模擬授業 - yokohama college of commerce ·...

Post on 22-Jul-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

なぜか買うつもりがなかったものを衝動買いして

しまうことがありませんか?

これは、マーケターが顧客の五感(視覚、聴覚、

嗅覚、触覚、味覚)を刺激し、無意識のうちに買

いたいスイッチを押す工夫をしているからです。

店舗内環境やプロモーションをどのように工夫す

れば、顧客の買いたいスイッチを押せるか、マー

ケティングと心理学を融合して一緒に面白く学ん

でみよう!

観光・旅行をビジネスとして取り組む時の基本は、

「観光」「レクリエーション」「体験」「リゾート」、

この4つの旅行タイプのそれぞれの特性を正しく

理解することが大切です。

本講義では、これらについて「活動特性」「対応

資源・空間特性」「旅行行動圏」「旅行目的地の

代替性」という観点から分かりやすく解説します。

インターネット上に沢山あるネットショップサイトは、

どのようにしてお客さんを呼び込んでいるのでしょうか?

また、そこで売られている商品は、どのように作られて、

どんな人が購入しているのでしょうか?

この模擬講義では、商品の企画,販売サイト立ち上げ,広

告宣伝などといったインターネットを利用した商品企画販

売のプロセス、および各プロセスで必要となる考え方につ

いて説明します。また、横浜や横浜商科大学を好きになっ

てもらうために学生が実際に企画した商品や、実際に実施

したプロモーションについても紹介します。

私たちの身の回りにあるコンピュータを使った様々なサービス、それらがどのように動いているか考えてみたこと

はありますか?あなたが高校で学んだように、それらのサービスはプログラムに従って提供されています。と言う

ことは、プログラムを作成するプログラマのさじ加減で動作は大きく変わってくるのです。あなたがスマホで遊ん

でいるあのゲームのガチャも公正なクジのように見えて実はそうでないかもしれません。プログラムを書くと言う

ことは世の中を作ると言うこと。コンピュータを理解することで世の中のことがもっと見えてくるはず。この講義

では簡単なプログラムを例にしてプログラムの変更がゲームの結果をどう変えるのか?を体験してもらいます。

模擬授業体験一覧

はじまり オリエンテーション本日はようこそ“オープンキャンパス”にお越しくださいました。オープンキャンパスの内容や今日一日の有効な過ごし方などをお伝えします。

キャンパスツアー×学科紹介学生Castと一緒にツアーに参加し、アットホームな雰囲気を味わってください。ツアー終了後、学科について紹介します。※14:30~はキャンパスツアーのみ開催。

クラブ・サークル紹介クラブ・サークルに所属する学生たちが、活動の様子を紹介します。大学でも本気でやりたい方、未経験者でも興味のある方必見です。

学生トークセッション商大生と本音トークで盛り上がろう!あんなことやこんなこと、商大の秘密も聞けちゃうかもね。。。

経営情報学科の魅力模擬授業:インターネットを利用した商品企画販売のしくみ

商学科の魅力模擬授業:五感を刺激して顧客の買いたいスイッチを押そう!

観光マネジメント学科の魅力模擬授業:観光・旅行ビジネスの基本

アクティブラーニング体験授業

本学の目玉授業 ACL体験体験授業:コンピュータがわかると世の中の仕組みが見えてくる!

模擬面接AO・推薦入試を“突破”するには、面接をクリアしないと・・・実際に面接を体験し、先生からアドバイスをもらおう!

AO・推薦入試面接・ES対策

ESの書き方、面接で必須の三大質問「志望動機」「自己PR」「高校時代の取り組み」に対する考え方、マナーや心構えなど、詳しく説明します。

入試情報昨年度の入試結果から今年度の入試動向、一般・センター入試の受験科目選択制など、本学の入試全てを詳しく説明します。

資料配付コーナー大学案内や入試要項、一般入試・公募推薦の過去問題、さらに大学の取り組みなどが掲載されているパンフレット等も無料で配付します。

個別相談学生生活のこと、奨学金のこと、もちろん入試のことも。何でもお気軽に相談ください!

就職・資格取得情報商大生は、就職活動や資格取得において「どんなサポート」を受けて「どこに就職したか」「どんな資格を取得したか」を紹介します。

保護者向け大学紹介本学の学びの特徴をはじめ、修学時のきめ細かな学生支援、就職実績など、保護者の方が知りたい情報をお話します。

6号館学食:商大名物“からあげ丼” “カレーライス” “うどん・そば”の中から、お好きなメニューを無料で召し上がれます。

3号館Cafe:普段学生が授業の合間に食べているソフトクリーム(無料)是非ご賞味ください!コーヒーとケーキもありますよ! なくなり次第終了です。

教室番号の見方 (例)教室番号321の場合⇒3▶3号館/2▶2階/1▶第1教室

大学イベント

食事処

学食&Cafe体験

イ  ベ  ン  ト タイムスケジュール

学生イベント

学授業業科体科験イベント

各学科の魅力を学生Castが紹介!

各学科の特徴を生かした模擬授業も体験!

入試イベント

11:10~15:00

11:00~15:00

10:50~14:30

12:00~15:00 (受付は14:30まで)

11:30~15:00

11:30~15:00

Schedul

12:10~12:40

模擬授業

13:50~14:20

模擬授業

12:10~12:40

模擬授業13:50~14:20

模擬授業

12:50~13:40

12:10~12:40

模擬授業

13:50~14:20

模擬授業

11:10~11:50

12:20~12:50

14:30~15:00

14:30~15:00

13:00~13:40

12:50~13:20

11:10~11:50 13:00~13:40

11:50~15:00

12:50~13:4011:10~12:00 14:30~15:00

11:10~15:00

top related