社会福祉法人いわみ福祉会 - jobcafe shimane...医療、福祉...

Post on 16-Aug-2020

2 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

医療、福祉 障害児者福祉事業(桑の木園ほか)、高齢者福祉事業(ミレ青山ほか)

社会福祉法人いわみ福祉会

いわみ福祉会は、浜田市・江津市で障害児者、高齢者向けの各種福祉サービスを提供する社会福祉法人です。具体的には、障害者支援施設や障害児入所施設、養護老人ホーム、特別養護老人ホームなどの入所施設、障害福祉サービスの生活介護・就労支援事業や老人デイサービスなどの日中活動、各種相談支援や在宅支援など幅広く事業実施しています。現在500名を越える職員が連携し、地域の福祉向上を目指しています。

Message 先 輩 か ら の メ ッ セ ー ジ

私は、東京からIターンで浜田に来て、馬を通じて障害のある方の社会参加を促す仕事をしています。とても充実しています。地元の方は気づいてないかもしれませんが、私にとって、島根の豊かな自然、人の温かさ・言葉の優しさは、都会にはない、とても重要な要素です。いわみ福祉会には、福祉のイメージを越えたたくさんの種類の仕事があります。例えば、乗馬施設やレストランも。ぜひ、興味をもってみてください。一緒に働きましょう。

連絡先

[採用担当]法人本部 事務長 細川 良彦[TEL]0855-42-0091 [FAX]0855-42-1951[Web]http://www.iwamifukushikai.or.jp/[E-mail]honbu@iwamifukushikai.or.jp

OMPANY DATAC〒697-0123 島根県浜田市金城町七条ハ559-2理事長 室崎 富恵

会社概要設 立 1973年9月11日 従 業 員 数 515名資 本 金 平 均 年 齢 49.6歳年 商 22億8,900万円

勤務条件・処遇初 任 給 大学/159,600円‌短大/152,000円諸 手 当 通勤手当・資格手当・夜勤手当・扶養手当・住宅手当・処遇改善手当昇 給 年1回(4月) 賞与 年2回(計4.45カ月)

在籍期間により算定 退職金 退職手当共済加入(福祉医療機構)

勤 務 時 間 一か月単位の変形労働時間制 各事業所で作成するシフト表による休 日 ・ 休 暇 公休105日+年末年始5日/年次有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、

妊娠障害休暇、産前産後休暇、出産休暇‌など定 年 60歳(65歳まで雇用継続制度有)研 修 制 度 [内部]新入社員研修など[外部]初任者・中堅など経験に応じた研

修・専門性向上研修の積極的受講加 入 保 険 等 健康、厚生、雇用、労災福 利 厚 生 県民間社会福祉事業従事者互助会に加入(各種慶弔給付有)・職員

による互助組織有(交流事業・慶弔給付)従 業 員 宿 舎 無

事業概要

①明確な理念があること ②日頃の活動に裏付けられた地域認知度と組織力 ③多種別の事業を実施していることで、それぞれの職員のストロングポイントを活かせる場面も多く、様々な可能性に挑戦できる。 ④風土として、垣根なく職員間交流ができる環境にある。 ⑤障害のある利用者さんと一緒に活動する神楽社中「芸能クラブ」があり、全国各地、海外での発表の場面がある。

うちの会社ココが良いんです!

私たちの仕事は、「まちづくり」につながっている

いわみ福祉会には、多様な職種・仕事があります。ぜひ体験してください。障害者・児福祉、高齢者福祉など分野別、相談や介護など職種

別の要望がある場合は、カスタマイズし、1DAY〜2週間までのプランを提供します。2020年度インターンシップ受入れ予定時期 随時受入れ予定

いわみ福祉会ならではの「福祉の仕事」を感じていただきます

採用情報採 用 職 種 ①事務職②保育士・児童指導員③生活支援員④介護職員必要とする資格 ①不問②保育士資格③不問④介護福祉士採用計画(2021年)

(文系・理系採用)大学‌若干名、短大‌若干名、専門‌若干名文理問わず

採用予定(2020年4月) 高校1名 採用実績(大学等) 過去3年間 専修1名高卒採用実績 過去3年間 3名 留学生採用実績 過去3年間 0名主 な 勤 務 先 浜田市・江津市内

2015年4月入社菅野 宏美さん

松江・安来地区

出雲地区

雲南地区

大田地区

浜田・江津地区

益田地区

隠岐地区

窓口情報

県  外

C O M P A N Y G U I D E B O O K S H I M A N E 2 0 2 1174

top related