10g データセンターネットワーク - allied telesis...マルチキャストサー...

Post on 14-Apr-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

Copyright (C) Allied Telesis K.K. all rights reserved. 1

アライドテレシス

コア・スイッチ

AT-SBx908 シリーズ と

データセンタースイッチ AT-DC2552XS シリーズ で実現する

10G データセンター ネットワーク

■■

主な目的主な目的

データセンタ内のサーバー間をデータセンタ内のサーバー間を10G10Gで接続する構成例です。で接続する構成例です。REFREF

(Resilient(Resilient--EthernetEthernet--Fabric)Fabric)をサーバーをサーバー

⇔⇔

TORTOR間、間、TORTOR

⇔⇔

AggregatorAggregator間間、、AggregatorAggregator

⇔⇔

CCORE ORE SwitchSwitch間間で使用で使用。。アア

クティブ・アクティブなクティブ・アクティブな経路冗長とし、スパニングツリーを経路冗長とし、スパニングツリーを

排除した排除したデータセンターデータセンター構築の例です。構築の例です。REFREFから他ネットワークとの接続は、標準インターフェーから他ネットワークとの接続は、標準インターフェー

スであるスであるLAG(LACP)LAG(LACP)接続とすることにより、相手機器を選び接続とすることにより、相手機器を選び

ません。ません。サーバーサーバー11台の仮想台の仮想OSOS数は最大数は最大1010、ラック内のサーバー台、ラック内のサーバー台

数は最大数は最大4040台、ラック自体の数は最大台、ラック自体の数は最大55ラックまでサポートラックまでサポート

します。します。AggregationSAggregationSwitchwitchととToRSwitchToRSwitchににDC2552XSDC2552XS各各22台ずつ、計台ずつ、計

44台使用台使用AggregatorAggregatorにはには2000VLAN2000VLAN、、ToRToRにはには400VLAN400VLANを作成を作成サーバーサーバーOSOSとしてとしてMicrosoft Microsoft Windows Server 2008 R2Windows Server 2008 R2を使を使

用用サーバーサーバーNICNICには、には、ATAT--VNC10SVNC10Sを使用し、を使用し、LACPLACPを用いたを用いた

TeamingTeamingを行うを行う

L2L2マルチパスマルチパス((アクティブ・アクティブアクティブ・アクティブ))を構築したいを構築したいスパニングツリーを使わずにスパニングツリーを使わずにLayer2Layer2の冗長をしたいの冗長をしたい経路障害、機器障害に強いネットワークを構築したい経路障害、機器障害に強いネットワークを構築したい他ネットワークとの接続は、標準インタフェースを使いたい他ネットワークとの接続は、標準インタフェースを使いたい

■■

概要概要

Copyright (C) Allied Telesis K.K. all rights reserved. 2

■■

構築のポイント構築のポイント

REF

DC2552XS_3

VMv1

VMv3

VMv2

DC2552XS_1

AGGR mode

TOR mode

1.0.531.0.57

1.0.53

1.0.61 1.0.61

1.0.1-4

eth0

eth0 1.0.1-4

VLAN2000個 VLAN2000個

VLAN400個VLAN400個

VMv4

VMv11

VMv13

VMv12

VMv14

・・・・・・・・

40 Servers

1.0.5-12 1.0.5-12

1.0.49-561.0.49-56

1.0.1 1.0.21.0.11.0.21.0.61 1.0.61

1.0.57 1.0.57

1.0.49 1.0.49

SBx908 SBx908

1.2.1-1.3.2 2.2.1-2.3.2

Storage

Clients

9424T/SP

DC2552XS_2

NMS

REF1

REF2

REF3 REF4

eth0

eth0

Server1 IP

VM1 : 172.16.1.250

VM2 : 172.16.2.250

VM3 : 172.16.3.250

VM4 : 172.16.4.250

Server2 IP

VM1 : 172.16.11.250

VM2 : 172.16.12.250

VM3 : 172.16.13.250

VM4 : 172.16.14.250

9424T/SP

各MgtPortへ

Storage IP

172.16.100.252

NICv400

NICv400

NICv400

DC2552XS_4

アライドテレシス

コア・スイッチ

AT-SBx908 シリーズ と

データセンタースイッチ AT-DC2552XS シリーズ で実現する

10G データセンター ネットワーク

1.4.1 2.4.11.1.1 2.1.1

VM10 : 172.16.10.250

10VM

VM10 : 172.16.20.250

10VM

1.1.2 2.1.2

1.0.57

Copyright (C) Allied Telesis K.K. all rights reserved. 3

■■

SBx908SBx908--VCS VCS 設定サンプル設定サンプル

そのその11

hostname SBx908

!log host 10.0.0.250log host 10.0.0.250 level informational!clock timezone

JST plus 09:00!snmp-server community public rwsnmp-server host 10.0.0.250 informs version 2c public!

stack virtual-macstack virtual-chassis-id 1979stack resiliencylink

eth0!

ip

multicast-routing!no spanning-tree rstp

enable!

switch 1 provision x908switch 1 bay 1 provision xem-12switch 1 bay 2 provision xem-2switch 1 bay 3 provision xem-2switch 1 bay 4 provision xem-2switch 2 provision x908switch 2 bay 1 provision xem-12switch 2 bay 2 provision xem-2switch 2 bay 3 provision xem-2switch 2 bay 4 provision xem-2!

vlan

databasevlan

2-100 state enablevlan

101-2000,3000,4000 state enable

構成図に記載の機

器名と合わせる

特別な理由が無い

限り必要な設定・Syslog

・NTP(Timezone)・SNMP

Multicast Routingの有効Spanning-treeは

今回使わないため

無効

VirtualMACの有効ResiliencyLinkは

eth0を使用

bay1にXEM-12T,bay2,bay3,bay4にXEM-2XS

VLAN1-2000はデー

タセンター側VLANVLAN3000はマネジ

メントVLANVLAN4000はホスト

側VLAN

アライドテレシス

コア・スイッチ

AT-SBx908 シリーズ と

データセンタースイッチ AT-DC2552XS シリーズ で実現する

10G データセンター ネットワーク

Copyright (C) Allied Telesis K.K. all rights reserved. 4

■■

SBx908SBx908--VCS VCS 設定サンプル設定サンプル

そのその22

ip

pim

rp-candidate vlan4000!

interface port1.1.1switchportswitchport

mode accessswitchport

access vlan

4000static-channel-group 1

!interface port2.1.1switchportswitchport

mode accessswitchport

access vlan

4000static-channel-group 1

!

interface port1.1.2switchportswitchport

mode accessswitchport

access vlan

3000static-channel-group 2

!interface port2.1.2switchportswitchport

mode accessswitchport

access vlan

3000static-channel-group 2

!interface port1.2.1-1.2.2switchportswitchport

mode trunkswitchport

trunk allowed vlan

add 1-2000switchport

trunk native vlan

nonechannel-group 1 mode activelacp

timeout long!interface port1.3.1-1.3.2switchportswitchport

mode trunkswitchport

trunk allowed vlan

add 1-2000switchport

trunk native vlan

nonechannel-group 1 mode activelacp

timeout long

VLAN4000をRPと

して広告

ホスト側の

UntagVLAN4000 に所属LAGのsa1に設定

マネジメント側の

UntagVLAN3000に

所属LAGのsa2に設定

Master側bay2,bay3 のXEM- 2XSのポートは全て

LACPLAGのpo1に設定

サーバー側のTagVLAN1-2000に

所属

アライドテレシス

コア・スイッチ

AT-SBx908 シリーズ と

データセンタースイッチ AT-DC2552XS シリーズ で実現する

10G データセンター ネットワーク

Copyright (C) Allied Telesis K.K. all rights reserved. 5

■■

SBx908SBx908--VCS VCS 設定サンプル設定サンプル

そのその33

interface port2.2.1-2.2.2switchportswitchport

mode trunkswitchport

trunk allowed vlan

add 1-2000switchport

trunk native vlan

nonechannel-group 1 mode activelacp

timeout long!interface port2.3.1-2.3.2switchportswitchport

mode trunkswitchport

trunk allowed vlan

add 1-2000switchport

trunk native vlan

nonechannel-group 1 mode activelacp

timeout long!interface port1.4.1switchportswitchport

mode accessswitchport

access vlan

400static-channel-group 3

!interface port2.4.1switchportswitchport

mode accessswitchport

access vlan

400static-channel-group 3

!interface po1switchportswitchport

mode trunkswitchport

trunk allowed vlan

add 1-2000switchport

trunk native vlan

none!interface sa1switchportswitchport

mode accessswitchport

access vlan

4000!interface sa2switchportswitchport

mode accessswitchport

access vlan

3000

Slave側bay2,bay3のXEM- 2XSのポートは全て

LACPLAGのpo1に設定

サーバー側のTagVLAN1-2000に

所属

po1はTagVLAN1- 2000に所属sa1はUntagVLAN4000に所属sa2はUntagVLAN3000に所属

XEM-2XSのbay4 はStatic LAGLAGのsa3に設定Storage側のUntagVLAN400に

所属

アライドテレシス

コア・スイッチ

AT-SBx908 シリーズ と

データセンタースイッチ AT-DC2552XS シリーズ で実現する

10G データセンター ネットワーク

Copyright (C) Allied Telesis K.K. all rights reserved. 6

■■

SBx908SBx908--VCS VCS 設定サンプル設定サンプル

そのその44

!interface sa3switchportswitchport

mode accessswitchport

access vlan

400!

interface vlan1ip

address 172.16.1.1/24ip

igmpip

pim

sparse-mode passive!interface vlan2ip

address 172.16.2.1/24!

~中略~

interface vlan11ip

address 172.16.11.1/24ip

igmpip

pim

sparse-mode passive!

~中略~

interface vlan1998ip

address 172.23.206.1/24!interface vlan1999ip

address 172.23.207.1/24!interface vlan2000ip

address 172.23.208.1/24

interface vlan3000ip

address 10.0.0.5/24!interface vlan4000ip

address 192.168.1.1/24ip

igmpip

pim

sparse-mode passive

!ntp

peer 10.0.0.250

サーバ側のVLAN のIPマルチキャストサー

バが存在する場合

はそのVLANに

igmpとPIMを設定

する

ホストとマネジメント

VLANのIPマルチキャストを受

信するホスト側では

igmpとPIMを設定

する

特別な理由が無い

限り必要な設定・NTP

sa3は

UntagVLAN400に

所属

アライドテレシス

コア・スイッチ

AT-SBx908 シリーズ と

データセンタースイッチ AT-DC2552XS シリーズ で実現する

10G データセンター ネットワーク

Copyright (C) Allied Telesis K.K. all rights reserved. 7

■■

DC2552XS_1(Spine SW mode Aggregator DC2552XS_1(Spine SW mode Aggregator --

a) a) 設定サンプル設定サンプル

そのその11

hostname DC2552XS_1

log host 10.0.0.250 level informational program any!snmp-serversnmp-server community public rwsnmp-server host 10.0.0.250 informs version 2c public!ntp

peer 10.0.0.250clock timezone

+09:00

hardware profile interface port1.0.57 portmode

10gx4!hardware profile interface port1.0.61 portmode

10gx4

no spanning-tree rstp

enableno ip

igmp

snooping

ref system-id 01:01:01:01:01:01ref mode aggr-a

vlan databasevlan 2vlan 3vlan 4

~中略~

vlan

1998vlan

1999vlan

2000

interface eth0ip

address 10.0.0.1/24

構成図に記載の機

器名と合わせる

特別な理由が無い

限り必要な設定・Syslog・NTP・SNMP

spanning-treeigmp snoopingREFとの併用不可

Aggregatorは40G の57、61を10G×4 として使用

REFのモード設定DC2552XS_1は

aggr-asystem-idはaggr-bと一致させる

Aggregatorは

VLAN2000個がREF のサポートリミット

マネジメント用eth0のIPアドレス

アライドテレシス

コア・スイッチ

AT-SBx908 シリーズ と

データセンタースイッチ AT-DC2552XS シリーズ で実現する

10G データセンター ネットワーク

Copyright (C) Allied Telesis K.K. all rights reserved. 8

■■

DC2552XS_1(Spine SW mode Aggregator DC2552XS_1(Spine SW mode Aggregator --

a) a) 設定サンプル設定サンプル

そのその22

interface port1.0.1-port1.0.4snmp

trap link-statusswitchport

mode trunkswitchport

trunk native vlan

noneswitchport

trunk allowed vlan

add 1-2000ref-group 1 bypasstype

40g!!

interface port1.0.5-port1.0.12snmp

trap link-statusswitchport

mode trunkswitchport

trunk native vlan

noneswitchport

trunk allowed vlan

add 1-400ref-group 2

TORへ接続VLAN1-400のTagREF Group2

SBx908へ接続VLAN1-2000のTagREF Group1uplink REFなのでバイパスは40G

アライドテレシス

コア・スイッチ

AT-SBx908 シリーズ と

データセンタースイッチ AT-DC2552XS シリーズ で実現する

10G データセンター ネットワーク

Copyright (C) Allied Telesis K.K. all rights reserved. 9

■■

DC2552XS_2(Spine SW mode Aggregator DC2552XS_2(Spine SW mode Aggregator --

b) b) 設定サンプル設定サンプル

そのその11

hostname DC2552XS_2

log host 10.0.0.250 level informational program any!snmp-serversnmp-server community public rwsnmp-server host 10.0.0.250 informs version 2c public!ntp

peer 10.0.0.250clock timezone

+09:00

hardware profile interface port1.0.57 portmode

10gx4!hardware profile interface port1.0.61 portmode

10gx4

no spanning-tree rstp

enableno ip

igmp

snooping

ref system-id 01:01:01:01:01:01ref mode aggr-b

vlan databasevlan 2vlan 3vlan 4

~中略~

vlan

1998vlan

1999vlan

2000

interface eth0ip

address 10.0.0.2/24

構成図に記載の機

器名と合わせる

特別な理由が無い

限り必要な設定・Syslog・NTP・SNMP

spanning-treeigmp snoopingREFとの併用不可

Aggregatorは40G の57、61を10G×4 として使用

REFのモード設定DC2552XS_2は

aggr-bsystem-idはaggr-aと一致させる

Aggregatorは

VLAN2000個がREF のサポートリミット

マネジメント用eth0のIPアドレス

アライドテレシス

コア・スイッチ

AT-SBx908 シリーズ と

データセンタースイッチ AT-DC2552XS シリーズ で実現する

10G データセンター ネットワーク

Copyright (C) Allied Telesis K.K. all rights reserved. 10

■■

DC2552XS_2(Spine SW mode Aggregator DC2552XS_2(Spine SW mode Aggregator --

b) b) 設定サンプル設定サンプル

そのその22

interface port1.0.1-port1.0.4snmp

trap link-statusswitchport

mode trunkswitchport

trunk native vlan

noneswitchport

trunk allowed vlan

add 1-2000ref-group 1 bypasstype

40g!!

interface port1.0.5-port1.0.12snmp

trap link-statusswitchport

mode trunkswitchport

trunk native vlan

noneswitchport

trunk allowed vlan

add 1-400ref-group 2

TORへ接続VLAN1-400のTagREF Group2

SBx908へ接続VLAN1-2000のTagREF Group1uplink REFなのでバイパスは40G

アライドテレシス

コア・スイッチ

AT-SBx908 シリーズ と

データセンタースイッチ AT-DC2552XS シリーズ で実現する

10G データセンター ネットワーク

Copyright (C) Allied Telesis K.K. all rights reserved. 11

■■

DC2552XS_3(Leaf SW mode ToRDC2552XS_3(Leaf SW mode ToR--

a) a) 設定サンプル設定サンプル

そのその11

hostname DC2552XS_3

log host 10.0.0.250 level informational program any!snmp-serversnmp-server community public rwsnmp-server host 10.0.0.250 informs version 2c public!ntp

peer 10.0.0.250clock timezone

+09:00

hardware profile interface port1.0.49 portmode

10gx4hardware profile interface port1.0.53 portmode

10gx4hardware profile interface port1.0.57 portmode

10gx4hardware profile interface port1.0.61 portmode

10gx4

no spanning-tree rstp

enableno ip

igmp

snooping

ref system-id 02:02:02:02:02:02ref mode tor-a

vlan databasevlan 2vlan 3vlan 4

~中略~

vlan

398vlan

399vlan

400

interface eth0ip

address 10.0.0.3/24

構成図に記載の機

器名と合わせる

特別な理由が無い

限り必要な設定・Syslog・NTP・SNMP

spanning-treeigmp snoopingREFとの併用不可

ToRは40Gポート全

てを10G×4として

使用

REFのモード設定DC2552XS_3はtor-asystem-idはtor-bと一致させる

ToRはVLAN400個

がREFのサポートリ

ミット

マネジメント用eth0のIPアドレス

アライドテレシス

コア・スイッチ

AT-SBx908 シリーズ と

データセンタースイッチ AT-DC2552XS シリーズ で実現する

10G データセンター ネットワーク

Copyright (C) Allied Telesis K.K. all rights reserved. 12

■■

DC2552XS_3(Leaf SW mode ToRDC2552XS_3(Leaf SW mode ToR--

a)a)設定サンプル設定サンプル

そのその22

interface port1.0.1snmp

trap link-statusswitchport

mode trunkswitchport

trunk native vlan

noneswitchport

trunk allowed vlan

add 1-10,400ref-group 3

!!

interface port1.0.2snmp

trap link-statusswitchport

mode trunkswitchport

trunk native vlan

noneswitchport

trunk allowed vlan

add 11-20,400ref-group 4

interface port1.0.49-port1.0.56snmp

trap link-statusswitchport

mode trunkswitchport

trunk native vlan

noneswitchport

trunk allowed vlan

add 1-400ref-group 2

サーバー内VM接続VLAN1-10のTagREF Group3一つのサーバー内

の最大VM数は10が

サポートリミット

サーバー内VM接続VLAN11-20のTagREF Group4一つのサーバー内

の最大VM数は10が

サポートリミット

Aggregatorへ接続VLAN1-400のTagREF Group2

アライドテレシス

コア・スイッチ

AT-SBx908 シリーズ と

データセンタースイッチ AT-DC2552XS シリーズ で実現する

10G データセンター ネットワーク

Storage接続用VLAN400のTag

Storage接続用VLAN400のTag

Copyright (C) Allied Telesis K.K. all rights reserved. 13

■■

DC2552XS_4(Leaf SW mode ToRDC2552XS_4(Leaf SW mode ToR--

b) b) 設定サンプル設定サンプル

そのその11

hostname DC2552XS_4

log host 10.0.0.250 level informational program any!snmp-serversnmp-server community public rwsnmp-server host 10.0.0.250 informs version 2c public!ntp

peer 10.0.0.250clock timezone

+09:00

hardware profile interface port1.0.49 portmode

10gx4hardware profile interface port1.0.53 portmode

10gx4hardware profile interface port1.0.57 portmode

10gx4hardware profile interface port1.0.61 portmode

10gx4

no spanning-tree rstp

enableno ip

igmp

snooping

ref system-id 02:02:02:02:02:02ref mode tor-b

vlan databasevlan 2vlan 3vlan 4

~中略~

vlan

398vlan

399vlan

400

interface eth0ip

address 10.0.0.4/24

構成図に記載の機

器名と合わせる

特別な理由が無い

限り必要な設定・Syslog・NTP・SNMP

spanning-treeigmp snoopingREFとの併用不可

ToRは40Gポート全

てを10G×4として

使用49と53はAggrへ57と61はBypass

REFのモード設定DC2552XS_4はtor-bsystem-idはtor-aと一致させる

ToRはVLAN400個

がREFのサポートリ

ミット

マネジメント用eth0のIPアドレス

アライドテレシス

コア・スイッチ

AT-SBx908 シリーズ と

データセンタースイッチ AT-DC2552XS シリーズ で実現する

10G データセンター ネットワーク

Copyright (C) Allied Telesis K.K. all rights reserved. 14

■■

DC2552XS_4(Leaf SW mode ToRDC2552XS_4(Leaf SW mode ToR--

b)b)設定サンプル設定サンプル

そのその22

interface port1.0.1snmp

trap link-statusswitchport

mode trunkswitchport

trunk native vlan

noneswitchport

trunk allowed vlan

add 1-10,400ref-group 3

!!

interface port1.0.2snmp

trap link-statusswitchport

mode trunkswitchport

trunk native vlan

noneswitchport

trunk allowed vlan

add 11-20,400ref-group 4

interface port1.0.49-port1.0.56snmp

trap link-statusswitchport

mode trunkswitchport

trunk native vlan

noneswitchport

trunk allowed vlan

add 1-400ref-group 2

サーバー内VM接続VLAN1-10のTagREF Group3一つのサーバー内

の最大VM数は10が

サポートリミット

サーバー内VM接続VLAN11-20のTagREF Group4一つのサーバー内

の最大VM数は10が

サポートリミット

Aggregatorへ接続VLAN1-400のTagREF Group2

アライドテレシス

コア・スイッチ

AT-SBx908 シリーズ と

データセンタースイッチ AT-DC2552XS シリーズ で実現する

10G データセンター ネットワーク

Storage接続用VLAN400のTag

Storage接続用VLAN400のTag

www.allied-telesis.co.jp

!安 全 の た め にご使用の際は製品に添付されたマニュアルをお読みになり正しくご使用ください。 製品のくわしい情報は 特徴、仕様、構成図、マニュアル等 http://www.allied-telesis.co.jp/

アライドテレシス株式会社

本資料に関するご質問やご相談は 0120-860442 (月~金/9:00~17:30)

support@allied-telesis.co.jp

購入前の製品に関するお問合せ

製品購入後のお問合せ

info@allied-telesis.co.jp

top related