渡した場合は,「覚せい剤原料譲渡報告書(別記7様式)」により県立保健所(支所)等(広島市,呉市,福山市にあっては各市の保健所)に報告しなければなりません。 譲り渡す際には,相手方の資格をあらかじめ確認し,この譲渡・譲受についても譲渡証及び譲受証の交換を行う必要があります。 3333 廃棄処分廃棄処分廃棄処分廃棄処分((((法第法第法第法第30303030条条条条のののの15151515第第第第3333項項項項)))) 2において,30日以内に所有し,又は所持していた医薬品である覚せい剤原料を譲り渡すことができなかった場合には,その者は,「覚せい剤原料処分願出書(別記8様式)」により県立保健所(支所)等(広島市,呉市,福山市にあっては各市の保健所)に速やかに願い出て,覚せい剤監視員の立会いを求め,その指示を受けて医薬品である覚せい剤原料の廃棄その他の処分をしなければなりません。 第第第第11111111 立入検査立入検査立入検査立入検査((((法第法第法第法第32323232条第条第条第条第2222項項項項)))) (1) 立入検査は,覚せい剤原料の取締上必要があるときに行われ,犯罪捜査の目的で行われるものではありません。 (2) 立入検査を行う職員は,その身分を示す証票を携帯していますので,必ず提示を求めて確認してください。 (3) 立入検査を拒み,妨げ,若しくは忌避し,又は質問に対して答弁せず,若しくは虚偽の陳述をした場合には,処罰されることがあります(法第42条の2第8号)。

業務廃止等

が生じた日

所有覚せい剤原料の譲渡及び譲渡報告期間 覚せい剤原料の 所有数量報告期間 (処分願出書提出, 覚せい剤原料廃棄処分 注) 注:30 日以内に譲渡ができなかった場合 15 日 30 日

別記別記別記別記1111様式様式様式様式(規則別記10号様式の3) 覚覚覚覚せいせいせいせい剤原料譲受証剤原料譲受証剤原料譲受証剤原料譲受証 譲受年月日 平成 年 月 日 譲 受 人 住 所 氏 名 ㊞ 指定の種類及び番号 住 所 譲 渡 人 氏 名 使用の目的 品 名 容 量 個 数 数 量 備 考 備考 1 用紙の大きさは,日本工業規格A列4とすること。 2 字は,墨又はインクを用い,かい楷書ではっきり書くこと。 3 譲受人が法人の場合は,氏名欄にはその名称及び代表者の氏名を記載すること。 4 品名欄には,日本薬局方医薬品にあっては日本薬局方に定められた名称を,その他にあっては一般的名称を記載すること。 5 余白には,斜線を引くこと。

別記別記別記別記2222様式様式様式様式(規則別記10号様式の2) 覚覚覚覚せいせいせいせい剤原料譲渡証剤原料譲渡証剤原料譲渡証剤原料譲渡証 譲渡年月日 平成 年 月 日 譲 渡 人 住 所 氏 名 ㊞ 指定の種類及び番号 住 所 譲 受 人 氏 名 品 名 容 量 個 数 数 量 備 考

備考 1 用紙の大きさは,日本工業規格A列4とすること。 2 字は,墨又はインクを用い,かい楷書ではっきり書くこと。 3 譲渡人が法人の場合は,氏名欄にはその名称及び代表者の氏名を記載すること。 4 品名欄には,日本薬局方医薬品にあっては日本薬局方に定められた名称を,その他にあっては一般的名称を記載すること。 5 余白には,斜線を引くこと。

別記別記別記別記3333様式様式様式様式(法第30条の17関係)

覚覚覚覚 せ いせ いせ いせ い 剤 原 料 帳 簿剤 原 料 帳 簿剤 原 料 帳 簿剤 原 料 帳 簿

品 名 単 位 払 出 量 年 月 日 譲受量 譲渡量 使用量 残 高 備 考

注1 覚せい剤原料研究者又は覚せい剤研究者が製造した場合は,譲受量の欄にその数量を,備考の欄に製造した旨をそれぞれ記載すること。 2 事故又は廃棄の場合は,その数量を使用量の欄に記載し,備考の欄にその事由を記載すること。

別記別記別記別記4444様式様式様式様式(規則別記第11号様式の2)

覚覚覚覚せいせいせいせい剤原料廃棄届出書剤原料廃棄届出書剤原料廃棄届出書剤原料廃棄届出書

覚せい剤取締法第30条の13の規定により覚せい剤原料の廃棄を届け出ます。 平成 年 月 日

住 所 氏 名 ㊞

広 島 県 知 事 様(広島市,呉市及び福山市の場合) 広島県○○保健所長 様 廃棄しようとする覚せい剤 原 料 の 品 目 及 び 数 量 廃 棄 の 日 時

廃 棄 の 場 所 廃 棄 の 事 由 参 考 事 項

備考 1 用紙の大きさは,日本工業規格A列4とすること。 2 字は,墨又はインクを用い,楷書ではっきり書くこと。 3 申請者が法人の場合は,氏名欄には,その名称及び代表者の氏名を記載すること。 ただし,国の開設する病院又は診療所にあってはその管理者の氏名を,国の開設する飼育動物診療施設にあっては開設者の指定する職員の氏名を記載すること。 4 廃棄しようとする覚せい剤原料の品目及び数量欄には,日本薬局方医薬品にあっては日本薬局方に定められた名称及びその数量を,その他にあっては一般的名称及びその数量を記載すること。

別記別記別記別記5555様式様式様式様式(法第30条の14関係) 覚覚覚覚 せ いせ いせ いせ い 剤剤剤剤

事故届出書事故届出書事故届出書事故届出書

覚覚覚覚せいせいせいせい剤原料剤原料剤原料剤原料

年 月 日 広 島 県 知 事 様(広島市,呉市及び福山市の場合) 広島県○○保健所長 様 住所 法人にあっては,主 たる事務所の所在地 氏名 法人にあっては,名 ㊞ 称及び代表者の氏名 第 2 3 条 覚せい剤取締法 の規定により,次のとおり届け出ます。 第30条の14 指 定 の 種 類 指 定 番 号 指 定 年 月 日 指 定 に 関 す る 事 項

所 在 地 取 扱 施 設 名 称 事 故 発 生 場 所 事 故 発 生 年 月 日 時 年 月 日 時 事 故 の 内 容 破損・揮発・紛失・遺失・流失・焼失・盗取・脅取・詐取・その他 品 名 数 量 製造番号・製造会社名 事故 の内訳 事 故 発 生 の 状 況 備 考

注1 不用の文字及び不用の欄は,消すこと。 2 事故の内容の欄は,該当するものを○で囲むこと。 3 事故発生の状況は,具体的に詳しく記入し,用紙に記入できない場合は,別紙として添付すること。 4 用紙の大きさは,日本工業規格A列4とする。

覚 せ い 剤 覚せい剤原料

別記別記別記別記6666様式様式様式様式(法第30条の15関係) 覚覚覚覚 せ いせ いせ いせ い 剤剤剤剤 所有高報告書所有高報告書所有高報告書所有高報告書

覚覚覚覚せいせいせいせい剤原料剤原料剤原料剤原料 年 月 日

広 島 県 知 事 様(広島市,呉市及び福山市の場合) 広島県○○保健所長 様

報告義務者 続 き柄 住所 法人にあっては,主 たる事務所の所在地 氏名 法人にあっては,名 ㊞ 称及び代表者の氏名

第 2 4 条 覚せい剤取締法 第1項の規定により,次のとおり報告します。 第30条の15 所 在 地 取 扱 施 設 名 称 品 名 数 量 製 造 会 社 ・ 製 造 番 号 処 分 予 定 廃棄・譲渡 廃棄・譲渡 廃棄・譲渡 備 考

注1 不用の文字は,消すこと。 2 処分予定の欄は,該当するものを○で囲むこと。 3 用紙の大きさは,日本工業規格A列4とする。

別記別記別記別記7777様式様式様式様式(法第30条の15関係) 覚覚覚覚 せ いせ いせ いせ い 剤剤剤剤 譲渡報告書譲渡報告書譲渡報告書譲渡報告書

覚覚覚覚せいせいせいせい剤原料剤原料剤原料剤原料

年 月 日

広 島 県 知 事 様(広島市,呉市及び福山市の場合) 広島県○○保健所長 様

報告義務者 続 き柄 住所 法人にあっては,主 たる事務所の所在地 氏名 法人にあっては,名 ㊞ 称及び代表者の氏名

第 2 4 条 覚せい剤取締法 第2項の規定により,次のとおり報告します。 第30条の15 所 在 地 取 扱 施 設 名 称 品 名 数 量 製 造 会 社 ・ 製 造 番 号

指 定 の 種 類 指 定 番 号 指 定 年 月 日 指定に関する事 項 所 在 地 取 扱 施 設 名 称 住所(法人にあっては,主たる事務所の所在地)

譲 受 人 氏名(法人にあっては,名称) 備 考

注1 不用の文字及び不用の欄は,消すこと。 2 用紙の大きさは,日本工業規格A列4とする。

別記別記別記別記8888様式様式様式様式(法第30条の15関係)

覚覚覚覚 せ いせ いせ いせ い 剤剤剤剤

処分願出書処分願出書処分願出書処分願出書

覚覚覚覚せいせいせいせい剤原料剤原料剤原料剤原料

年 月 日

広 島 県 知 事 様(広島市,呉市及び福山市の場合) 広島県○○保健所長 様

願 出 者 続 き 柄 住所 法人にあっては,主 たる事務所の所在地 氏名 法人にあっては,名 ◯印 称及び代表者の氏名 第 2 4 条 覚せい剤取締法 第3項の規定により,次のとおり願い出ます。 第30条の15 所 在 地 取 扱 施 設 名 称 品 名 数 量 製 造 会 社 ・ 製 造 番 号

備 考

注1 不用の文字は,消すこと。 2 用紙の大きさは,日本工業規格A列4とする。

top related