にほん せいかつ 日本の生活 クイズ - japan foundation...①約5時間半...

Post on 21-Feb-2021

3 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

日本の生活クイズ

にほん せいかつ

① いただきます

② ごちそうさま

③ いってきます

④ ごめんください

ごはんを食べる前には、何と言いますか?た まえ なん い

① いただきます

② ごちそうさま

③ いってきます

④ ごめんください

ごはんを食べる前には、何と言いますか?た まえ なん い

① いただきます

② ごちそうさま

③ ただいま

④ おつかれさま

ごはんを食べた後には、何と言いますか?た あと なん い

① いただきます

② ごちそうさま

③ ただいま

④ おつかれさま

ごはんを食べた後には、何と言いますか?た あと なん い

① おはよう

② おやすみなさい

③ こんにちは

④ こんばんは

朝、起きたときのあいさつは、何ですか?あさ お なん

① おはよう

② おやすみなさい

③ こんにちは

④ こんばんは

朝、起きたときのあいさつは、何ですか?あさ お なん

① おはよう

② こんばんは

③ おやすみなさい

④ ごちそうさま

寝る前のあいさつは、何ですか?ね まえ なん

① おはよう

② こんばんは

③ おやすみなさい

④ ごちそうさま

寝る前のあいさつは、何ですか?ね まえ なん

① 約5時間半

② 約7時間半

③ 約9時間半

④ 約11時間半

やく ご じかん はん

やく く じかん はん

やく じゅういちじかん はん

やく しち じかん はん

日本人は、平均して1日にだいたいにほんじん へいきん いちにち

何時間ぐらい寝ますか?なんじかん ね

① 約5時間半

② 約7時間半

③ 約9時間半

④ 約11時間半

やく ご じかん はん

やく く じかん はん

やく じゅういちじかん はん

やく しち じかん はん

日本人は、平均して1日にだいたいにほんじん へいきん いちにち

何時間ぐらい寝ますか?なんじかん ね

① ② ③ ④

次のうち、お弁当に入れるものはどれつぎ べんとう い

ですか?

① ② ③ ④

次のうち、お弁当に入れるものはどれつぎ べんとう い

ですか?

① 約30%

② 約50%

③ 約75%

④ 約99%

やくさんじゅう

やく ななじゅうご

やくきゅうじゅうきゅう

やくごじゅう

公立の小学校のうち、給食がある学校こうりつ しょうがっこう きゅうしょく がっこう

は、だいたい何パーセントですか?なん

① 約30%

② 約50%

③ 約75%

④ 約99%

やくさんじゅう

やく ななじゅうご

やくきゅうじゅうきゅう

やくごじゅう

公立の小学校のうち、給食がある学校こうりつ しょうがっこう きゅうしょく がっこう

は、だいたい何パーセントですか?なん

① ② ③ ④

次のうち、お箸の正しいつかいかたはつぎ はし ただ

どれですか?

① ② ③ ④

次のうち、お箸の正しいつかいかたはつぎ はし ただ

どれですか?

次のうち、ふつうお箸を使わないでつぎ はし つか

食べるものはどれですか?た

① ② ③ ④

次のうち、ふつうお箸を使わないでつぎ はし つか

食べるものはどれですか?た

① ② ③ ④

① 懐石

② 定食

③ どんぶり

④ 盛り合わせ

食堂の昼ご飯などで、おかずとご飯としょくどう ひる はん はん

みそ汁がセットになったものを何と言いしる なん い

ますか?

かいせき

も あ

てい しょく

① 懐石

② 定食

③ どんぶり

④ 盛り合わせ

食堂の昼ご飯などで、おかずとご飯としょくどう ひる はん はん

みそ汁がセットになったものを何と言いしる なん い

ますか?

かいせき

も あ

てい しょく

① 乾杯

② 万歳

③ 健康

④ 幸福

かん ぱい

けん こう

こう ふく

ばん ざい

お酒を飲む前のかけ声は、何と言いさけ の まえ ごえ なん い

ますか?

① 乾杯

② 万歳

③ 健康

④ 幸福

かん ぱい

けん こう

こう ふく

ばん ざい

お酒を飲む前のかけ声は、何と言いさけ の まえ ごえ なん い

ますか?

朝、家を出るとき、出かける人は何と言いあさ いえ で で ひと なん い

ますか?

① いってきます

② いってらっしゃい

③ ただいま

④ おかえりなさい

朝、家を出るとき、出かける人は何と言いあさ いえ で で ひと なん い

ますか?

① いってきます

② いってらっしゃい

③ ただいま

④ おかえりなさい

① いってきます

② いってらっしゃい

③ ただいま

④ おかえりなさい

朝、出かける人に、家の人が言うことばはあさ で ひと いえ ひと い

何ですか?なん

① いってきます

② いってらっしゃい

③ ただいま

④ おかえりなさい

朝、出かける人に、家の人が言うことばはあさ で ひと いえ ひと い

何ですか?なん

① いってきます

② いってらっしゃい

③ ただいま

④ おかえりなさい

家に帰ったときに言うことばは何ですか?いえ かえ い なん

① いってきます

② いってらっしゃい

③ ただいま

④ おかえりなさい

家に帰ったときに言うことばは何ですか?いえ かえ い なん

① いってきます

② いってらっしゃい

③ ただいま

④ おかえりなさい

家に帰った人に、家の人が言うことばはいえ かえ ひと いえ ひと い

何ですか?なん

① いってきます

② いってらっしゃい

③ ただいま

④ おかえりなさい

家に帰った人に、家の人が言うことばはいえ かえ ひと いえ ひと い

何ですか?なん

① 5~7時

② 7~9時

③ 9~11時

④ 11~12時

ご しち じ

しち く じ

く じゅういちじ

じゅういち じゅうにじ

東京の電車の朝のラッシュは、とうきょう でんしゃ あさ

だいたい何時ごろですか?なんじ

① 5~7時

② 7~9時

③ 9~11時

④ 11~12時

ご しち じ

しち く じ

く じゅういちじ

じゅういち じゅうにじ

東京の電車の朝のラッシュは、とうきょう でんしゃ あさ

だいたい何時ごろですか?なんじ

東京で働いている人の場合、家から会社までとうきょう はたら ひと ばあい いえ かいしゃ

の通勤時間はだいたいどのぐらいですか?つうきん じかん

① 約10分

② 約30分

③ 約1時間

④ 約2時間

やく じゅっぷん

やく いち じかん

やく に じかん

やく さんじゅっぷん

東京で働いている人の場合、家から会社までとうきょう はたら ひと ばあい いえ かいしゃ

の通勤時間はだいたいどのぐらいですか?つうきん じかん

① 約10分

② 約30分

③ 約1時間

④ 約2時間

やく じゅっぷん

やく いち じかん

やく に じかん

やく さんじゅっぷん

日本人は、いつお風呂に入る人がにほんじん ふろ はい ひと

いちばん多いですか?おお

① 朝起きたらすぐ

② 昼休み

③ 家に帰ったとき~夕食前

④ 夕食後~寝る前

あさ お

いえ かえ ゆう しょく まえ

ゆう しょく ご ね まえ

ひる やす

日本人は、いつお風呂に入る人がにほんじん ふろ はい ひと

いちばん多いですか?おお

① 朝起きたらすぐ

② 昼休み

③ 家に帰ったとき~夕食前

④ 夕食後~寝る前

あさ お

いえ かえ ゆう しょく まえ

ゆう しょく ご ね まえ

ひる やす

① ほとんど毎日

② 2日に1回

③ 1週間に1回

④ 1ヶ月に1回

まい にち

いっしゅうかん いっかい

いっか げつ いっかい

ふつか いっかい

日本人は、どのぐらいお風呂に入る人がにほんじん ふろ はい ひと

いちばん多いですか?おお

① ほとんど毎日

② 2日に1回

③ 1週間に1回

④ 1ヶ月に1回

まい にち

いっしゅうかん いっかい

いっか げつ いっかい

ふつか いっかい

日本人は、どのぐらいお風呂に入る人がにほんじん ふろ はい ひと

いちばん多いですか?おお

お風呂の温度が熱いかぬるいかをふろ おんど あつ

表すことばを、何と言いますか?あらわ なん い

① 湯温度

② 湯熱

③ 湯加減

④ 湯量

ゆ おん ど

ゆ か げん

ゆ りょう

ゆ ねつ

お風呂の温度が熱いかぬるいかをふろ おんど あつ

表すことばを、何と言いますか?あらわ なん い

① 湯温度

② 湯熱

③ 湯加減

④ 湯量

ゆ おん ど

ゆ か げん

ゆ りょう

ゆ ねつ

① あたたまる

② 体を洗う

③ 頭を洗う

④ お湯を飲むあたま あら

ゆ の

からだ あら

お風呂の湯船の中では、何をしますか?ふろ ゆぶね なか なに

① あたたまる

② 体を洗う

③ 頭を洗う

④ お湯を飲むあたま あら

ゆ の

からだ あら

お風呂の湯船の中では、何をしますか?ふろ ゆぶね なか なに

① 3種類

② 4種類

③ 5種類

④ 6種類

さん しゅ るい

よん しゅ るい

ご しゅ るい

ろく しゅ るい

日本で使われているお金のうち、コインはにほん つか かね

何種類ありますか?なん しゅるい

① 3種類

② 4種類

③ 5種類

④ 6種類

さん しゅ るい

よん しゅ るい

ご しゅ るい

ろく しゅ るい

日本で使われているお金のうち、コインはにほん つか かね

何種類ありますか?なん しゅるい

日本では、銀行の窓口は、ふつう何時ににほん ぎんこう まどぐち なんじ

閉まりますか?し

① 午後3時

② 午後5時

③ 午後8時

④ 24時間営業

ご ご さん じ

ご ご ご じ

ご ご はち じ

にじゅうよじかん えいぎょう

日本では、銀行の窓口は、ふつう何時ににほん ぎんこう まどぐち なんじ

閉まりますか?し

① 午後3時

② 午後5時

③ 午後8時

④ 24時間営業

ご ご さん じ

ご ご ご じ

ご ご はち じ

にじゅうよじかん えいぎょう

① 落とし物をとどける

② 道をきく

③ 駐車違反のお金を払う

④ 事故を知らせる

お もの

みち

ちゅう しゃ い はん かね はら

じ こ し

次のうち、交番ではできないことはどれつぎ こうばん

ですか?

① 落とし物をとどける

② 道をきく

③ 駐車違反のお金を払う

④ 事故を知らせる

お もの

みち

ちゅう しゃ い はん かね はら

じ こ し

次のうち、交番ではできないことはどれつぎ こうばん

ですか?

① 10時~17時

② 9時~20時

③ 7時~23時

④ 24時間

じゅう じ じゅうしちじ

く じ にじゅう じ

しち じ にじゅうさんじ

にじゅうよじかん

日本の交番は、何時から何時までにほん こうばん なんじ なんじ

開いていますか?あ

① 10時~17時

② 9時~20時

③ 7時~23時

④ 24時間

じゅう じ じゅうしちじ

く じ にじゅう じ

しち じ にじゅうさんじ

にじゅうよじかん

日本の交番は、何時から何時までにほん こうばん なんじ なんじ

開いていますか?あ

和式トイレの正しいつかいかたはわしき ただ

どれですか?

① ② ③ ④

和式トイレの正しいつかいかたはわしき ただ

どれですか?

① ② ③ ④

トイレの中にあるボタンです。なか

何のためのものですか?なん

① トイレを流す

② おしりを洗う

③ 電気をつける

④ 人の助けを呼ぶ

なが

あら

でん き

ひと たす よ

トイレの中にあるボタンです。なか

何のためのものですか?なん

① トイレを流す

② おしりを洗う

③ 電気をつける

④ 人の助けを呼ぶ

なが

あら

でん き

ひと たす よ

日本の人口は、だいたい何人ですか?にほん じんこう なんにん

① 1,200,000人~1,300,000人

② 12,000,000人~13,000,000人

③ 120,000,000人~130,000,000人

④ 1,200,000,000人~1,300,000,000人

ひゃくにじゅうまん にん ひゃくさんじゅうまん にん

せんにひゃくまん にん せんさんびゃくまん にん

いちおくにせんまん にん いちおくさんぜんまん にん

じゅうにおくまん にん じゅうさんおくまん にん

日本の人口は、だいたい何人ですか?にほん じんこう なんにん

① 1,200,000人~1,300,000人

② 12,000,000人~13,000,000人

③ 120,000,000人~130,000,000人

④ 1,200,000,000人~1,300,000,000人

ひゃくにじゅうまん にん ひゃくさんじゅうまん にん

せんにひゃくまん にん せんさんびゃくまん にん

いちおくにせんまん にん いちおくさんぜんまん にん

じゅうにおくまん にん じゅうさんおくまん にん

① 田中

② 佐藤

③ 鈴木

④ 山田

た なか

さ とう

すず き

やま だ

日本でいちばん多い名字はどれですか?にほん おお みょうじ

① 田中

② 佐藤

③ 鈴木

④ 山田

た なか

さ とう

すず き

やま だ

日本でいちばん多い名字はどれですか?にほん おお みょうじ

① デパート

② ガソリンスタンド

③ 本屋

④ 銀行ほん や

ぎん こう

次のうち、日曜日にふつう閉まっているつぎ にちようび し

のはどれですか?

① デパート

② ガソリンスタンド

③ 本屋

④ 銀行ほん や

ぎん こう

次のうち、日曜日にふつう閉まっているつぎ にちようび し

のはどれですか?

① 湯店

② 浴池

③ 銭湯

④ 料浴

ゆ てん

せん とう

りょう よく

よく いけ

お金を払ってお風呂に入る施設のかね はら ふろ はい しせつ

ことを、何と言いますか?なん い

① 湯店

② 浴池

③ 銭湯

④ 料浴

ゆ てん

せん とう

りょう よく

よく いけ

お金を払ってお風呂に入る施設のかね はら ふろ はい しせつ

ことを、何と言いますか?なん い

① 紺または赤

② 白または赤

③ 紺または黒

④ 白または黒

こん あか

こん くろ

しろ あか

しろ くろ

日本のパスポート(一般用)の表紙はにほん いっぱん よう ひょうし

何色ですか?なに いろ

① 紺または赤

② 白または赤

③ 紺または黒

④ 白または黒

こん あか

こん くろ

しろ あか

しろ くろ

日本のパスポート(一般用)の表紙はにほん いっぱん よう ひょうし

何色ですか?なに いろ

① 病院証

② 保険証

③ 健康証

④ 医者証

びょう いん しょう

けん こう しょう

ほ けん しょう

い しゃ しょう

日本で病院に行くときに持って行くカードは、にほん びょういん い も い

一般的に何と呼ばれていますか?いっぱん てき なん よ

① 病院証

② 保険証

③ 健康証

④ 医者証

びょう いん しょう

けん こう しょう

ほ けん しょう

い しゃ しょう

日本で病院に行くときに持って行くカードは、にほん びょういん い も い

一般的に何と呼ばれていますか?いっぱん てき なん よ

日本で大切と言われている考え方で、まわりのにほん たいせつ い かんが かた

人とあらそわないで、できるだけ仲良くすることひと なかよ

を、漢字一文字で何と言いますか?かんじ ひと もじ なん い

① 和

② 心

③ 友

④ 禅

とも

こころ

ぜん

日本で大切と言われている考え方で、まわりのにほん たいせつ い かんが かた

人とあらそわないで、できるだけ仲良くすることひと なかよ

を、漢字一文字で何と言いますか?かんじ ひと もじ なん い

① 和

② 心

③ 友

④ 禅

とも

こころ

ぜん

top related