2014.3 米粉のレシピ›®次 もくじ 米粉ポテト 1 米粉フランスパン 2...

56
2014.3 米粉のレシピ ~50 選~ 山梨学院大学 健康栄養学部管理栄養学科 1 年生 山梨学院短期大学 食物栄養科 1 年生

Upload: phungduong

Post on 17-Jul-2019

264 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

2014.3

米粉のレシピ ~50選~

山梨学院大学 健康栄養学部管理栄養学科 1年生

山梨学院短期大学 食物栄養科 1年生

******************************* 米粉について ********************************

米粉は、うるち米を微粉末に製粉し「穀粉」とも呼ぶ。調理には団子、餅、餅菓子、米粉

パンなどの原料になる。近年は特に小麦粉の代用として、粒子を平均数 10マイクロメート

ル以下まで細かくした微細粉の米粉を指す場合も多い。日本では、国産米(地元産米)の消

費拡大につながる新たな需要が期待され、地産地消の点からも身近で幅広い世代の方々が安

心して食べられる食材である。

米粉はヘルシーと言われるが、小麦粉とカロリーを比べてもあまり差がない。しかし、米

粉は吸油率が低い特徴があり、小麦と比較すると米粉の給油率は2割ほど低い実験結果も出

されている。その長所を活かし、天ぷらやフリッター等の衣に米粉を使用することでカロリ

ーが抑えられ、さっぱりと食べられる。

うるち米を原料とした米粉には、うるち米本来の栄養素がバランスよく含まれている。う

るち米に含まれるブドウ糖は脳のエネルギー源であり、頭を働かせるためには必要不可欠な

栄養素である。うるち米同様、米粉も腹持ちがよく、満足感があり朝食に使用することで一

日の活力となる。米粉を利用したパンやホットケーキなど選択の幅が広がることで、今まで

は「米=和食」という考えから「米=洋食」という新たな発想も生まれ、米粉の消費にも大

きく影響されるであろう。

更にうるち米の美味しさであるしっとりもっちりとした食感を米粉は備えており、米粉を

使用し料理にも活かすことができる。その理由として、米粉の吸水性にある。粉にしても吸

水性を保てたことで粉っぽさを感じさせず、うるち米と同様にしっとりと重量感のある仕上

がりとなる。しかし、その食感を生み出すためには水加減が重要である。米粉を調理する際

は水分の調整を十分注意し、様子を見ながら進める必要がある。

米粉は調理作業の面からもとても優れている点が多い。米粉は非常に細かいため、ふるう

手間が省け作業時間の短縮を図ることができる。微細な米粉は他の材料とのなじみがよく、

混ざりやすいので手早く作業できる。米粉は手に貼りつき扱いにくい食材なので、他の粉と

混ぜ合わせ使用することをお勧めする。うるち米を粉にしたことは活用の幅を増やしただけ

でなく、今までは組み合わせが難しかった食材とも合わせやすく、バリエーションの広がり

も見せている。

近年、小麦アレルギーの対応食として米粉での代用の調理も期待されている。

以上のことから、米粉は初めて使う人や調理の苦手な人にもとても扱いやすく、簡単に使

用できる食材であると同時に、様々な料理方法を学ぶことで多くの人に米粉の良さを知って

もらい日々の食事に活用してもらいたい。ここに『米粉のレシピ』を HPで発信し多くの方々

に参考にしてほしい。

参考文献:HPより『 米粉の特徴を活かした調理のコツと活用法 』

今回このレシピ作成において、米粉は山梨県富士・東部農務事務所から提供されました。

********************************************************************************************

***********目次

もくじ

*********** 米粉ポテト .......................................................................... 1

米粉フランスパン .................................................................... 2

米粉あんパン ........................................................................ 3

米粉ピザ ............................................................................ 4

米粉アメリカンドッグ ................................................................ 5

米粉たこ焼き ........................................................................ 6

米粉お好み焼き ...................................................................... 7

米粉シチュー ........................................................................ 8

米粉グラタン ........................................................................ 9

米粉のマカロニ入りグラタン ......................................................... 10

米粉ニョッキ ....................................................................... 11

米粉かぼちゃニョッキ ............................................................... 12

米粉で牛蒡のかき揚げ ............................................................... 13

米粉大根もち ....................................................................... 14

米粉海鮮大根もち ................................................................... 15

米粉おやき ......................................................................... 16

米粉小籠包(ショーロンポー) ....................................................... 17

米粉餃子焼き饅頭 ................................................................... 18

米粉餃子 ........................................................................... 19

米粉餃子のイタリアンスープ ......................................................... 20

米粉雲吞スープ ..................................................................... 21

米粉おざら ......................................................................... 22

米粉そば ........................................................................... 23

米粉フォーチュン焼きメレンゲ ....................................................... 24

米粉クレープ ....................................................................... 25

米粉抹茶ミルクレープ ............................................................... 26

米粉のふわもちシフォンケーキ ....................................................... 27

米粉ロールケーキ ................................................................... 28

米粉バナナパウンドケーキ ........................................................... 29

米粉りんごパウンドケーキ ........................................................... 30

米粉ミニケーキ ..................................................................... 31

米粉マドレーヌ ..................................................................... 32

米粉カップケーキ ................................................................... 33

米粉マフィン ....................................................................... 34

米粉ホットケーキ ................................................................... 35

米粉ビーバーテイルズ風 ............................................................. 36

米粉ブラウニー ..................................................................... 37

米粉チーズケーキ ................................................................... 38

米粉ダブルシュークリーム ........................................................... 39

米粉焼きプリンケーキ ............................................................... 40

米粉豆腐ドーナツ ................................................................... 41

米粉クッキー ....................................................................... 42

米粉ホットビスケット ............................................................... 43

米粉スコーン ....................................................................... 44

米粉チョコチップスコーン ........................................................... 45

米粉パンナコッタ ................................................................... 46

米粉もちもち小倉団子 ............................................................... 47

米粉おしゃかこごり ................................................................. 48

米粉きび餅と米粉きびあられ ......................................................... 49

米粉しるこ ......................................................................... 50

**************************

1

米粉ポテト

~材料 (2 人分)~

じゃが芋

米粉

有塩バター

食塩

揚げ油

150g

50g

1/3 個

5g

1g

適宜

とろけるチーズ

粗挽きこしょう

マヨネーズ

トマトケチャップ

15g

適量

適量

適量

~作り方~

① じゃが芋は皮をむき、適当な大きさに切る。耐熱容器に入れふんわりラップをし、電子レンジ(600W)

で 5~10 分加熱する。(竹串が通るくらいまで)

② 卵はしっかり溶きほぐした後、米粉、溶かしたバター、食塩を加え混ぜる。

③ ①のじゃが芋をなめらかになるまでつぶし、②に入れ更によくこねる。ひとかたまりになったら

5mm の厚さに伸ばし、5mm幅に切る。

④ フライパンに揚げ油を入れ、低温に熱し③の形が固定されるまで揚げる。

⑤ キッチンペーパーで油を切り皿に盛り付ける。食べる直前にとろけるチーズをのせ、粗挽きこしょ

うを振り、電子レンジ(600W)で 30 秒ほど温める。好みでマヨネーズやトマトケチャップを付け

て食べてもよい。

米粉ポテト •手早く簡単にでき 子どものおやつに おすすめです。

•米粉は給油率が少なく じゃが芋だけで 作るよりヘルシーに 仕上がりました。

2

米粉フランスパン

~材料 (2 人分)~

強力粉

米粉

ドライイースト

砂糖

サラダ油

食塩

100g

100g

5g

大さじ 1/2

大さじ 1/2

少々

すももジャム

(好みのジャムでも可)

30g

~作り方~

① 粉ふるいで強力粉、米粉をふるう。

② 小さいボールにドライイーストに砂糖を入れ、ぬるま湯(約 100 ㏄)で予備発酵させる。

③ ボールに①、②、サラダ油、食塩に入れ、ぬるま湯を少しずつ加え、約 150 回よくこねる。

④ よくこねた③にラップをし、温かい場所(35℃位)に約 30 分間おく。

⑤ ④が膨らんでいたら発酵完了の合図。ラップを外し、生地を上から押さえガス抜きをする。

⑥ ⑤をなまこ型に成形し、180~200℃のオーブンで 20 分焼く。

⑦ ⑥が焼き上がったら食べやすい大きさに切り、ジャムを添え提供する。

~Memo~

通常のフランスパンよりもっちりした食感に仕上がりました。

シンプルな味付けなのでジャムだけでなく、バターやチーズ等にもよく合います。

米粉フランスパン

•米粉を使用することで 独特のもっちり食感が 感じられる新感覚の フランスパンに なりました。

•あっさりした味わい なのでどんなジャムも 合います。

3

米粉あんパン

~材料 (5 個分)~

米粉

強力粉

ドライイースト

ぬるま湯

砂糖

無塩バター

食塩

70g

70g

4g

50 ㏄

大さじ 1

大さじ 1

少々

小豆

砂糖

食塩

卵黄

みりん

100g

100g

少々

小さじ 1

小さじ 1

~作り方~

① ボールに米粉、強力粉を合わせふるいにかける。

② ドライイーストにぬるま湯、砂糖を加え予備発酵させる。

③ ①に②、溶かした無塩バターを加えよくこね、温かい場所に約 30 分おく。(一次発酵)

④ 小豆は水に浸し、茹でこぼす。圧力鍋で煮て小豆が軟らかくなったら砂糖、食塩を加えあんを作る。

⑤ 卵黄、みりんを合わせる。

⑥ ③を 5 つに分割し丸く広げ、中央に④をのせしっかり包む。刷毛などで表面に⑤を塗る。

⑦ ⑥を 200℃のオーブンで 18 分、きれいな焼き色がつくまで焼く。

~Memo~

パンの表面に胡麻や胡桃をのせると香ばしさが生まれ、より美味しくなります。

米粉あんパン •米粉の良さを 知ってもらうため 幅広い年齢の方々に 好まれるあんパンを 作りました。

•出来立てアツアツを 食べるのがお勧めです。

4

米粉ピザ

~材料 (2 人分)~

米粉

強力粉

食塩

砂糖

ドライイースト

オリーブオイル

150g

50g

小さじ 1

小さじ 1

3g

140 ㏄

大さじ 1

トマトソース

とろけるチーズ

マッシュルーム(缶)

ブロッコリー

バナメイエビ

玉ねぎ

しいたけ

50g

50g

25g

90g

25g

20g

10g

~作り方~

① ボールに米粉、強力粉、食塩、砂糖を入れる。

② 真ん中にくぼみをつけ、ドライイーストを入れる。

③ ②に水を加えよくこねる。まとまってきたら、オリーブオイルを加え更にこねる。

④ ③のボールにラップをかけ、1 時間ねかせる。

⑤ マッシュルーム、玉ねぎ、しいたけは線切りにし、ブロッコリーは食べやすい大きさに切る。

⑥ ブロッコリー、バナメイエビは色よく茹でる。

⑦ ④の生地を丸く伸ばし、トマトソースを塗り、とろけるチーズを全体にのせる。

⑧ ⑦に⑤、⑥の具材をトッピングする。

⑨ ⑧を 220℃のオーブンで 15 分焼く。

米粉ピザ •米粉と強力粉を 混ぜることでサクサク もちもちのピザ生地に なりました。

•シンプルな味なので 上にのせる具材を 変えるだけで 違った味を楽しめます。

5

米粉アメリカンドッグ

~材料 (2 人分)~

米粉

ベーキングパウダー

牛乳

魚肉ソーセージ

揚げ油

100g

2g

1 個

60 ㏄

1 本

適量

トマトケチャップ

洋辛子

20g

2g

~作り方~

① 魚肉ソーセージを半分に切り、竹串に刺す。

② ボールに米粉、ベーキングパウダー、卵、牛乳を混ぜ合わせる。

③ ①に②をくぐらせ 170℃で揚げる。

④ 好みでケチャップや洋辛子をかけ、熱い内に提供する。

~Memo~

今回は甘さ控えめに作りました。

おやつに用いる場合、米粉の半分をホットケーキミックスに変更すると、甘くふわふわ食感のアメリカ

ンドッグになります。

米粉アメリカンドッグ

•簡単にできるので 是非作って下さい。

•ザクザクの食感に 仕上げるため硬めに 溶き衣を作りました。

6

米粉たこ焼き

~材料 (2 人分)~

米粉

たこ焼きの素

キャベツ

天かす

50g

50g

30g

5g

1 個

50 ㏄

たこ

サラダ油

マヨネーズ

たこ焼きソース

かつお節

青のり

30g

大さじ 2

10g

少々

3g

少々

~作り方~

① キャベツをみじん切りにする。

② ボールに米粉、たこ焼きの素、水、天かす、卵、①のキャベツを入れ混ぜる。

③ たこ焼き器にサラダ油を敷き、②を流し込み、たこを入れる。

④ 生地とたこを入れた③の淵が固まり始めたら、竹串でひっくり返しながらよく焼く。

⑤ ④の中まで火が通ったら皿にのせ、好みでマヨネーズやたこ焼きソース、かつお節、青のりをかけ

盛り付ける。熱い内に召し上がる。

~Memo~

焼き上がる直前、たこ焼きにサラダ油を塗って焼くと外側がカリッと仕上がります。

中身はたこだけでなく、チーズやソーセージに変えても美味しくいただけます。

米粉たこ焼き •外はカリッと 中はトロトロに 仕上がりました。

•米粉を入れたことで もちもち感も生まれ 食感も楽しめます。

7

米粉お好み焼き

~材料 (2 人分)~

米粉

長芋

だしの素

キャベツ

小ねぎ

ちくわ

ヤーコン

100g

100g

200cc

少々

1 個

200g

50g

30g

50g

豚ばら肉

紅生姜

サラダ油

かつお節

お好みソース

マヨネーズ

30g

20g

大さじ 1

10g

適量

適量

~作り方~

① キャベツは線切り、小ねぎは小口切り、ちくわ、ヤーコンは 5mm 角に切る。

② 米粉に卵、すりおろした長芋を入れ混ぜ、水にだしの素を加える。

③ ②に①と紅生姜を入れ混ぜる。

④ 熱したフライパンにサラダ油を敷き③を流し入れ、上に豚ばら肉をのせる。

⑤ 底に焼き色がついたら、裏返し蓋をして蒸し焼きにする。

⑥ きれいな焼き色がついたら皿に盛り、上にかつお節をのせる。好みでお好みソース、マヨネーズを

かける。

米粉お好み焼き •米粉と長芋を 合わせることで ふわふわ食感を 楽しめます。

•小麦粉アレルギーでも 対応できるよう 使用した粉は 米粉のみです。

8

米粉シチュー

~材料 (2 人分)~

にんじん

じゃが芋

玉ねぎ

ぶなしめじ

ベーコン

ブロッコリー

100g

100g

60g

50g

10g

10g

200 ㏄

米粉

有塩バター

牛乳

食塩

こしょう

23g

5g

250 ㏄

少々

少々

~作り方~

① にんじん、じゃが芋、玉ねぎは食べやすい大きさに切り、鍋に水を入れ煮る。

② ベーコン、ブロッコリー、ぶなしめじも食べやすい大きさに切る。

③ 別の鍋でバターを熱し、米粉を入れ炒める。

④ 米粉にバターがなじんできたら①の煮汁を少しずつ加え、ダマにならないようなめらかになるまで

よく混ぜる。

⑤ ①の材料が軟らかくなる手前で②の材料を加え、さらに煮る。

⑥ 全部の材料が軟らかくなったところで④のルー、牛乳を加える。

⑦ 最後に食塩、こしょうで味を整え、味の確認をする。

米粉シチュー •小麦粉の代わりに 米粉を使用したことで 通常よりも とろみが増しました。

•体も温まり寒い季節に ピッタリ! 家族にも大好評でした。

9

米粉グラタン

~材料 (2 人分)~

マカロニ

鶏肉

玉ねぎ

ほうれん草

ヤーコン

オリーブ油

清酒

75g

75g

75g

40g

20g

大さじ 1

大さじ 1

米粉

豆乳

コンソメ

食塩

こしょう

とろけるチーズ

パン粉

50g

200 ㏄

150 ㏄

小さじ 1

少々

少々

40g

2g

~作り方~

① マカロニを茹でる。鶏肉は一口大に切り、玉ねぎは薄くスライスする。ほうれん草、ヤーコンは食

べやすい大きさに切り茹でる。

② フライパンにオリーブ油を敷き、鶏肉を炒め清酒を加える。

③ ②に玉ねぎを入れ更によく炒める。

④ ③に米粉を入れ軽く炒め、豆乳、水、コンソメを加えダマにならないようにとろみが出るまで混ぜ

る。最後にマカロニを加え、食塩、こしょうで味を整える。

⑤ グラタン皿に①のヤーコンを敷き詰め、④、①のほうれん草、とろけるチーズ、パン粉の順にのせ

230℃のオーブンで約 20 分焼く。

米粉グラタン •ホワイトソースに 米粉と豆乳を使用した グラタンです。

•米粉のもっちり感と 山梨特産のヤーコンの シャキシャキ感とで 二つの食感を 楽しめます。

10

米粉のマカロニ入りグラタン

~材料 (2 人分)~

マカロニ

米粉

オリーブ油

食塩

40g

1 個

小さじ 1

10 ㏄

少々

ホワイトソース

米粉

豆乳

コンソメ

有塩バター

食塩

こしょう

大さじ 3

360 ㏄

5g

10g

少々

少々

ブロッコリー

玉ねぎ

にんじん

とろけるチーズ

パセリ

オリーブ油

60g

35g

20g

2 枚

少々

小さじ 1

~作り方~

① マカロニの材料をすべてボールに入れ、耳たぶの硬さになるまでこね、好きな形に成形する。(硬さ

は水の量で調整する。)

② 鍋に水と食塩を入れ沸騰させる。①を入れ、約 5 分間茹でる。

③ ホワイトソースは鍋に有塩バターを入れ火にかけ、米粉を炒める。豆乳を少しずつ加えのばしたら、

コンソメを加え弱火でソースがトロトロになるまで煮込む。最後に食塩、こしょうで味を整える。

④ 玉ねぎは線切り、にんじんはいちょう切りにし、ブロッコリーは食べやすい大きさに切り、軽く茹

でておく。

⑤ フライパンにオリーブ油を入れ熱し、④の玉ねぎ、にんじんを炒め、③を混ぜる。

⑥ バター(分量外)を塗ったグラタン皿に②と④のブロッコリーと⑤を入れ、とろけるチーズを散らし、

オーブントースターで 10 分焼く。焼き上がったらパセリを散らす。

米粉のマカロニ入りグラタン

•米粉でマカロニを 作りました。

•米粉の粒子が細かく ソースを作る際 ダマになりにくいです。

•色々な食材に合うので アレンジしやすいです。

11

米粉ニョッキ

~材料 (2 人分)~

じゃが芋

米粉

片栗粉

食塩

250g

70g

20g

少々

えのき

しめじ

玉ねぎ

コーン缶

サラダ油

しょうゆ

マヨネーズ

70g

30g

40g

10g

大さじ 1

大さじ 1

大さじ 1/2

~作り方~

① じゃが芋は茹で水気をきり、ボールに入れ熱い内に潰す。

② ②に米粉、片栗粉を加えしっかりこね、ひとまとめにする。

③ ③を二等分に分け棒状にし、5mm位の厚さに切り、フォークで押しつけあとを付ける。

④ えのき、しめじ、玉ねぎは食べやすい大きさに切り、サラダ油を敷いたフライパンに入れ炒める。

⑤ 鍋に水、食塩を入れ沸騰させる。③を入れ、浮いてきたら更に2分茹でる。

⑥ 茹で上がったら湯をよく切り皿に盛り付け、④、コーンをのせる。

⑦ しょうゆ、マヨネーズを合わせ、⑥にかける。

~Memo~

和風の味つけなので、家庭にあるどんな食材にも合わせやすいです。

米粉ニョッキ •じゃが芋と米粉で もちもち感を 更にアップさせました。

•米粉を使用したことで 和風味のニョッキに 仕上がりました。

12

米粉かぼちゃニョッキ

~材料 (2 人分)~

かぼちゃ

米粉

片栗粉

食塩

とろけるチーズ

200g

70g

20g

少々

10g

牛ひき肉

玉ねぎ

にんじん

有塩バター

トマトケチャップ

食塩

こしょう

50g

60g

25g

5g

25g

2g

少々

~作り方~

① かぼちゃを茹で熱いうちに潰し、米粉と片栗粉を加えしっかりこねひとまとめにする。

② ①を二等分にして棒状にし、5mm位の厚さに切り、フォークで押しつけあとを付ける。

③ 玉ねぎ、にんじんはみじん切りにする。

④ フライパンに有塩バターを入れ火にかけ、牛ひき肉、③を加えよく炒める。トマトケチャップ、食

塩、こしょうを加え味付けをする。

⑤ 鍋に水、食塩を入れ沸騰させる。②を入れ、浮いてきたら更に2分茹でる。

⑥ 茹で上がったら湯をよく切り皿に盛り付け、上に④ととろけるチーズをかける。

⑦ ⑥をオーブントースターでチーズが溶け、軽く焼き色がつくまで焼く。

米粉かぼちゃ ニョッキ

•米粉を使用したことで もちもちした ニョッキになりました。

•かぼちゃを練り込み ほんのり甘く子どもに 好まれる味に 仕上がりました。

13

米粉で牛蒡のかき揚げ

~材料 (2 人分)~

米粉

黒ごま

食塩

揚げ油

40g

5g

少々

適量

牛蒡

人参

60g

60g

~作り方~

① 牛蒡、人参を線切りにする。

② 黒ごまはフライパンで炒ってから切り胡麻にする。

③ ビニール袋に米粉、②の切り黒ごま、食塩を入れ混ぜたものに、線切りにした①を加え合わせる。

④ フライパンに揚げ油を入れ、③を 170℃で揚げる。

⑤ ④がきつね色になったら、油を切り、皿に盛り付ける。

~Memo~

米粉はべたつきやすいので、厚めのビニール袋の中で混ぜ合わせました。

今回は牛蒡と人参を使用しましたが、玉ねぎ、さつまいもなど、他の野菜でも美味しくできます。

米粉で 牛蒡のかき揚げ

•牛蒡と米粉を 軽く混ぜることで さっくりとした 仕上がりになりました。

•野菜の旨味を 活かすため味付けは 塩だけにしました。

14

米粉大根もち

~材料 (2 人分)~

大根

上新粉

米粉

サラミソーセージ

干ししいたけ

干し海老

ごま油

200g

80g

40g

20g

1 枚

8g

小さじ 1

清酒

食塩

こしょう

大さじ 1

少々

少々

~作り方~

① 大根は線切りにし、フライパンで乾煎りする。柔らかくなったらザルに入れ、よく水気を切り冷ま

す。その際大根から出た水分は取っておく。

② 干ししいたけは湯で戻しみじん切りにし、サラミソーセージは食べやすい大きさに切る。

③ フライパンにごま油を敷き、②を入れ炒める。しんなりしてきたら①の大根を加え更によく炒める。

④ ③に清酒、食塩、こしょうを合わせる。

⑤ ボールに④、上新粉、米粉、①の大根の汁を入れよくこねる。粉がパラパラになる時は様子を見な

がら水を加え更にこね、なまこ型に成形する。

⑥ 干し海老をみじん切りにし、⑤の上にのせラップで包む。

⑦ ⑥を蒸し器に入れ、強火で 40 分~1 時間蒸す。竹串を刺して生地がつかなければ蒸し器から取り出

し、食べやすい大きさに切り、盛り付ける。

米粉大根もち •上質な米粉を使用して 本格的な大根もちを 作りました。

•お好みで辛子醤油を 付けて食べても 美味しいです。

15

米粉海鮮大根もち

~材料 (2 人分)~

米粉

大根

干しえび

長ねぎ

あさり(缶)

100g

400g

20g

40g

40g

食塩

こしょう

ごま油

少々

少々

大さじ 1 と 1/2

~作り方~

① 大根をおろし、余分な水分をきる。長ねぎはみじん切りにし、おろした大根に入れる。

② ①に干しえび、あさり、食塩、こしょうを加え混ぜる。

③ ②に米粉を入れ、よく合わせる。

④ 蒸し器から蒸気が上がったら小判型にした③を15分蒸す。

⑤ ごま油を敷いたフライパンに④をのせ両面焼く。

⑥ 両面にきれいな焼き色がついたら皿に盛る。

~Memo~

この大根餅の生地はとてもあっさりしているので、中の具材は魚介類だけでなく、肉、野菜、チーズな

ど様々な食材に合わせても美味しくいただけるものとなっています。

ぜひ、ご家族の好きな具材を使い作ってみてください。

米粉 海鮮大根もち

•誰にでも簡単に作れ 軽食やおやつに ピッタリです。

•出来上がりは もちもちと餅のような 食感に仕上がりました。

16

米粉おやき

~材料 (2 人分〈8 個分〉)~

米粉

強力粉

ベーキングパウダー

砂糖

食塩

サラダ油

125g

125g

小さじ 2

大さじ 1

少々

大さじ 1

150 ㏄

切り干し大根

油揚げ

出し汁

しょうゆ

みりん

砂糖

清酒

10g

10g

70 ㏄

小さじ 2

小さじ 1

小さじ 1

小さじ 1

~作り方~

① 米粉、強力粉、ベーキングパウダーを混ぜふるう。

② ①に砂糖、食塩を加え混ぜる。更にサラダ油、水を加えよくこねる。

③ 表面が滑らかになるまでこねたら、生地を丸め、ラップに包み 30 分程ねかせる。

④ 生地を 8 等分にし、丸め、直径 7cmほどの円形に伸ばす。

⑤ 切り干し大根は軽くもみ洗いし水につけ戻し(10 分程)軽く絞り、食べやすい大きさに刻む。油揚げ

は油抜きして細く刻む。

⑥ 鍋に⑤、だし汁、しょうゆ、みりん、砂糖、清酒を入れ汁けがなくなるまで煮、冷ましておく。

⑦ ④の生地に⑥を包み、丸く形を整え、クッキングシートにのせ蒸し器で 15 分蒸す。

⑧ ⑦をフライパンで表面に軽く焼き色をつける。

米粉おやき •米粉と強力粉を 混ぜたので弾力のある 生地になりました。

•調理が簡単なので 誰でも手軽に作れます。

•中身の具材を 変えるだけで 違った味を楽しめます。

17

米粉小籠包(ショーロンポー)

~材料 (1 人分〈4 個分〉)~

米粉

砂糖

食塩

ごま油

50g

30 ㏄

小さじ 1/3

少々

小さじ 1

豚ひき肉

玉ねぎ

生姜

しょうゆ

清酒

鶏がらだしの素

70g

50g

10g

小さじ 1

小さじ 1

少々

~作り方~

① ボールに皮の材料を全て入れ、生地につやが出るまでよくこね、ひとまとめにする。

② ラップに①を包み、常温で 30 分ねかせる。

③ ボールにみじん切りにした玉ねぎ、生姜を入れ、豚ひき肉と合わせるよくこねる。

④ ③にしょうゆ、清酒、鶏がらだしの素を加え更によく混ぜる。

⑤ ②を 4 等分にし、薄力粉(分量外)を敷いたまな板の上で麺棒を使いひとつひとつ丸くのばす。

⑥ ⑤の真ん中に④をのせ中身が出ないようにしっかりと包む。

⑦ ⑥を蒸し器で 10 分蒸す。

~Memo~

皮を丸くのばすポイントとして、生地を回転させながら少しずつのばすときれいな形に仕上がります。

生地が乾燥すると包む際、ひび割れの原因になります。濡れ布巾を被せるなど、生地が乾燥しないよう

注意して下さい。

米粉小籠包 •米粉を使用したことで 皮の弾力が増し 具の旨味が保てました。

•体が温まるように 生姜をたっぷり 使用しました。

18

米粉餃子焼き饅頭

~材料 (5 個分)~

米粉

熱湯

絹ごし豆腐

60g

20 ㏄~

40g

豚ひき肉

白菜

にら

生姜

味噌

食塩

こしょう

サラダ油

90g

75g

10g

5g

小さじ 1

少々

少々

大さじ 1

~作り方~

① ボールに米粉、絹ごし豆腐を入れ、少しずつ熱湯を加え混ぜる。(熱湯は様子を見ながら調節)

② ①をひとまとめにし、台に出し表面が滑らかになるまでよくこねる。(目安は耳たぶ位の硬さ)

③ 生地を棒状に伸ばし 5 つに切り分け、麺棒で包みやすいよう丸くのばす。

④ 白菜、にらはみじん切りにし、食塩(分量外)をもみ込み水気を絞る。生姜はすりおろす。

⑤ ボールに④の野菜、豚ひき肉、味噌、食塩、こしょうを入れ粘りが出るまでよく混ぜる。

⑥ 5 等分にした⑤を③で饅頭のように包む。

⑦ フライパンにサラダ油を敷き、火にかけ⑥の包み終わりを下にして並べる。

⑧ 底に焦げ目がついたら水を加え、蓋をして蒸し焼きをする。

⑨ ⑧の水気がなくなってきたら、蓋を取り、強火にして表面をカリッとさせる。

米粉餃子焼き饅頭

•包むのが苦手な人にも 簡単に作れるよう 饅頭の形にしました。

•丸い形にしたことで 厚めの皮に仕上がり より米粉の食感と 旨味を感じられます。

19

米粉餃子

~材料 (2 人分〈8 個〉)~

米粉

片栗粉

熱湯

片栗粉(打ち粉)

豚ひき肉

キャベツ

長ねぎ

50g

15g

30 ㏄

適量

80g

20g

10g

しょうゆ

清酒

オイスターソース

食塩

こしょう

サラダ油

ごま油

小さじ 1

小さじ 1

小さじ 1

少々

少々

大さじ 1

小さじ 1

~作り方~

① ボールに米粉、片栗粉を入れ中央をくぼませ、熱湯を加えヘラなどで混ぜる。

② 生地がまとまってきたら手でこね、ラップに包んで常温で 30 分ねかせる。

③ キャベツ、長ねぎはみじん切りにし、豚ひき肉を加えよく混ぜる。

④ ③にしょうゆ、清酒、オイスターソース、食塩、こしょうを入れ更によく混ぜる。

⑤ 打ち粉をした台の上に②をのせ、8 等分にして丸める。麺棒で円形になるよう薄くのばし、④を包む。

⑥ フライパンにサラダ油を敷き、⑥を並べ底に焦げ目がつくまで焼く。

⑦ 焼き色がついたら餃子がつかるくらい水を加え、蓋をして蒸し焼きにする。

⑧ 水がなくなってきたら、蓋を取り、更に水気を飛ばす。

⑨ 焼き上がった⑧の鍋肌からごま油を回し入れ、強火で一焼きし、皿に盛り付ける。

米粉餃子 •米粉を使用したことで 通常の皮より 薄くのばせパリパリに 仕上がりました。

•弾力のある皮なので 少量でもお腹が 満たされます。

20

米粉餃子のイタリアンスープ

~材料 (2 人分)~

米粉

片栗粉

白玉粉

熱湯

打ち粉(片栗粉)

豚ひき肉

モッツァレラチーズ

玉ねぎ

食塩・こしょう

30g

3g

小さじ 1/5

30 ㏄

適量

15g

15g

15g

各少々

キャベツ

にんじん

玉ねぎ

ハム

しめじ

コンソメ

はちみつ

トマトケチャップ

食塩・こしょう

パセリ

25g

20g

30g

10g

40g

240 ㏄

少々

小さじ 2

15g

各少々

少々

~作り方~

① ボールに米粉、片栗粉、白玉粉を入れ、熱湯を加えこね、まとまったらラップに包み 30 分ねかす。

② 打ち粉をした台にのせ、12 等分して丸め、麺棒で 3mm の厚さの円形にのばす。

③ 玉ねぎをみじん切りにし、豚ひき肉、チーズをよく混ぜ、食塩、こしょうで味付けし②で包む。

④ キャベツ、にんじん、玉ねぎ、ハム、しめじは食べやすい大きさに切る。

⑤ 水に④を入れ火にかける。一煮立ちしたら③を加え更に煮る。コンソメ、はちみつ、トマトケチャ

ップ、食塩、こしょうを加え味付けし、皿に盛り最後にパセリを散らす。

米粉餃子の

イタリアンスープ •米粉餃子はもっちりし 食べ応え十分です。

•具の中にチーズを 入れることで トマト味との 相性抜群です。

21

米粉雲吞スープ

~材料 (2 人分)~

米粉

片栗粉

熱湯

食塩

むきえび

豚ひき肉

長ねぎ

おろし生姜

しょうゆ

50g

15g

65 ㏄

少々

60g

50g

5g

小さじ 1

小さじ 1/2

もやし

白菜

にんじん

にら

鶏がらだしの素

こしょう

80g

35g

15g

5g

少々

500 ㏄

少々

~作り方~

① 米粉、片栗粉に熱湯を少しずつ加えながらよく混ぜる。生地がまとまってきたらラップで包み常温

で 30 分ねかせる。

② ①を麺棒で薄くのばし、8cmの正方形に切る。

③ 長ねぎはみじん切り、むきえびは粗みじん切りにし、豚ひき肉、おろし生姜、しょうゆと合わせよ

くこねる。

④ ②の中央に③をのせ三角形になるように包む。

⑤ 白菜、にんじん、にらは食べやすい大きさに切る。鍋に水、もやし、にんじん、白菜、鶏がらだし

の素を入れ、沸騰してきたら、にら、④を加え中まで火が通ったら器に盛る。

米粉雲吞スープ •口当たりも滑らかで もちもち感を楽しめる スープになりました。

•皮を薄くのばすことで 火の通りもよく 短時間で仕上がります。

22

米粉おざら

~材料 (2 人分)~

米粉

地粉

強力粉

食塩

大根

100g

50g

50g

少々

40g

干し椎茸

にんじん

油揚げ

長ねぎ

しめじ

煮干しだし

しょうゆ

みりん

七味唐辛子(お好みで)

1 枚

40g

1/2 枚

30g

30g

400 ㏄

大さじ 1

少々

少々

~作り方~

① こね鉢に米粉、地粉、強力粉、食塩を入れ、ぬるま湯でよくこねた後 30 分ねかせる。

② 大根は皮むき器で麺状にむく。

③ ①をのばし、細く切り、沸騰した湯に②と共に茹でる。一度差し水を加え再度沸騰したところで、

ザルにあげる。

④ 戻した干し椎茸、にんじん、油揚げ、長ねぎ、しめじを食べやすい大きさに切る。

⑤ 煮干しだしの中に④を入れ、煮る。しょうゆ、みりんで味を整え椀に盛る。

⑥ 麺ザルに③のおざらをのせ、右に⑤の椀を置く。

米粉おざら •暑い夏におすすめの 麺料理です。

•おざらに大根を 加えることで ジアスターゼの 消化酵素を取り入れた 一品になりました。

23

米粉そば

~材料 (2 人分)~

米粉

そば粉

強力粉

食塩

ぬるま湯

50g

50g

50g

1 個

少々

100 ㏄

めんつゆ

長ねぎ

大根

2 椀分

20g

30g

~作り方~

① ボールに米粉、そば粉、強力粉、卵、食塩、ぬるま湯を入れかたくよくこねる。(約 150 回)

② よくこねた①をぬれ布巾に包み、約 30 分ねかせる。

③ ②をのし棒で丸く広げ、切りやすい大きさに折り重ね、麺幅が細くなるように切る。

④ 沸騰した湯に切った③を入れ茹でる。その時 1 回差し水をし、再度沸騰をしてからザルにあげる。

⑤ 茹で上がった④を盛り付ける。

⑥ 長ねぎは小口切り、大根はおろし薬味を皿にのせる。

⑦ めんつゆを椀に盛り、⑤の麺と⑥の薬味を添え提供する。

米粉そば •そば粉と米粉の風味が よく感じられる一品に なりました。

•薬味を添えると より美味しく いただけます。

•麺幅は細いほど ツルツルし、美味しく 感じられます。

24

米粉フォーチュン焼きメレンゲ

~材料 (2 人分)~

卵白

米粉

グラニュー糖

1 個分

10g

10g

ジャム(お好みの味)

適量

~作り方~

① 水気をよく拭き取ったボールに卵白を入れ、泡立てる。その際、グラニュー糖は 3 回に分けて加え

よく泡立てる。ボールを逆さまにしても落ちないくらいまでしっかり泡立てる。

② ①に米粉をふるいながら加える。メレンゲの泡を潰さないようにさっくりと混ぜ、米粉とメレンゲ

を馴染ませる。

③ オーブンシートを敷いた天板に、スプーンですくった②を均等に並べる。そのうち1つだけジャム

を中に挟む。

④ 100℃に予熱したオーブンで 50~60 分焼く。

⑤ 焼き上がったらオーブンシートからゆっくりと丁寧にはがし、できるだけ早めに食べる。すぐに食

べられない場合は、蓋のできる容器に移し乾燥剤を入れ保存する。

~Memo~

フォーチュン焼きメレンゲの中に入れるジャムの味を変えたり、チョコレートを入れたりとアレンジで

きるお菓子です。

ジャムを中に入れず、焼き上がったメレンゲに直接付けて食べても美味しいです。

米粉フォーチュン焼きメレンゲ

•サクッと感と もちっと感の両方を 楽しめる 焼きメレンゲです。

•ジャム入りメレンゲを ひとつだけ作ることで 楽しめるお菓子です。

25

米粉クレープ

~材料 (2 人分)~

米粉

小麦粉

牛乳

サラダ油

サラダ油(焼き用)

50g

20g

1 個

150 ㏄

大さじ 1

適量

生クリーム

砂糖

みかん(缶)

パインアップル(缶)

ココアパウダー

50 ㏄

小さじ 1

適量

適量

適量

~作り方~

① ボールに卵、牛乳を加えよく混ぜる。

② 別のボールに米粉、小麦粉を入れ、①を 3 回に分けて加える。ダマができないよう、その都度よく

かき混ぜる。最後にサラダ油を入れ混ぜる。(30 分以上ねかせる)

③ フライパンにサラダ油を敷き火にかける。フライパンが温まった所で②をお玉 1 杯分流し薄くのば

す。この時焦げないように火加減に注意する。

④ ③の表面が乾いてきたら裏返す。両面が焼けたら取り出す。

⑤ 生クリームに砂糖を加えツノが立つまで泡立てる。(8 分立て)みかん、パインアップルはよく水気

をきる。

⑥ 冷めた④に⑤の生クリーム、みかん、パインアップルをのせ包む。好みでココアパウダーをふる。

米粉クレープ •調理が簡単なので 子どもでも手軽に 作れます。

•中の具を茹で鶏、サラミ ハムやレタス、サラダ菜 トマト、水菜等へ 変えることで朝食に 利用できます。

26

米粉抹茶ミルクレープ

~材料 (直径 18cm1 個分)~

米粉

小麦粉

牛乳

抹茶

食塩

サラダ油

50g

50g

250 ㏄

1 個

小さじ 1

1 つまみ

適量

生クリーム

砂糖

季節の果物

(今回は苺を使用)

180 ㏄

大さじ 1

適量

~作り方~

① 米粉、小麦粉、抹茶を合わせてふるう。

② ①に食塩、卵、牛乳の半量を入れ泡立て器でよく混ぜる。

③ ②にダマがなくなったら残りの牛乳を加え混ぜ、15 分程置く。

④ フライパンにサラダ油を敷き、お玉 1 杯分の③を流し入れ両面焼く。③がなくなるまで作業を繰り

返す。

⑤ ボールに生クリーム、砂糖を入れ、泡立てる。その際、別のボール底に氷水を当てながら空気を入

れるようにしっかり泡立てると泡立てやすい。(9~10 分立て)

⑥ 焼けた④の生地と⑤を交互に重ねる。

⑦ ⑥を好きな大きさに切り分け皿にのせ、季節の果物を飾る。

米粉抹茶 ミルクレープ

•米粉のもちっと感を 出すため、生地を 少し厚めにしました。

•抹茶の苦味が 米粉の甘味を引き立てる アクセントに なりました。

27

米粉のふわもちシフォンケーキ

~材料 (シフォンケーキ型 20cm 1 台分)~

米粉

卵(L サイズ)

砂糖

サラダ油

豆乳(牛乳でも可)

バニラエッセンス

120g

6 個

100g

90g

100 ㏄

少々

すももジャム

(好みのジャムで可)

10g

~作り方~

① 最初にオーブンを 180℃に温める。

② ボールに卵黄を入れ混ぜ、砂糖を半分加えもったりするまで撹拌する。

③ ②に豆乳、バニラエッセンス、米粉を加え混ぜる。

④ ボールに卵白を泡立て、残りの砂糖を 3 回に分け加える。

⑤ ③に④の 3 分の 1 を入れ泡を潰さないようにさっくり混ぜ、残りの④も 2 回に分けて合わせる。

⑥ ⑤を型に流し込み温めておいたオーブンで 30 分焼く。

⑦ ⑥が焼き上がったら逆さまにして冷ます。

⑧ ⑦を放射線状に切り分け、皿にのせジャムをトッピングする。

~Memo~

そのままでも十分だが、さらにホイップクリームやはちみつなどを添えても一層美味しく頂けます。

米粉のふわもちシフォンケーキ

•米粉を使用することで ふわふわ、もちもち 両方の食感を楽しめます。

•味がシンプルなので 様々な味のジャムに 合います。

28

米粉ロールケーキ

~材料 (2 人分)~

卵白

卵黄

砂糖

米粉

牛乳

1 個分

1 個分

10g

20g

10 ㏄

生クリーム

砂糖

食塩

70 ㏄

4g

少々

~作り方~

① 水気をよく拭き取ったボールに卵白、半量の砂糖を入れ、しっかり泡立て固めのメレンゲを作る。

② 卵黄に残りの砂糖を加え、もったりマヨネーズ状になるまで泡立てる。最後に牛乳を入れ混ぜる。

③ ②に米粉をふるいながら入れ混ぜる。

④ ③に①の 1/3 を加え混ぜる。更に残りの①を入れゴムベラでさっくりと合わせる。

⑤ オーブンシートを敷いた天板に④を流し入れ、200℃のオーブンで 10 分焼く。

⑥ 生クリームに砂糖、食塩を加え、しっかりとつのが立つまで泡立てる。

⑦ ⑤が冷めたら、⑥を塗り丸める。ラップで包み、冷蔵庫で冷やす。

⑧ ⑦の形が整ったら食べやすい大きさに切り分け、皿に盛り付ける。

~Memo~

中のクリームが甘さ抑えめなので、旬の果物を入れ巻いてもとても美味しいです。

米粉ロールケーキ

•クリームの甘さを 控えたことで生地に 加えた米粉本来の 甘さを感じられました。

•米粉のもちもち感を 活かせたスポンジに なりました。

29

米粉バナナパウンドケーキ

~材料 (2 人分)~

〈バナナパウンドケーキ〉

バナナ

米粉

ベーキングパウダー

砂糖

牛乳

ラム酒

オリーブ油

100g

70g

小さじ 1

60g

1 個

大さじ 3

少々

大さじ 2

〈バナナきな粉パウンドケーキ〉

バナナ

米粉

黒豆きな粉

ベーキングパウダー

砂糖

牛乳

オリーブ油

100g

80g

20g

小さじ 1

40g

1 個

大さじ 3

大さじ 2

~作り方~

<バナナパウンドケーキの作り方>

① バナナはボールに入れ潰す。

② ①に材料を全て入れ、米粉の粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

③ 型に②を流し入れ、170℃のオーブンで 30 分焼く。

④ 竹串で刺して生地がついてこなければ焼き上がり。焼けていない場合は中が焼けるまで追加で焼く。

⑤ ④が焼き上がったらオーブンから取り出し、冷めたら型から外し、食べやすい大きさに切り皿に盛

り付ける。

* バナナきな粉パウンドケーキも作り方は同様。

米粉バナナ パウンドケーキ

•バナナと米粉で しっとりもっちりした パウンドケーキに なりました。

•今回は黒豆きな粉を 入れたケーキも 作りました。(写真右)

30

米粉りんごパウンドケーキ

~材料 (パウンドケーキ型 1 台分)~

米粉

砂糖

無塩バター

150g

50g

50g

1 個

りんご

ラム酒

1 個

適量

~作り方~

① ボールに無塩バター、砂糖を入れ泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる。

② ①にラム酒を加えたところに、溶き卵を数回に分けて入れその都度よくなじませる。

③ ②に米粉を加えゴムベラで底からすくい切るように混ぜる。

④ りんごは皮と種を取り、食べやすい大きさにスライスし、③に入れさっくりと合わせる。

⑤ 型に④を流し入れ、170℃のオーブンで 45~50 分焼く。

⑥ 竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がり。焼けていない場合は中が焼けるまで追加で焼く。

⑦ ⑥が焼き上がったらオーブンから取り出し、冷めたら型から外し、食べやすい大きさに切り皿に盛

り付ける。

~Memo~

今回はりんごのみ入れましたが、ナッツを入れ香ばしい味や食感を楽しめるようにしてもよいでしょう。

りんごに合うシナモンなどのスパイスを入れると香りが増し、より美味しくいただけます。

米粉りんご パウンドケーキ

•りんごの 爽やかな酸味と 米粉のやさしい甘さの バランスがよい パウンドケーキに 仕上がりました。

•子どものおやつにも 簡単に作れます。

31

米粉ミニケーキ

~材料 (2 人分)~

米粉

ベーキングパウダー

無塩バター

砂糖

牛乳

チョコレート

40g

2g

15g

15g

25g

25 ㏄

10g

〈トッピング〉

今回は

トッピングシュガー

適量

~作り方~

① 米粉、ベーキングパウダーは合わせる。

② ボールに軟らかくした無塩バター、砂糖、卵を入れよく混ぜる。

③ 半量の①と牛乳を②に入れ混ぜる。全体が混ざったら、残りの①と牛乳を入れ更に混ぜる。

④ チョコレートは好みの大きさに切り、その半量を③に入れ軽く混ぜる。

⑤ マフィン型に生地を流し入れ、上に残りのチョコレート、トッピングシュガーをのせる。

⑥ 180℃のオーブンで 25 分焼く。

⑦ ⑥が焼き上がったら型から外し、皿に盛りつける。

~Memo~

今回はチョコレートを生地に入れましたが、代わりにジャムを混ぜてもよいです。

米粉ミニケーキ •米粉だけの生地なので ひと味違った食感の ケーキになりました。

•トッピングの仕方で 見た目にも かわいいケーキに なります。

32

米粉マドレーヌ

~材料 (5 個分)~

米粉

ベーキングパウダー

砂糖

無塩バター

80g

小さじ 2

大さじ 2

50g

2 個

メープルシロップ

チョコチップ

大さじ 1

適量

~作り方~

① 卵、砂糖を合わせる。更にメープルシロップを加え合わせる。

② ①に米粉、ベーキングパウダーを加え混ぜる。

③ 無塩バターを湯せんにかけ、溶かす。数回に分け②に加え、その都度よく混ぜる。

④ ③にチョコチップに入れ、さっくり合わせる。

⑤ ③をマドレーヌ型に流し入れ、200℃のオーブンで 15 分焼く。

⑥ ⑤にきれいな焼き色がついたらオーブンから取り出し、皿にのせる。

~Memo~

マドレーヌ型に入れて焼いたので、プレゼントする時にはバッチリです。

メープルシロップがない場合は、はちみつで代用しても美味しくいただけます。

米粉マドレーヌ •米粉の甘さを活かした マドレーヌを 作りました。

•メープルシロップを 使用することで 生地にコクが生まれ 口当たりも しっとりするものに なりました。

33

米粉カップケーキ

~材料 (8 個分)~

米粉

きな粉

ベーキングパウダー

無塩バター

砂糖

150g

10g

3g

80g

30g

2 個

豆乳

黒みつ

いりごま

100 ㏄

30g

適量

~作り方~

① ボールに室温に戻した無塩バターを入れ、もったりするまで泡立てる。

② ①に砂糖を加え、白っぽくなるまでよく混ぜる。

③ ②に溶き卵、豆乳を入れ合わせる。

④ ③に米粉、きな粉、ベーキングパウダーを加えゴムベラでさっくりと混ぜる。

⑤ ④に黒みつを入れ、全体になじませる。

⑥ 型に⑤を流し、いりごまを上にのせる。170℃のオーブンで 20 分焼く。

⑦ ⑥が焼き上がったら皿にのせる。

~Memo~

きな粉を抹茶に変えても、美味しく仕上がります。

トッピングにいりごまを使用しましたが、甘納豆をのせてもかわいいです。

米粉カップケーキ

•和の食材と相性のよい 米粉を使用して カップケーキを 作りました。

•カップケーキに 異なった食感を 加えるため 上にごまをのせました。

34

米粉マフィン

~材料 (2 人分)~

米粉

ベーキングパウダー

キビ砂糖

牛乳

サラダ油

バニラビーンズ

50g

2g

1 個

15g

40 ㏄

20g

1/4 本

チョコチップ 15g

~作り方~

① オーブンを 170℃に温めておく。

② ボールに卵、バニラビーンズ、キビ砂糖を入れ混ぜる。

③ ②にサラダ油、牛乳を入れ混ぜ、米粉、ベーキングパウダーを合わせる。

④ 最後、③にチョコチップを加え、全体によくなじむよう混ぜる。

⑤ ④をカップに入れ、170℃のオーブンで 20~25 分焼く。(大きさや厚さにより時間は異なる)

⑥ ⑤が焼き上がったら熱い内に提供する。

米粉マフィン •米粉はふるわなくても ダマになりにくいので 簡単に用いられます。

•甘さ控えめなので 山梨のフルーツを 添えても美味しく いただけます。

35

米粉ホットケーキ

~材料 (2 人分)~

米粉

砂糖

ベーキングパウダー

牛乳

サラダ油

100g

30g

4g

1 個

180 ㏄

大さじ 1

ブルーベリージャム 適量

~作り方~

① ボールに米粉、砂糖、ベーキングパウダーを入れ合わせる。

② ①に卵、牛乳を加え滑らかになるまでよく混ぜる。

③ 熱したフライパンにサラダ油を敷き、②をお玉 1 杯分流し入れる。

④ 表面がふつふつしてきたら、裏返し焼く。

⑤ こんがり焼き色がついたら④を皿にのせ、好みでブルーベリージャムを添える。

~Meno~

パンケーキの上にトッピングするジャムはぶどう、すもも、いちごなど山梨のフルーツジャムを添え

ても美味しいです。

米粉ホットケーキ

•お子様にも 簡単に出来るので 家族みんなで 楽しく作れます。

•朝食にもおやつにも 最適です。

36

米粉ビーバーテイルズ風

~材料 (2 人分)~

米粉

上新粉

打ち粉(米粉等)

りんご

砂糖

(リンゴの甘さで調節)

150g

100g

100 ㏄

適量

中 1 個(300g)

今回は 30g

砂糖

牛乳

米粉

シナモンパウダー

1 個

大さじ 3

120 ㏄

大さじ 1

お好みで

~作り方~

① 米粉、上新粉を合わせ、水を加えよく混ぜる。

② 電子レンジ(600W)で 1 分加熱し、更に混ぜる。

③ 打ち粉をした台に⑤をのせ手や麺棒で楕円形に成形する。

④ 耐熱ボールに卵と砂糖を混ぜ、牛乳の半量を入れて米粉を合わせる。

⑤ ①に残りの牛乳を入れダマにならないように混ぜる。

⑥ 電子レンジ(600W)で 3 分かける。取り出しよく混ぜて、更に 20 秒ずつ様子を見ながら温める。

硬さがちょうどよくなったらラップし、冷ましておく。

⑦ りんごは皮をむき、くし形に切る。鍋にりんご、砂糖を入れ軟らかくなるまで煮る。

⑧ ③をフライパンで両面焼き、上に⑥、⑦を盛り付ける。

⑨ ⑧をオーブントースターで軽く焼き、皿にのせる。最後にシナモンパウダーをふる。

米粉ビーバー テイルズ風

•『ビーバーテイルズ』 はカナダの 人気なお菓子です。

•本来はビーバーの しっぽに似た 長さ20cmくらいの 薄くて平たい 揚げドーナツです。

37

米粉ブラウニー

~材料 (15×15 角型 1 台分)~

米粉

無塩バター

砂糖

60g

100g

100g

2 個

ココアパウダー

食塩

胡桃

粉砂糖

40g

一つまみ

40g

適量

~作り方~

① オーブンを 170℃に予熱する。

② 大きめのボールに入れた無塩バターを湯せんで溶かし、砂糖を入れ撹拌する。

③ ②に卵を一つずつ入れその都度よく混合わせる。

④ 米粉、ココアパウダー、食塩を合わせ、③にふるい入れ、粉が消えるまでよく混ぜる。

⑤ 胡桃を大きめに砕き、④に入れさっくり混ぜる。

⑥ 型にクッキングシートを敷き、生地を流し入れ、オーブンで 30 分焼く。

⑦ ⑥が焼き上がったら型から外し粉砂糖を振り、食べやすい大きさに切り皿に盛り付ける。

~Memo~

チョコレートを使用しないで作ったブラウニーです。

中に入れた胡桃をほかのナッツ(種実類)に変えても美味しくいただけます。

米粉ブラウニー •外はさっくり 中はしっとりの ブラウニーに 仕上がりました。

•中の胡桃を大きめに したことで 風味豊かな食感を 楽しめるように しました。

38

米粉チーズケーキ

~材料 (直径 15cmケーキ型 1 台分)~

米粉

クリームチーズ

生クリーム

30g

200g

200 ㏄

三温糖

100g

2 個

~作り方~

① クリームチーズを常温におき、混ぜやすい硬さにする。オーブンを 170℃に予熱する。

② ボールに①のクリームチーズ、砂糖、卵、米粉、生クリームの順に加え混ぜる。

③ 型紙を貼った焼き型に②を流し入れ、トントンと空気を抜く。

④ ③をオーブンで 45~50 分焼く。竹串を刺して生地がつかなければオーブンから取り出す。

⑤ ④の予熱が取れたら冷蔵庫に入れ、冷ます。

⑥ ⑤を食べやすい大きさに切って、皿にのせる。

~Memo~

シンプルなチーズケーキに仕上がったので、生クリームや果物などでデコレーションをしても美味しく

いただけます。

三温糖がない時は、普通の砂糖でも美味しく仕上がります。

米粉チーズケーキ

•小麦粉と違い 米粉はグルテンを 形成しないので 材料が混ざりやすく 味が均一に 仕上がりました。

•三温糖を使用し コクを出しました。

39

米粉ダブルシュークリーム

~材料 (2 人分)~

米粉

有塩バター

卵白

60g

60g

120 ㏄

2 個

1 個分

米粉

コーンスターチ

グラニュー糖

牛乳

バニラエッセンス

無塩バタ―

卵黄

生クリーム

砂糖

レモン汁

10g

10g

25g

150 ㏄

少々

10g

1 個分

100 ㏄

25g

少々

~作り方~

① 有塩バター、水を電子レンジ(600W)で 4 分加熱し、米粉を合わせ、更に 2 分加熱する。

② オーブンを 210℃に予熱する。卵を混ぜ①に少しずつ加えよく練る。

③ 天板にオーブンシートを敷き②をスプーンですくいのせ、オーブンで 25~30 分焼く。

④ 耐熱ボールに米粉、コーンスターチ、グラニュー糖、牛乳、卵黄を入れ混ぜる。

⑤ ④を電子レンジ(600W)で 2 分加熱し、無塩バター、バニラエッセンスを合わせ、冷蔵庫で冷やす。

⑥ ボールに生クリーム、砂糖、レモン汁を入れ、ツノが立つまで泡立てる。

⑦ 冷ました③を横半分に切り込みを入れ、⑤、⑥を挟む。

米粉ダブル シュークリーム

•シュー生地だけでなく クリームにも 米粉を使用しました。

•米粉で作った シュー生地は ふんわりもちもちの 食感になりました。

40

米粉焼きプリンケーキ

~材料 (直径 18cmケーキ型)~

グラニュー糖

米粉

グラニュー糖

無塩バター

45g

大さじ 1

50g

1 個

30g

15g

卵黄

グラニュー糖

牛乳

生クリーム

(脂肪分 30%位)

60g

4 個分

40g

300 ㏄

100 ㏄

~作り方~

① カラメルを作る。鍋にグラニュー糖、水を入れ弱火にかける。溶けて焦げ色がついたら、火から下

ろし鍋を冷やし型に流す。

② プリンを作る。鍋に牛乳、生クリーム、グラニュー糖を入れ弱火にかける。沸騰直前に火を止める。

③ 卵、卵黄を混ぜ、砂糖を加えよく合わせる。これに②を数回に分け加えながらゆっくり混ぜる。

④ 網などで濾しながら型に流す。

⑤ スポンジを作る。卵を割りほぐし、グラニュー糖を加え生地がもったりするまでよく泡立てる。

⑥ 米粉を加え、粉気がなくなるまでさっくり混ぜる。

⑦ 無塩バターを湯せんにかけ溶かす。⑥の 1/3 を加え合わせ、残りの⑥に戻し混ぜ、型に流し入れる。

⑧ 天板に湯を張り、160℃に予熱したオーブンに 40 分湯せん焼きする。

⑨ ⑧が焼けたら型のまま冷やし、皿にひっくり返し好みの大きさに切り分け盛り付ける。

米粉焼き プリンケーキ

•ふわふわした 米粉のスポンジに なめらかなプリンとの 相性は抜群です。

•カラメルを作る際の ポイントは 急に加熱し過ぎず ゆっくり焦がすことです。

41

米粉豆腐ドーナツ

~材料 (2 人分)~

米粉

ベーキングパウダー

砂糖

豆腐

サラダ油

100g

3g

1 個

30g

60g

大さじ 1

サラダ油(揚げ油)

きな粉

適量

適量

~作り方~

① 卵、砂糖を合わせる。更に豆腐を入れ混ぜる。

② ①にサラダ油を入れ合わせたら、米粉、ベーキングパウダーを加え混ぜる。

③ ②をお好みの形に成形する。

④ 揚げ油を用意し、③を 180℃で約 5 分揚げる。(中に火が通るまで)

⑤ 揚がった④にきな粉をまぶし、皿に盛る。

~Memo~

今回は最後にきな粉をまぶしましたが、そのままでも美味しくいただけます。

あっさりした味に仕上げたので、甘いのが好きな方は、粉砂糖をまぶしたり、チョコレートをかけたり

とアレンジをしてもよいでしょう。

米粉豆腐ドーナツ

•米粉100%ドーナツに 仕上げたので もちもちしていて 風味よく美味しいです。

•出来立ては よりもちもち感を 楽しめます。

42

米粉クッキー

~材料 (20~30 個分)~

米粉

ベーキングパウダー

砂糖

150g

3g

70g

無塩バター

100g

1 個

~作り方~

① ボールに無塩バターを入れクリーム状になるまでよく泡立てる。

② ①に砂糖を加え、ザラつきがなくなるまでよくなじませる。

③ ②に溶き卵を入れ合わせた後、米粉、ベーキングパウダーを数回に分け入れ、その都度よく混ぜる。

ひとかたまりになったら軽くこねる。

④ ③をラップに包み、棒状に成形し冷蔵庫で 30 分以上冷やす。

⑤ ④を取り出し、包丁で5mm厚に切りオーブンシートを敷いた天板に並べ 160℃のオーブンで 20 分

焼く。

⑥ ⑤にきれいな焼き色がついたら取り出し、皿にのせる。

~Memo~

調理が簡単で一度でたくさん作れるので、お子様と一緒に作って毎日のおやつに使用できます。

工程④のクッキー生地は冷凍保存可能なので、食べたい時に使用分だけ焼いてすぐ作れ、いつでも簡単

に焼き立ての味を楽しめます。

米粉クッキー •米粉の崩れやすさを 活かし、サクサクした 食感を十分味わえる 仕上がりになりました。

•シンプルな味なので アレンジしやすく ナッツやチョコなどを 混ぜても美味しいです。

43

米粉ホットビスケット

~材料 (2 人分)~

米粉

砂糖

はちみつ

ベーキングパウダー

150g

35g

小さじ 2

小さじ 1

牛乳

有塩バター

60 ㏄

40g

1 個

~作り方~

① 有塩バターを 1cm 角に切る。

② フードプロセッサーに米粉、砂糖、はちみつ、ベーキングパウダー、①を入れよく合わせる。

③ 卵は生地を焼く時、表面に塗るのに必要な分だけ取り、②に牛乳とともに加え混ぜる。

④ ③の生地をまとめ、好みの形に成形する。

⑤ 天板にオーブンシートを広げ④をのせ、③で残した卵液を生地の表面に塗る。

⑥ ⑤を 200℃のオーブンで 20 分焼く。

~Memo~

甘さ控えめなので、ジャムや生クリームなど、自分の好きなものを付けて食べることもできます。

今回はプレーン味でしたが、ココアや抹茶を混ぜても美味しく仕上がります。

焼きたてはアツアツでしっとり感がより感じられ、手作りならではの味が楽しめます。

小麦アレルギー対応食になります。

米粉ホット ビスケット

•外はサクッと 中はしっとりとした 食感が特徴です。

•はちみつも加え やさしい甘さに 仕上げました。

44

米粉スコーン

~材料 (15 個分)~

米粉

ベーキングパウダー

砂糖

無塩バター

サラダ油

150g

小さじ 1

1 と 1/2 個

40g

45g

45g

グラニュー糖

牛乳

60g

小さじ 1

75g

~作り方~

① 鍋にグラニュー糖を入れ加熱し、薄茶に変化してきたら水を加え、火を止める。(火傷に注意)

② 電子レンジ(600W)で軽く温めた牛乳を①に加え弱火にかけ①になじむように合わせる。

③ ボールに無塩バター、砂糖を入れ白っぽくなるまですり混ぜる。

④ ③に卵、サラダ油を少しずつ加え合わせる。

⑤ 米粉、ベーキングパウダーの半量を④にふるい入れ混ぜ、②を加え合わせる。

⑥ ⑤に残りの米粉、ベーキングパウダーをふるい入れ粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

⑦ ⑥を好みの形に成形し、オーブンシートを敷いた天板に並べ、170℃のオーブンで 30 分焼く。

~Memo~

カラメル作りでのポイントとして、鍋から目を離さないことです。

色づき始めるとすぐ、茶色が濃くなるので水を加えるタイミングを見逃さないでください。

米粉スコーン •サクサク、もちもち 両方の食感を楽しめる スコーンになりました。

•焦がしカラメルを 入れることでほろ苦さが 生まれ大人向けの味に 仕上がりました。

45

米粉チョコチップスコーン

~材料 (2 人分)~

米粉

ホットケーキミックス

無塩バター

卵黄

牛乳

40g

40g

30g

10g

大さじ 1

チョコチップ 適量

~作り方~

① ボールに米粉、ホットケーキミックスを入れ混ぜる。

② 冷やした無塩バターを 1cm角にし①に入れ、粉をまぶすようにすり合わせポロポロにする。

③ 卵黄、牛乳、チョコチップを②に加えゴムベラでよくなじむまで混ぜる。

④ 生地を一つにまとめ、ラップに包み 30 分冷蔵庫で冷やす。

⑤ ④を包丁で正方形に切り分け、オーブンシートを敷いた天板に並べ 170℃のオーブンで 15~20 分焼

く。

~Memo~

ホットケーキミックスを使用しているので、初めての人でも簡単に作れます。

今回はチョコチップを入れましたが、プレーンのスコーンにしてもよいです。

その際は、ホイップクリームやバターなどを添えても別の味で楽しめより美味しくいただけます。

米粉チョコチップスコーン

•出来立てはふんわり 冷めたらサクサク 違った食感を楽しめる スコーンです。

•レンジで温めると 出来立ての味が 再現できます。

46

米粉パンナコッタ

~材料 (2 人分)~

米粉

牛乳

グラニュー糖

バニラエッセンス

40g

400 ㏄

50g

少々

イチゴジャム

すももジャム

10g

20g

~作り方~

① 米粉を牛乳で溶かし、鍋にこして入れる。

② ①にグラニュー糖を加え、かき混ぜながら中火で加熱する。

③ ②が沸騰して 5 分程経ったら火を止め、バニラエッセンスを垂らす。

④ 冷めない内に容器に③を入れ、冷蔵庫で冷やす。

⑤ ④が固まったら上に苺ジャム、すももジャムをトッピングする。

~Memo~

米粉の風味を活かしたパンナコッタが出来ました。

今回はジャムを使用しましたが、きな粉、あんこなど和風のトッピングを使用しても美味しくいただけ

ます。

米粉パンナコッタ

•米粉ののよい香りを 活かしたパンナコッタに なりました。

•沸騰してからも じっくり加熱させたので 口どけのよい硬さに 作りました。

47

米粉もちもち小倉団子

~材料 (2 人分)~

米粉

白玉粉

70g

70g

小豆

砂糖

食塩

20g

20g

少々

~作り方~

① 米粉はぬるま湯、白玉粉は水を入れこね、両方を合わせ更によくこねる。

② ①を両手で直径 3cmに丸め、沸騰した湯で 10 分茹でる。

③ 小豆は水に浸し、茹でこぼす。圧力鍋で煮て小豆が軟らかくなったら砂糖、食塩を加えあんを作る。

④ 皿に②をのせ、③を添え盛り付け熱い内に勧める。

~Memo~

あんの代わりにきな粉や黒みつでも美味しいです。

出来立ての団子はよりもちもち感が強いので、是非熱い内にお召し上がりください。

団子が冷めてしまった際は、蒸すか電子レンジで加熱すると、作り立てのもちもち感が再び味わえます。

米粉もちもち 小倉団子

•簡単でもちっとして 美味しいです。

•一口サイズの団子で 食べやすく 黒みつやきな粉にも 合います。

48

米粉おしゃかこごり

~材料 (2 人分)~

米粉

上新粉

砂糖

みりん

食塩

ぬるま湯

100g

50g

大さじ 1

大さじ 1

少々

100 ㏄

曙大豆

アルミカップ

40g

4 枚

~作り方~

① 曙大豆を強火のフライパンで炒る。湯を注ぎ 1 時間おき大豆を柔らかくする。

② ボールに①の曙大豆、米粉、上新粉、砂糖、みりん、食塩を入れ、ぬるま湯を加えよくこねる。

③ ②でこねたドウを直径 3cm に丸める。

④ 蒸し器を沸騰させ、銀のアルミカップにのせた③を強火で 30 分蒸す。

⑤ 蒸しあがった④を皿にのせ、熱い内に提供する。

~Memo~

「おしゃかこごり」は山梨県の郷土料理です。

お釈迦様の頭はごつごつしているので、あられや大豆などを混ぜ、模した料理です。

昔から米の少ない山梨では、小麦粉に煎り大豆を加え、団子にすることがありました。

今回は米粉を混ぜて作り、とても美味しくできました。

米粉 おしゃかこごり

•『おしゃかこごり』の いわれはおしゃか様の 誕生日、4月8日に おしゃか様の頭に 見立てた大豆入りの 団子と甘茶を頂く 行事食です。

49

米粉きび餅と米粉きびあられ

~材料 (2 人分)~

<米粉きび餅>

米粉

きび

ぬるま湯

片栗粉

150g

50g

100 ㏄

大さじ 1

<米粉きびあられ>

米粉

きび

ぬるま湯

片栗粉

揚げ油

食塩

150g

50g

100 ㏄

大さじ 1

適量

少々

~作り方~

<米粉きび餅>

① きびは一晩浸漬させた後、ザルに取り水切りをする。

② ボールに米粉、①のきびに入れ、ぬるま湯を加え耳たぶの硬さになるまでこね、ひとまとめにする。

③ 蒸気の立った蒸し器に②を入れ、強火で約 30 分蒸す。

④ 蒸しあがった③をボールに移し、すりこぎでよくねばるまでつく。

⑤ 熱い内に④を片栗粉の上におき、平らに正方形に広げる。

⑥ 広げた⑤を約 3cm×4cm 角に切り、皿にのせ提供する。

<米粉きびあられ>

① きび餅の手順①~⑥までは同様に作業する。

② 広げた餅をあられの大きさに切り、油でカリッと揚げ、最後に食塩を振り、味付けをする。

米粉きび餅と 米粉きびあられ

•餅はそのままでも 焼いても美味しく 頂けます。好みで きな粉や黒みつを かけても良いです。

•あられは、冷めると 硬くなるので薄く切り 揚げるとよいです。

50

米粉しるこ

~材料 (2 人分)~

米粉

白玉粉

上新粉

片栗粉

80g

50g

30g

大さじ 2

小豆

砂糖

食塩

40g

40g

少々

~作り方~

① 小豆は湯に浸し、茹でこぼす。圧力鍋で小豆を煮てが軟らかくなったら砂糖、食塩を加えあんを作

る。

② 米粉、白玉粉、上新粉を合わせ硬くこね、蒸気の立った蒸し器で 30 分蒸す。

③ ②は熱い内によくつき広げ冷めたら四角に切り、片栗粉を付ける。

④ ①に水を加え、味を確認しながらしるこを作る。

⑤ ③をフライパンやオーブントースター等で軽く焼き、椀にのせ、④を注ぐ。

~Memo~

今回、米粉餅はしるこにして楽しみましたが、その他の味にもアレンジしやすいので試してください。

その他の食べ方として、焼いてきな粉や黒みつをかけたり、しょうゆにくぐらせ海苔で巻き磯辺焼きの

ようにしても美味しくいただけます。

米粉しるこ •米粉を使った餅が 手軽に作れるので お勧めです。

•餅の代わりに 団子にすることで お子様でも簡単に作れ 親子で楽しめます。

51

~監修~

〒400-8575 甲府市酒折 2-4-5

TEL 055-224-1430

山梨学院大学 健康栄養学部

山梨学院短期大学 食物栄養科

依田 萬代 野沢千羽留