第70回 名古屋アジャイル勉強会「エレベーターピッチで、思い伝える」

38
第70回 名古屋アジャイル勉強会 「エレベーターピッチで、思い伝える」 2015/02/27() You&I

Post on 20-Jul-2015

396 views

Category:

Technology


2 download

TRANSCRIPT

第70回 名古屋アジャイル勉強会「エレベーターピッチで、思い伝える」

2015/02/27(金) You&I

ジコ、ショウカイ。

H/N: You&I(読み:ユーアンドアイ)

SNS: @you_and_i

出身: 生まれも育ちも名古屋市

年齢: 30代中盤

本職: 商学部出身の職業プログラマ

言語: C++, C#他

所属: プロ生勉強会 名古屋支部

名古屋アジャイル勉強会

わんくま同盟 名古屋勉強会

2

AGENDA

1. エレベーターピッチとは

2. ワークショップ準備

3. ワーク1(手短に話す)

4. エレベーターピッチのコツ

5. ワーク2(相手に話す)

6. まとめ

3

1.エレベーターピッチとは

4

1. エレベーターピッチとは(1/6)

エレベーターピッチとは、短時間で自分の思いを相手に伝える手法です。

これはシリコンバレー発祥と言われる話し方で、エレベーターで乗り合わせた人との15〜30秒間で相手をぐっと引き寄せ、千載一遇のチャンスを次へと繋げるものです。

5

1. エレベーターピッチとは(2/6)

私たちの身近な所では、TVのCMは短時間で商品やサービスに興味を持って貰い、購買意欲へと繋げています。

エレベーターピッチは、最も短いプレゼンテーションでありプレゼンの極意とも言えます。

6

1. エレベーターピッチとは(3/6)

書籍「キャズム」において、製品/サービスの特徴を手短に伝える為のエレベーターピッチテンプレートが紹介されています。

そして書籍「アジャイルサムライ」のインセプションデッキの10の手強い質問の1つとして、「キャズム」のエレベーターピッチ テンプレートがそのまま採用されています。

7

1. エレベーターピッチとは(4/6)

[潜在的な、ニーズを満たしたり・課題/問題を解決したい] したい。

[対象となる顧客] 向けの、

[プロダクト名] というプロダクトは、

[プロダクトの種別] です。

これは

[重要な利点、対価に見合う説得力のある理由]ができ、

[考え得る最も有力な代替手段] とは違って、

[代替手段とは差別化される決定的な特徴]が備わっている。

8

1. エレベーターピッチとは(5/6)

エレベーターピッチが役立つ場面

限られた短時間で相手に思いを伝えたい

-営業や販売トーク

-初対面の人への自己紹介

-アイドルとの握手会

発言者が多く、時間を節約したい

-朝会や進捗会議

-その他の会議

9

1. エレベーターピッチとは(6/6)

エレベーターピッチは、その手法の知識を学んだだけでは身につかない類いのものです。

今回の名古屋アジャイル勉強会では、

エレベーターピッチの理論の学習と併せて

ワークショップにて実際にエレベーターピッチを行い、

その結果のフィードバックからエレベーターピッチの理解と実践に繋げたいと思います。

10

1. エレベーターピッチとは

ここまで各ページについて

エレベーターピッチ的に

短時間で説明してきましたが、

伝わりましたでしょうか?

11

2. ワークショップ準備

12

2. ワークショップ準備:自己紹介

今回はグループワークとなります。

まずは自己紹介を行いましょう。

当然自己紹介は、エレベーターピッチでやりましょう。時間は一人30秒とします。

自己紹介には特にテーマを決めません。

お名前を最初に紹介して下さい。

後は自由に進めて下さい。

13

8分間

2. ワークショップ準備:自己紹介2

うまく自己紹介できましたか?

そして印象に残った方はいらっしゃいますか?

まだまだメンバーの事を知るには情報が足りないかもしれませんね?

もう一度自己紹介をやりましょう。

エレベーターピッチで一人30秒です。

お名前を最初に紹介して下さい。

昨晩食べたものについて紹介して下さい。

14

8分間

2. ワークショップ準備:自己紹介2

うまく自己紹介できましたか?

今の自己紹介がどれ位伝わったのかを確認する為に、今の紹介で何が一番食べてみたくなったのか、調査してみましょう。

自己紹介した順に食べたものを再度言って頂き、それを食べたくなった人は挙手して下さい。一人何回でもOKとします。

自分が食べたものを食べたいと思ってくれた人数を覚えておいて下さい。

15

4分間

2. ワークショップ準備

そもそも、うまく出来たとはどのような状況でしょうか?

そのあたりワークショップで確認していきましょう。

今回のワークショップでは、エレベーターピッチ実施→伝わったのか確認という流れで進めていきたいと思います。

16

3. ワーク1(手短に話す)

17

3. ワーク1:手短に話す(1/3)

続いて、またエレベーターピッチをやっていきましょう。

今度は「自分の趣味」について一人1分間で紹介して下さい。

エレベーターピッチを始める前に、今回はまずA3用紙に説明する事をまとめてからにします。

エレベーターピッチで説明する内容を書き出して下さい。

18

5分間

3. ワーク1:手短に話す(2/3)

それでは「自分の趣味」について一人1分間で紹介して下さい。

エレベーターピッチを行う際に、書き出した内容は見えないようにして行って下さい。

19

10分間

3. ワーク1:手短に話す(3/3)

お疲れ様でした。

今行ったエレベーターピッチについて、以下のものを決めたいと思います。一番印象に残ったもの

一番印象に残らなかったもの

自己紹介の時と同じく一人ずつ挙手して、自分の話に興味を持ってくれた人の人数をカウントして下さい。

そして人数の一番多かった、少なかった、で判定します。

20

4分間

4. エレベーターピッチのコツ

21

4. エレベーターピッチのコツ(1/8)

ここまで、エレベーターピッチのテクニックについては特に説明しないまま進めてきました。

ここでは、エレベーターピッチを実践する上で、考慮すべき点について紹介していきたいと思います。

22

4. エレベーターピッチのコツ(2/8)

まずは、エレベーターピッチの整理から

エレベーターピッチは、

自分の言いたい事を相手に伝え、

自分の思い通りに相手を動かす。

23

4. エレベーターピッチのコツ(3/8)

エレベーターピッチの2つのスキル

シナリオスキル

-「話」や「話の流れ」の組み立てに関わるもの

デリバリースキル

-話し方に関わるもの目線

表情

しぐさ

服装

声のトーン

24

4. エレベーターピッチのコツ(4/8)

シナリオスキル

時系列では話さないで要点のみを話す

-時系列で話すのは相手を引きつけてから

いきなり話さずGTCメモを作成

-Goal : 自分のゴール。

- Target : 誰を対象に話すのか?

その相手の欲しいものや知りたい情報は?

- Connect: 上の2つをつなぐもの。

1つとは限らず複数になる場合も。

25

4. エレベーターピッチのコツ(5/8)

シナリオスキル(続き)

全体→詳細の説明へ

-話を組み立てる

話はフック・ポイント・クロージングの3構成で組み立てる

-フック : つかみ。第一声。

-ポイント : GTCのC。相手の興味を引くもの。

多くても3つまでとする。

-クロージング : GTCのG。締めの言葉、結論。

26

4. エレベーターピッチのコツ(6/8)

デリバリースキル

コミュニケーションの分類

- verbal communication varbalとは「言葉の」という意味。会話やメールなどのやりとり。

- non-verbal communication非言語コミュニケーション。デリバリースキルはこれに該当する。

メラビアンの法則:話し手が聞き手に与える影響

- visual : 表情、目線、しぐさ : 55%

- vocal : 呼吸、声のトーン、速度 : 38%

- verbal : 会話 : 7%

27

4. エレベーターピッチのコツ(7/8)

デリバリースキル(続き)

自信を持って話す

自分がどのように見えるのかを知る

-ビデオ撮影や録音で自分のふるまいを客観視する

28

4. エレベーターピッチのコツ(8/8)

とっさの場合において、GTCメモを作る訳にはいきませんが、GTCによる分類や状況判断は重要です。それをいつでも実践できるようになるには、やはりトレーニングが必要ですね。

現在の状況

-会話の時間はどれだけあるか

自分の伝えたい事

相手の状況

-親密度だったり、相手の立場など。

29

4. エレベーターピッチのコツ:確認

ここまでの説明はご理解頂けましたでしょうか?

表明じゃんけんで理解度をお知らせ下さい

グー

-お前は何を言っているんだ?

チョキ

-大体理解した。次に進めてOK。

パー

-全て理解した。

30

5. ワーク2(相手に話す)

31

5. ワーク2:相手に話す(1/4)

今回は「朝会」のシチュエーションでやって見ましょう。朝会とは全員が発言する朝礼です。朝会の発言は上司への報告ではなく、参加者全員向けに行います。

朝会では以下の順番で自分の作業状況を説明します。1. 朝会までにやった事柄

2. 朝会以降にやる予定の事柄

3. 現時点で抱えている問題点(問題ある場合のみ)-通常、問題への対応は朝会後に関係者を集めて行います。

32

5. ワーク2:相手に話す(2/4)

「朝会」で話す自分の作業状況について、説明する内容を書き出して下さい。今回は実際の自分のお仕事や生活の状況でやってみましょう。シナリオ- Goal、Target、Connect

-フック、ポイント、クロージング

デリバリー-声のトーン、話し方、目線

朝会での説明事項-この朝会までにやった事、これ以降にやる事、抱えている問題事項

33

5分間

5. ワーク2:相手に話す(3/4)

それでは「朝会」を始めます。

各自の作業状況について、以下の内容を一人1分間で紹介して下さい。

1. この朝会までにやった事柄

2. この朝会以降にやる予定の事柄

3. 現時点で抱えている問題点(問題ある場合のみ)

34

4分間

5. ワーク2:相手に話す(4/4)

今行ったエレベーターピッチについて、良かった点、良くなかった点について、各グループで話し合って下さい。議論で出た意見は付箋紙に書き出して下さい。

シナリオスキル

- Goal、Target、Connect

-話の構成

デリバリースキル

-話し方等

35

6. まとめ

36

6. まとめ

アジャイル開発においてもコミュニケーションは重要と言われていますが、そのコミュニケーション手法の一つとして、エレベーターピッチを取り上げました。理論を理解しても実践するのは難しい手法です。是非実行に移して、より良いコミュニケーションを行いましょう。利用する場面は多いです。

そして、そもそも良いコミュニケーションとは何か?を考えてみましょう。ただ会話するだけがコミュニケーションでしょうか?

相手の立場に立って、的確に要点を伝えるには?

37

参考資料

15秒で口説くエレベーターピッチの達人

http://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784396615116

外資系エリートのシンプルな伝え方

http://www.chukei.co.jp/business/detail.php?id=9784046010711

38