「今こそ考えよう 医療における ... -...

Post on 25-Aug-2018

214 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

控除対象外消費税問題の解決なくし控除対象外消費税問題の解決なくして、地域医療の継続は地域医療の継続はありません。

本冊子で本冊子では、控除対象外消費税問題とは何控除対象外消費税問題とは何か、

その解決方法として社会保険診療を課税にするこその解決方法として社会保険診療を課税にすること、

等をお示ししてきました。等をお示ししてきました。

社会保険診療が課税になる社会保険診療が課税になると、消費税の納税が免除されてきた消費税の納税が免除されてきた

小規模医療機関にも納税や還付のための手続きが発生しま小規模医療機関にも納税や還付のための手続きが発生します。

ゼロ税率でなけれゼロ税率でなければ、患者さんにも一定の税負担が生じてしまいま患者さんにも一定の税負担が生じてしまいます。

この問題は医療機関だけでなこの問題は医療機関だけでなく、患者さんの問題でもあるので患者さんの問題でもあるのです。

これらのことについこれらのことについて、何より会員のご理解が大切で何より会員のご理解が大切です。

社会保障の安定を図るための消費税の引き上げによって社会保障の安定を図るための消費税の引き上げによって

医業経営が困難になって経営が困難になっては、本末転倒で本末転倒です。

今こ今こそ、この問題を解決、この問題を解決し、国民国民とともに地域医療を守りましょともに地域医療を守りましょう。

経済団体

郡市区医師会

都道府県医師会

日本医師会

患者・国民

労働団体

マスコミ

税理士、税理士会

学識経験者

地方議会、地方議員

国会、国会議員

保険者

中医協

医薬品・材料

医療設備

仕入業者

医療関連団体

財務省

厚生労働省

問題解決には、会員、国民をはじめ多くの関係者と

合意形成を図り、法律を改正する必要があります。

P25-P26

お わ り にお わ り に

今今こそ考えよう医療における消費税問題消費税問題

〒113-8621 東京都文京区本駒込2-28-16www.med.or.jp

表4-表1

第 2 版第 2 版

2013年 8月 第2版 第2刷2012年11月 第2版 発行2007年10月 初 版 発行

top related