第1回web屋にとってのwindows azureとは?

Post on 04-Dec-2014

1.053 Views

Category:

Technology

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

WebSig分科会「Web屋が集まるクラウドの夕べ」,第1回「Web屋にとってのWindows Azureとは?」のオープニングプレゼン資料です。 http://websig247.jp/committee/webcloud/

TRANSCRIPT

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

第 1 回Web 屋にとってのWindows Azure とは?

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

和田 嘉弘

@ yoshihiro

yoshihiro

WebSig24/7 とは?WebSig24/7 (ウェブシグ・トゥウェンティーフォー・セブン)は、ウェブサイトに関連するマーケットの健全な発展を促し、人々の生活を豊かにすることを目的とした任意団体です。

2004 年 7 月に設立。今年の 7 月で丸 8 年を迎えました。

代表の和田です。

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

「早く」「深く」「答えのないものを」

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

第 30 回「 Web ディレクターの過去・現在・未来~これから求められるスキルセット・マインドセット」

第 29 回「効率化だけではない!中小~中堅 EC サイトの成果を上げる「メディア編集力」とは」

第 28 回「 2012 年に向けた Web 受託企業の戦略」

第 27 回「来るべきスマホ時代のコミュニケーションデザイン~技術とコミュニケーションデザインの両側面から」

第 26 回「ワールドバー」

第 25 回「エコだけじゃない!『ネットを使って社会をよくする』新潮流と Web 屋の関係」

第 24 回「 100 人で考える、理想的なサイトマップの形と標準書式」

たとえば,こういったテーマの会議を年に 3 ~ 4 回開催しています。

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

2010 年からは「 WebSig1 日学校」と題した大イベントも。

2012 年:温故知新2011 年:考えぬく2010 年:考える

廃校となった小学校を舞台に開催。

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

Web 屋が集まるクラウドの夕べについて

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

Web 屋が集まるクラウドの夕べhttp://websig247.jp/committee/webcloud/

クラウドの概念が浸透し,今ではさまざまな利用シーンでクラウドが活用されています。一方で,「クラウドはエンタープライズ向け」「ソーシャルアプリ以外での利用用途は?」など,クラウドの活用シーンについて限定されたイメージが付いているのも事実です。

今回 WebSig24/7 では,「 Web 屋が集まるクラウドの夕べ」と題して,改めてクラウド技術とは何かについて着目し, Web 屋にとってのクラウド活用のポイント,メリット・デメリットを考察しながら, 3 年後, 5 年後の業務に役立つ分科会を開催いたします。

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

・どれを使えばいいの?

・クラウドを使えば 問題ないの?

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

ちょっとおさらい~クラウドとは?

・ハードウェアを意識しなくて良い

・使用リソースをオンデマンドで 増大・減少できる,もしくは自動で増減する

・料金が従量制である

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

クラウドの区分

OS

ミドルウェア

アプリケーション

インフラ/ハードウェア

OS

ミドルウェア

アプリケーション

インフラ/ハードウェア

OS

ミドルウェア

アプリケーション

インフラ/ハードウェア

IaaS PaaS SaaS

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

IaaS とは  Infrastructure as a Service の略。

 インフラ部分をクラウド化したサービス。 その上の部分(ミドルウェア~アプリケーション)について 自由度が高いのが特徴。

 とくに有名な AWS の場合,さまざまな機能のサービスが提供 されているのが特徴である。

 また,この夏, Windows Azure でも Linux ベースの IaaS の 提供が始まっている。

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

PaaS とは  Platform as a Service の略。

 プラットフォーム部分をクラウド化したサービス。  IaaS との違いは,インフラの上にあたるミドルウェアをク ラウド化している点。ときにアプリケーションレイヤまで クラウド化するものもある。

  IaaS に比べて管理コストが下る反面,カスタマイズの自由 度が下がる。

  Windows Azureや Google AppEngine , Heroku など。

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

・クラウドって 何に使えるの?

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

・ハードウェアを意識しなくて良い・使用リソースをオンデマンドで増大・減少できる, もしくは自動で増減する・料金が従量制である

・突発的なトラフィック増大系・スケールが読めないもの・時間的な制約が短いもの・恒常的に使うシステム

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

ソーシャル系サービス

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

キャンペーン系コンテンツ

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

恒常的に使うシステム

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

緊急時のサイト・サービス

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

・日常的な Web サイトに クラウドは 適しているのか? 適していないのか?

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

続いて,Web サイトでのクラウド,Windows Azure 活用についてご紹介いただきます。

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

パネルディスカッション

Web 屋はクラウドを使うべきなのか

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

パネルディスカッションWeb 屋はクラウドを使うべきなのか

マクラケン直子 [ Automattic ハピネスエンジニア]

砂金 信一郎 [日本マイクロソフトエバンジェリスト]

馮 富久 [WebSig24/7モデレーター/技術評論社]

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

テーマ 1

クラウドのイメージ

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

テーマ 2

クラウドに期待したいこと

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

テーマ 3

クラウドとレンタルサーバの比較

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

テーマ 4

制作案件で提案するときの選択のポイント

Web 屋が集まるクラウドの夕べ

Q& A

top related